【マリンスポーツ】SUPボードの上で滑りにくいシューズ(レディース)は?
SUPをするとき今までは裸足だったのですが、移動するときなどシューズがあると便利なので購入したいと思います。ボードの上でも滑りにくいマリンスポーツ用のシューズ(レディース)を教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/08/31
- 2200View 24コメント
どんどん(50代・男性)
SUPボードの上でも滑りにくいレディース用のマリンシューズはいかがでしょうか?水陸両用で使えるので、移動するときにも便利でおススメいたします。
ちょプラ(40代・女性)
大人用のマリンシューズです。滑りにくいソールで安心ですよ。またしっかりかかとがあるので、脱げにくくてお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
ポップなカラーがお洒落で水陸両用で履けます。ウエットスーツ素材の厚底タイプで岩場なども歩きやすく滑りにくいので安全。軽量で履き心地もいいです
クロス(40代・男性)
水陸両用で使えるキッズ・レディース向けのマリンシューズでシンプルな単色カラーでカラーリングもチョイスできます。
るんるんるん
男女兼用タイプ、マリンシューズはいかがでしょうか?グリップ力抜群のラバー製なのでボードの上でも滑りにくいソールとなっており安全安心ですし、足首はV字にカットされておりますので着脱ラクラクです!通気性と撥水性に優れておりますので履き心地はお墨付き!また軽量なので、マリンスポーツには最適ですし、スポーティー&おしゃれなデザインも魅力的なおすすめ商品です!
22 ROXY ロキシー ビーチシューズ 1.0 WATER SOCKS マリンアクティビティ マリンシューズ SUP シュノーケリング レディース 2022年春夏 品番RSA221762 日本正規品
ちょプラ(40代・女性)
ロキシーのマリンシューズです。さすがサーファーブランドだけあって、滑りにくくてお勧めです。
コーヒー三杯(40代・男性)
軽量で通気性に優れた素材が使われている水陸両用タイプのマリンシューズです。カラーは21色あります。
どんどん(50代・男性)
滑り止め付きで安心のレディース用のマリンシューズはいかがでしょうか?これなら、SUPをするときボード上で滑らないシューズなので、おすすめいたします!
だんご鼻
こちらの、マリンシューズは如何でしょうか?軽量で動きやすく、滑り止めも付いていますので、安全性も高いですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
水陸両用で使えるのでSUPなどのマリンスポーツにも最適なシューズになり、滑り止めの機能性が高くていいと思います。移動するときに便利なおしゃれデザインで違和感のない使用が楽しめます。
JACKJACK(40代・男性)
水陸両用のマリンシューズならコチラの商品はどうですか、グリップ力が高く板の上でも滑らないのでSUPでも問題なく使えます、軽くて履き心地も良いですし、女性向けのカラーもあるので選んでみてはどうですか
だんご鼻
こちらの、アクアマリーナのマリンシューズは如何でしょうか?しっかりとしたグリップ力があって滑りにくく、とても動きやすいですよ。
どんどん(50代・男性)
SUPボードの上でも安心のすべり止め機能付きのレディース用マリンシューズはどうでしょうか?超軽量で通気性が良い、速乾のシューズなので、お勧めですよ。
るんるんるん
ボードの上でも滑りにくいマリンシューズはいかがでしょうか?水陸両用タイプで、男女兼用、スポーティー&おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です
モビーズ ビーチシューズ ローカット OA-2480 ジェットスキー 水上オートバイ ヨット SUP マリンシューズ マリンスポーツ MOBBYS
だんご鼻
こちらの、モビーズのマリンシューズは如何でしょうか?スポーティーなデザインで、グリップ力もありますので滑りにくいですよ。
モビーズ ビーチシューズ ローカット OA-2480 ジェットスキー 水上オートバイ SUP マリンシューズ マリンスポーツ MOBBYS
RRgypsies(50代・男性)
モビーズのマリンシューズがおすすめです。マリンスポーツ全般に使えます。ドローコードで足へのフィット感がよく、グリップ力に優れたラバーパターンソールで、ボードの上でも安定感を保てます。足甲部は通気性のよいエアープレーン素材でできており、速乾性も高いですよ。
ランキング内で紹介されている商品
マリンシューズ × 滑りにくいの人気おすすめランキング
マリンシューズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。