プールで使う子供用ビート板のおすすめは?
幼稚園年長さんの甥っ子から、泳ぎの練習がしたいと相談されました。しっかりしたビート板を買ってあげたいのですが、子供用で安心安全な物を教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/03/20
- 2665View 57コメント
ショットブラスト(50代・男性)
昔からあるオーソドックスなスタイルの発泡ポリエチレン製の船型ビート版。とても使いやすく、カラフルな色が揃っている。
YAZAWA(60代・男性)
小さいお子様の安全重視な、水泳補助具としては、ビート版よりもアームリングタイプのものをお勧めしますが、しいて、ビート版でおすすめ商品をあげるとすれば、水泳を始めたばかりの方でも使いやすい商品としてこの商品をお勧めします。
どんどん(50代・男性)
キッズ用の幼稚園のスイミングで使えるビート板はいかがでしょう?日本製の安心高品質な点がおすすめポイントです。
トシンジアン(70代・男性)
重さもほどほどにあるので、初めて水に入るお子様には扱いやすいビート版だと感じます。
ころころあい(40代・女性)
人体工学に基づいた形状なのと指を引っ掛ける穴があるので、子供でも持ちやすいです。浮力があって初心者でも泳ぎやすいビート板なのでおすすめです。
アニマグラ(40代・男性)
知人の甥っ子さんの練習用のビート板という事で、LIXADAスイミングビート板です。浮力が高くて握りやすいハンドル内蔵なので、ご要望にマッチしており初心者の練習用にはピッタリだと思います。
nkzw(60代・男性)
キックの練習や水中での綺麗な姿勢を保てるように使用するビート板です。デザインも特徴的で、スイマーには、必須のアイテムです。
s.i(40代・女性)
カラフルなデザインがスタイリッシュでおすすめのビート版です。しっかりとした作りでが安定して使いやすいと思います。お気に入りのカラーがセレクトできて人気です。
八百万(50代・男性)
ミズノのマスタービートは、年齢問わず使えるスタンダードなビート版です。初心者のバタ足の練習用の定番なので選んでおいて間違いないです。
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富にラインナップされたMIZUNOのスイムマスタービートです。練習用としても使えますしトレーニング用としても使えオススメです。
KONA (20代・女性)
こちらのシンプルなビート版がおすすめです。学校の体育の水泳の授業でも使うような、形なので、いざ授業が始まった時でもしっかりつかいこなせそうです。舟形なので大きく体を支えてくれると思いますよ!
akemi(60代・女性)
中央がくぼんでいるのが特徴のビート版です。このひとつでプールの中で様々な練習ができます。
どんどん(50代・男性)
幼稚園年長の甥っ子さんの泳ぎ練習用に、しっかりしたビート板がありました!キッズ用の安心安全な水泳練習ができるビート板なので、おすすめですよ!
クロス(40代・男性)
キッズ用のビート板で練習用に使い易く軽量で初心者に使い易いので、実用性高く便利です。
ちょプラ(40代・女性)
スピードのスイムボードです。キッズから大人まで使えます。適度な重量感で、キックの練習に最適です。
よっすぃー(60代・男性)
トーエイライトのカラービート、イエローをおすすめ。練習用のビート板で、イエローカラーが水と同色化しないで、目立つところがおすすめポイントです。
KUMIKAN(40代・女性)
オーソドックスなデザインで、浮力がしっかりしており角も丸く安全。訳ありですが使用する分には問題なく、コスパがいいです
ドラコ(30代・女性)
EVA発泡で浮きやすく、しっかりしてて頑丈で、安全性も高くて、安心で使いやすいですよ。
かっぱちゃん(50代・男性)
こちらの、ミズノのビート板はいかがでしょうか。スポーツブランドですので作りがしっかりしており、足が閉じやすく、自然なフォームで泳ぎやすいのでお勧めですよ。
どんどん(50代・男性)
人気スポーツブランド、ミズノのキッズ用ビート板はどうでしょうか?水泳の練習用に甥っ子さんへのプレゼントに喜ばれると思います。
こさめちゃん(50代・女性)
スワンズのビート版です。ロゴマークがカッコよくて、カラーバリエーションが4色あるところがいいと思います。
たこたん(50代・女性)
オーソドックスな型のものですが使用感はよく、強度もよく安心感があるもちろん浮力に問題なし
ドーナッツ大好き(40代・男性)
子供でもとても使いやすいビート板です。しっかりサポートしてくれる心強いアイテムです。
こさめちゃん(50代・女性)
スワンズのビート版はいかがでしょう。4色から好きなカラーを選べますし、作りがしっかりしててオススメです。
<スワンズ> Accessories アクセサリー スイム・体操 ビート版 SA-9 003 PIN
パパちゃん(50代・男性)
定番の形のビート板で安心して利用できます。ビート板は泳いでいるときに上部に手を掛けてバタ足したり、平泳ぎのキックの練習をしたりするので、上部が丸みを帯びている方が使いやすいですよ。おすすめです。
ZETT ゼット ビート版 舟型 学校体育器具 運動会小物 レット ゛ zzpsh2112-r
だんごっ鼻
こちらの、ゼットのビート板は如何でしょうか?鮮やかなカラーで、体に接触する部分が体にフィットしやすいようにカットされていますよ。
ミズノ 【mizuno】 スイムマスタービート 85ZB751 【11,000円以上お買い上げで送料無料】
たけ花子(40代・女性)
プール授業で使う型に似ていて、安定性があり、子どもさんが持ち運びしやすそうです。
【水泳練習用具】【ARN-100】ARENA(アリーナ) ビート板(プルブイ兼用タイプ)
スイカ(40代・女性)
ビビッドカラーが可愛いアリーナ定番の人気モデルです。脚に挟んでプルブイとしても使えます。
ランキング内で紹介されている商品
水泳用品の人気おすすめランキング
スイミングの人気おすすめランキング
小さいの人気おすすめランキング
初心者の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。