【スイミングの後に】子供が食べやすい個包装のお菓子・おやつのおすすめは?
プールや塾など、習い事の前後にたべられる個包装のお菓子を家に常備しておきたいです!まとめ買い出来るお菓子(クッキーやおせんべい・スナック菓子など)のおすすめを教えてください!
あいアイ(30代・女性)
- 更新日:2022/06/24
- 4966View 59コメント
ひなまつり(30代・女性)
お得用アーモンドキャラメルクッキー甘さもありいいと思います。個別包装されていて分量決めて食べれるのはいいです。
CHACO(40代・女性)
習い事の後にお子さんに食べさせる個包装のお菓子でしたら、ビスコはいかがでしょうか。栄養成分が配合されていますし、満腹感もえられるのでおススメです。
どんどん(50代・男性)
まとめ買いできる個包装のお菓子、ハッピーターンは如何ですか。スイミングやスポーツの後にお子様でも食べやすくて、おいしいのでおすすめですよ。
strv.122(50代・男性)
しっとりクッキーで有名な、不二家のカントリーマアムです。しっとりなので食べやすく、甘いので運動後の元気回復に最適な一品だと思います。個別包装になっているのも持ち運ぶのに便利だと思いますよ。
ponnda(60代・男性)
20個入りで6種類のケーキが入ってます。私もケーキは好きなもののひとつなので進めました。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ちょっとしたおやつにピッタリのクッキーです。個包装なのでとても食べやすいお菓子です。
ちょプラ(40代・女性)
スニッカーズお勧めです。疲れた身体と脳にしみますよ。こちらはミニサイズの個包装です。
だんご鼻
こちらの、みんな大好きブラックサンダーは如何でしょうか?体力を使ったあとの甘いものは栄養補給にも良いですね。安定の美味しさです。
コーヒー三杯(40代・男性)
みりん揚げせんべいとおかきが個包装されたものです。1セット440g入りなのでコスパの良いお菓子だと思います。
chai(50代・女性)
ハッピーターンやぽたぽた焼き、ソフトサラダなどの定番のおせんべい6種類30袋のセットです。個包装で、いろいろな味が入っているので飽きずに食べられます。
どんどん(50代・男性)
個包装でスイミングの後などに食べやすいお子様向きのお菓子、チョコチップクッキーはいかがでしょうか?お得なお値段で買える150個まとめ買いができるので、おススメですよ!
スイカ(40代・女性)
フィナンシェとマドレーヌが50個入っています。ちょこっと食べるのに丁度良いプチサイズです。
Hannah
こちらは人気の定番お菓子が入った詰め合わせセットです。いろいろな味があるので、食べ比べできる商品です。
クロス(40代・男性)
キッズ向けにぴったりな個包装型のお菓子の詰め合わせセットで食べやすい小ぶりなパッケージで持ち運びもしやすいです。
ほっちゃん(40代・女性)
子供が好きな、サッポロポテトやかっぱえびせんなどのお菓子のアソートです。5種類4連セットでたっぷり入っています。
あみあみあみ(40代・女性)
昔懐かしい駄菓子が各種100個もセットになっていて、一袋の量も適当ですし、毎日選ぶ楽しみも与えられて、お勧めです。
よっすぃー(60代・男性)
天然生活のひとくちミニ水ようかん、50個入りをおすすめ。まずは、夏場でも溶けて、べとつかない水ようかんがポイントで、食べきりタイプで、凍らせて置けば、スイミング後にちょうど、溶けて食べやすいところがポイントです。
だんご鼻
こちらの、みんな大好きなブラックサンダーは如何でしょうか?練習後にカロリーや糖分も補えて、個包装なので配りやすいです。
アイスイス(60代・女性)
大容量33袋入りの個包装で食べやすいワッフルクッキーはいかがでしょうか。プレーン・ショコラ・メープルの3種類の味を楽しめますので飽きずに食べられます。サクっと甘くて美味しく召し上がれます。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらのアニマルビスケットは個包装なので子供に食べさせるのにちょうどいいですね。
たけ花子(50代・女性)
バランスオンminiケーキのチーズケーキ味でしたら、個包装で片手で食べやすく、10種類のビタミン、カルシウムや鉄など1/3日分摂取できるのが良いなと思います。カロリーも約100kcalと、おやつとして食べるのに適したエネルギー量ですね。
ショットブラスト(50代・男性)
不二家カントリーマアム。しっとりクッキーで一枚でも甘くて食べ応えがあり、個装されているのでバラマキ用として最適。全てバニラ味だが、絵柄が色々あって楽しめる。
mimi3(70代・男性)
ハリボーの定番ゴールドベアのミニタイプ100袋入りです。バケツに入っていて、お子様たちに喜ばれると思います。
まるっと(50代・男性)
サクッと軽い食感で、子供だけでなく大人も大好きなコロン。ファミリーパックの個包装は、1袋が程よい量で、パクッと一口で頬張れる上、手も汚れないので、子供にも安心して食べさせられます。
ポポロろ(40代・女性)
ラムネは手軽に食べられるおやつなのでおすすめです。口にも残りにくいので食べやすいと思います。
hanahoku(30代・男性)
体や頭を使った後には甘いものが欲しくなります。こちらの商品はキットカットの様々な味が入っているので、食べ比べもできてオススメです。
らむ肉(40代・女性)
スイミングでお腹が減っているときに小腹を満たせる食べ応えがあるのでお勧めです。種類があるのと個包装なのでお友達と交換にも使えるのが便利です。
まりるり(40代・女性)
でん六のナッツセットはどうでしょう?ハニーとチョコレートをよく食べていますが、小分けでちょうど食べやすく、どちらもロカボです。チョコレートはノンシュガーで甘さ控えめ。スポーツの後にちょっとつまむのにおすすめですよ。私はカロリーが気になるのでこのナッツシリーズを在宅の合間のおやつにしています。
猫太郎(50代・女性)
小分けで食べやすくって 栄養バランスも良くお子様が喜んで手に持ちたい可愛い袋。
gairu(60代・男性)
こちら多田製菓のミニ鯛焼きがいいと思います。常温保存可能で扱いやすく、国内製造の安心品。程よい甘さのこしあんともっちり食感の生地に満足でき、お薦めです。
ランキング内で紹介されている商品
お菓子 × 子供の人気おすすめランキング
お菓子の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。