【野球トレーニングウェア】キッズ・ジュニア用ウェアのおすすめは?
息子が野球をやっていますが、冬の練習は寒さが厳しいのでしっかり防寒したい!長袖のウィンドシャツ(シャカシャカ)など、暖かいけどモコモコせずに動きやすいキッズ用トレーニングウェアを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/06
- 577View 31コメント
ちょプラ(40代・女性)
デサントのトレーニングウェアです。ウインドブレーカーなので薄くて軽くて動きやすく、しっかり防風出来ます。
だんごっ鼻
こちらの、ミズノのジュニア用トレーニングウェアは如何でしょうか?野球と言えばミズノ!かっこ良くて性能も野球に適しています。
chai(50代・女性)
ミズノのベーシックなウィンドウシャツ。動きやすく、高めのハイネックで首元まであったかです。
strv.122(50代・男性)
ユニホームの下に着れる、長袖のアンダーシャツです。しっかりと暖かさを保ってくれる仕様で、肩の周りは動かしやすい素材を採用しています。色のバリエーションも豊富なので、ユニホームの色に合わせて買うことができますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
アシックスの野球用に作られたウィンドシャツです。防寒効果は高いですし運動が進んで汗をかいた時に速乾性が高いため蒸れずに快適です
たけ花子(40代・女性)
適度なゆとりがあり動きやすいゼットの長袖ウィンドシャツです。ハイネックなので短髪で冷えやすいうなじや首筋を温められますね。寒さや冷たい風から身体を守ってくれるのでお勧めしたいです。
グラスマン(60代・男性)
デサントのジュニア用ウインドブレーカーです。軽くて着心地がよく、防風・防寒機能があるので、冬トレーニングの防寒用にぴったりですよ。
tansio(30代・男性)
国産スポーツブランド、ミズノの野球用ウィンドシャツです。防風性・撥水性が高いので、悪天候や寒い冬の日のトレーニングにピッタリです。首元と袖がゴムリブになっているので、冷たい外気が入らず保温性も高いです。冬の寒い日のトレーニングには欠かせない一着です。
クロス(40代・男性)
デサント製のジュニアサイズ用のウィンドシャツで野球の練習着に便利でシンプルなデザインで着こなしやすいです。
トシンジアン(70代・男性)
MIZUNOの黒とピンクを基調としたウィンドブレーカーです。防寒性も高くオシャレなアイテムです。
クロス(40代・男性)
デサント製のウインドシャツで野球の練習着としても使い易くスポーティーなシンプルデザインで着こなしやすいです。
トシンジアン(70代・男性)
ゼットのロイヤルブルーを基調としたオシャレでかっこいいウィンドレイヤーシャツです。防寒性も高いですよ。
トシンジアン(70代・男性)
MIZUNOのすごくデザイン性が高くオシャレなトレーニングウェアです。動き回れることを重視したアイテムだと感じます。
s.i(40代・女性)
スタイリッシュなデザインが大人かっこいいウィンドブレーカーで人気の商品です。飽きのきにくいデザインなので長く愛用出来ておすすめです。風を通しにくい素材なので体が冷えにくくて運動の効率も上がると思います。
トシンジアン(70代・男性)
横のラインが非常にかっこいいデサントのウインドシャツです。防寒性、防風性にも長けているアイテムです。
ころころあい(40代・女性)
軽くて防風性のあるウィンドシャツで、寒い冬でも動きやすいです。シンプルなデザインなので、ユニフォームの下に着てもかっこいいので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのシャカシャカ素材のウインドシャツです。薄いのにしっかり風を防げます。フードがないので動きやすいですが、ハイネックで温かいですよ。
トシンジアン(70代・男性)
デサントのウインドシャツは、デザインもシンプルかつオシャレで、機能面でも非常に充実していると思いますよ。
RRgypsies(50代・男性)
デサントのウインドシャツがおすすめです。軽くて、防風性と保温性に優れています。シンプルでかっこよいデザインなので、気分よく練習ができますよ。ハイネックで、首元まで暖かいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
風が入ってきにくいハイネックタイプのものをおすすめします。速乾性にも優れているので汗をかいても冷えにくいと思います。
八百万(50代・男性)
ゼットのウインドプレーヤーシャツは、アンダーシャツの上に着て防寒できる人気のシャツです。
ランキング内で紹介されている商品
キッズ野球ウェアトップスの人気おすすめランキング
野球の人気おすすめランキング
防寒の人気おすすめランキング
子供の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。