【夏用トレッキンググローブ】岩場でも使いやすいレディース用手袋のおすすめは?
登山初心者なのですが、登山用のグローブがあると、岩場や木に手をついたりすることができて、便利だと聞きました。夏場でも涼しく使えるトレッキンググローブのおすすめを教えてください!メッシュになっているものや指切りのものが気になります!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/06/14
- 1054View 19コメント
RRgypsies(50代・男性)
夏には冷感使用のトレッキンググローブがおすすめです。UVカット機能もあり、日焼け防止にもなります。タッチパネル対応で、手袋をしたままスマホの操作ができますよ。
クロス(40代・男性)
レディース向けのトレッキンググローブで、シンプルデザインで、接触冷感素材なので蒸れずに着用できます。
あみあみあみ(40代・女性)
トレッキング専用のグローブで、薄手ですが丈夫でケガから手を守ってくれます。サイドにさし色で入ったピンクが可愛いです
KUMIKAN(40代・女性)
通気性に優れ手にフィットしグリップ性も高く、登山をはじめバイクや釣りなどアウトドアシーンに重宝します。装着したままスマホ操作が可能なのもいいですね
ヤギヌマ(40代・男性)
ノースフェイスのトレッカーズグローブで、メッシュ加工になっているので夏場のトレッキングにピッタリだと思います。専用のトレッカーズグローブなので、木や岩場に手を付いて使用でき軽快な使い心地が楽しめます。
クロス(40代・男性)
男女問わずに使えるトレッキンググローブで、通気性や速乾性もよく夏でも蒸れずに使えて便利です。
トシンジアン(70代・男性)
冷感性が非常に高いので、これからの蒸し暑いアウトドアシーンで大活躍間違いなしのグローブです。通気性や紫外線対策にもなりますよ。
トシンジアン(70代・男性)
冷感をしっかりと感じられる手袋なので、これからの暑くなる季節に向けてピッタリのアイテムだと思いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
春夏用のメッシュ素材のグローブです。滑り止めに、しっかり紫外線カットも出来て、冷感機能もありますよ。タッチパネルに反応します。
コーヒー三杯(40代・男性)
3層構造のネオプレーン素材が使われているフルフィンガータイプのトレッキンググローブです。
とりむ(50代・男性)
岩場で使うような手袋は、ホームセンター等で購入したものなら、直ぐに穴が空いてしまいます。ここは、少し蒸れますが、冬用のトレッキンググローブを使用することをおすすめします。ケガをしては、元も子もないですよね。
メッコ(40代・女性)
しっかりと手にフィットするグローブです。指先までフルカバーなので岩場も安心ですし、涼感に優れUVケア付きなので、夏の登山におすすめです。
たけ花子(40代・女性)
滑り止めが掌全体についている事で、岩場などに思いがけず手をついたときにもつるっと滑らずに体全体のバランスも崩しにくそう。人差し指がスマホ対応していて、親指が汗をぬぐえるようにパイル地になっている心遣いも助かります。
トシンジアン(70代・男性)
日本製の信頼感が高いレディース用グローブです。保湿力やUVカットなどの機能面でも充実していますよ。
2022 春夏 新作 ノースフェイス THE NORTH FACE ハイカーズ グローブ HIKERS GLOVE グローブ 手袋 NN12203 メンズ レディース
KUMIKAN(40代・女性)
ストレッチが効いたメッシュ素材を使用し、手のひら側は合成皮革を使用しグリップ性が高く、スマホ操作も可能です。フィット感が良く手に馴染みやすいのもいいですね
2022 春夏新作 ノースフェイス THE NORTH FACE シンプル トレッカーズ グローブ SIMPLE TREKKERS GLOVE グローブ 手袋 NN12102 メンズ レディース
だんご鼻
こちらの、ノースフェイスのトレッキンググローブは如何でしょうか?通気性がよく夏でも快適です。滑りにくい加工がされています。
2022 春夏新作 ノースフェイス THE NORTH FACE ハイカーズ グローブ HIKERS GLOVE グローブ 手袋 NN12203 メンズ レディース
ちょプラ(40代・女性)
ノースフェイスの登山向けのグローブです。薄手のニット生地で、かなり通気性がよくて快適ですよ。汗をかいても滑ることなく安全に使えます。
ランキング内で紹介されている商品
グローブの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。