本ページはプロモーションを含みます
  • 2902View 22コメント
  • ダイワのクーラーボックス|最強の保冷力を持つクーラーボックスのおすすめを教えて!
    決定
  • ダイワのクーラーボックス|最強の保冷力を持つクーラーボックスのおすすめを教えて!

釣りで使うクーラーボックスを探しています!ダイワ(daiwa)のもので、何かおすすめがあれば教えてください!保冷力が最強のものでお願いします!できるだけ安いものがいいなと思っています!

モノスポ編集部

pick
up

プスプス(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。六面真空の強力な保冷力を有するクーラーです。水抜きの栓や座っても大丈夫なタフなボディで、おすすめですよ。取り外すことができる便利な蓋で、完全に外すこともできて、綺麗にお手入れもできるので、おすすめです。

1

コーヒー三杯(40代・男性)

釣りでお使いになるなら容量が10.5Lあるクーラーボックスはいかがですか。保冷力も高いのでおすすめです。

2

プスプス(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。ダイワのクーラーボックスなので造りはしっかりとしています。しっかりとした保冷力が特徴で、釣った魚の鮮度を落とさずに持ち帰れます。水栓もついているので管理もしやすいのでおすすめです。

あみあみあみ(40代・女性)

20 l と 必要最小限の容量でなおかつ 保冷力は長時間持つ こちらのタイプがおすすめです ボックス自体は軽量なので持ち運びやすいです

全てのおすすめコメント(2件)
3

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの8リットルと小型で使いやすいクーラーボックスは耐衝撃性や耐久性・保冷性にも優れており、しっかりした作り。明るいピンクで目立ちやすく、釣りなどでも使いやすいのもいいです。

まくりん

こちらのダイワ クーラーボックスはいかがでしょうか。8Lのコンパクトサイズで持ち運びに便利。保冷力も高く魚をしまう際に便利な投入口付きで便利ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
4

だんご鼻

こちらの、Daiwaのクールラインは如何でしょうか?20L容量の保冷効果の高い高品質クーラーボックスです。椅子代わりに座れます。

5

どんどん(50代・男性)

ご指定の人気フィッシングブランド、Daiwaのクーラーボックス、クールライン S 600Xはいかがですか。保冷力が最強で安い価格で買えるので、オススメです。

6

プスプス(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。六面真空の強力な保冷力を有するクーラーです。水抜きの栓や座っても大丈夫なタフなボディで、おすすめですよ。取り外すことができる便利な蓋で、完全に外すこともできて、綺麗にお手入れもできるので、おすすめです。

7

aualone(70代・男性)

釣り用に使えるDaiwa(ダイワ)のクーラーボックスです。ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、8.5L又は10.5Lサイズ・高保冷のスチロール仕様で頑丈なボディの座ることもできるロングハンドル・肩ベルト付き持ち運びしやすいクーラーボックスです。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

8

あねるよ(40代・男性)

ダイワのクーラーボックス「クールラインα3 S2500 ブラック」は、釣りやアウトドア、キャンプに最適なモデルです。高い保冷性能を誇り、長時間の使用でも冷たさをキープ。耐久性にも優れ、厳しい環境でも安心して使用できます。コンパクトなサイズながら収納力があり、持ち運びも便利です。シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力的で、アウトドアシーンで活躍間違いなしです。

9

クロス(50代・男性)

ダイワ製のクーラーボックスで、8Lサイズで釣りだけでなくアウトドアシーン全般での使用にぴったりです。

10

RRgypsies(60代・男性)

ダイワ(Daiwa)のクーラーボックスです。10Lの程よいサイズです。大物狙いでないならば、これで十分だと思います。がっちりしているので、ふたの上に座れます。ふたは両開きになっており、取り外すこともできるので、洗いやすいです。

11

よっすぃー(60代・男性)

DAIWAのクーラーボックス、プロバイザー・レックスSU2800をオススメします。6面真空、1面真空、ウレタン、スチロール等用途に合わせて選べる断熱仕様クーラーボックスで、釣りにうれしい座れる頑丈マッスルボディで、ワンハンドオープン開閉できる、保冷力が高くて便利なクーラーボックスをおすすめです。

12

ナックルバール(10代・男性)

ダイワの「クールラインα 活きエビ S1000X」は、釣りに最適な小型クーラーボックス。10リットル容量で、活きエビや釣った魚を新鮮に保ちます。発泡スチロール素材を使用し、軽量ながら優れた保冷力を発揮。コンパクト設計で持ち運びやすく、ボート釣りや堤防釣りにも最適。使いやすい設計と耐久性のある構造で、釣りの必須アイテムとして活躍します。手軽に持ち運べる便利なクーラーボックスです。

13

まくりん

こちらのグリーンカラーで視認性が高いダイワのクーラーボックスはいかがでしょうか。スチロール仕様で保冷力抜群。ロングハンドルと肩ベルトが標準装備、頑丈な作りで座ることもできるのでとっても機能的なのでオススメです。

14

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの鮮やかなグリーンの色味がおしゃれなクーラーボックスは使いやすいサイズで、保冷効果も高いスチロール仕様なのもいいです。上蓋は取り外せ扱いやすく、丈夫な作りで椅子としても使用できるのがいいです

15

あねるよ(40代・男性)

ダイワのクーラーボックス「ライトトランクα S2400」は、24リットルの容量で釣りに最適なサイズ。発泡スチロール素材を使用しており、優れた保冷性能を誇ります。軽量で持ち運びやすく、コンパクトなデザインながら十分な収納力を提供。鮮やかなレッドカラーが目を引き、視認性も良好です。釣りやアウトドアに最適なクーラーボックスとして、長時間の保冷が必要な場面でも頼れるアイテムです。

16

RRgypsies(60代・男性)

Daiwa(ダイワ)のクーラーボックスです。なかなかコスパがよいです。25Lの容量があるので、たくさん釣れても大丈夫です。大物も入りますよ。フタは両開きになっており、取り外し可能なのでお手入れしやすいです。頑丈なので、上に腰かけることができます。

17

あみあみあみ(40代・女性)

Daiwaのクーラーボックスの中でも比較的大容量のライトトランクα S2400がおすすめです 24L で余裕を持って持ち運べます

18

レオタン(60代・男性)

ダイワのクーラーボックスです。高保冷のスチール仕様で、用途に合わせて選べる8.5リットルと10.5リットルの2サイズがあります。全5色のカラーから選べるのもよいですね。

19

ナックルバール(10代・男性)

ダイワのクールラインα3 S1500は、釣り・アウトドア・キャンプに最適な高性能クーラーボックスです。コンパクトながら優れた保冷力を持ち、飲み物や釣った魚を新鮮に保ちます。軽量設計で持ち運びも便利。取り外し可能なハンドルや排水栓付きで、使い勝手も抜群です。耐久性にも優れ、あらゆるシーンで活躍する信頼の一台です。

20

グラスマン(60代・男性)

ダイワのおしゃれなクーラーボックスです。コンパクトな6Lサイズ。保冷機能があるので、釣りなどのアウトドア用にぴったりだと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。