人と被らない!おしゃれなジム用シューズ(レディース)のおすすめは?
ジムでモチベーションを上げるために、トレーニングウェアはおしゃれなものを集めています。ジム用のシューズも人と被らないデザインで動きやすいものにしたいです。おすすめのレディースシューズはありますか?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/10
- 282View 21コメント
up
アイスイス(60代・女性)
おしゃれで可愛いピンク系のグラデーションカラーなトレーニングシューズはいかがでしょうか。超軽量ですので動きやすく、持ち運びもしやすいです。滑りにくいので安心です。蒸れにくいので快適です。
レオタン(60代・男性)
おしゃれなデザインのジム用フィットネスシューズはいかがでしょうか。滑りにくく最高のクッション性を発揮しますのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
個性的なデザインがお洒落なこちらのシューズ。軽量でクッション性にも優れており豊富なカラー。ランニングやジムなど様々なスポーツシーンで履けますよ
まくりん
こちらのトレーニングシューズはいかがでしょうか。軽量でクッション性に優れていますしデザインも人とかぶらないと思います。
うみかみかみか
かっこいいデザインでおしゃれです。ジムの運動も楽しくできますね!また軽量で履きやすくとてもおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
軽量で通気性に優れたメッシュ素材が使われているニューバランスのフィットネスシューズはいかがですか。カラーは24色あります。
RRgypsies(50代・男性)
ミズノのウエーブリボルト2がおすすめです。軽くて通気性がよく、屈曲性がよいトレーニングシューズで、ジムではくのに向いています。足元がエレガントにおしゃれに見えるデザインです。
どんどん(50代・男性)
レディース用の個性的でおしゃれな人と被りにくいジムシューズ、トレーニングシューズは如何でしょうか。モチベーションがアップするシューズなので、一押しです!
アイスイス(60代・女性)
おしゃれで可愛いピンク系のグラデーションカラーなトレーニングシューズはいかがでしょうか。超軽量ですので動きやすく、持ち運びもしやすいです。滑りにくいので安心です。蒸れにくいので快適です。
RRgypsies(50代・男性)
アンダーアーマーのトレーニングシューズがおすすめです。屈曲性に優れ、やわらかいので、ジムでのトレーニングに向いています。軽くて通気性がよく、見た目もとてもおしゃれです。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気のレディース用トレーニングシューズはいかがでしょうか?ジムでのトレーニングのモチベーションが上がるので、おすすめいたします!
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれで可愛いデザインのこちらの「ON」のスニーカーはいかがでしょう?ユニークで個性的なデザインが素敵ですね。履いてるだけでテンションも上がりそうです。
たけ花子(40代・女性)
プーマのすこしくすみかかったパープル色がお洒落なトレーニングシューズはいかがでしょうか。片足約248gという軽さで、足運びがしやすくなりますね。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのシェイプアップシューズおすすめです。厚底なので、足長効果がありますよ。あまり見かけないデザインです。
コーヒー三杯(40代・男性)
通気性とストレッチ性に優れた軽量なメッシュ素材が使われているとれーにぐシューズはいかがですか。カラーは18色あります。
だんご鼻
こちらの、フィットネスシューズは如何でしょうか?私はジムではフィットネスシューズが一番素足感覚で動けて好きです。あまり被らないと思います。
ナイキ レディース ウィメンズ エアマックス AP NIKE WMNS AIR MAX AP CU4870-004 スニーカー ランニング 軽量 運動靴 女性 おしゃれ トレーニングシューズ ジム フィットネス かわいい 健康 パープル ホワイト ピンク 白 黒 22.5cm 23cm 23.5cm 24cm 24.5cm 25cm
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ナイキのデザインがとてもスポーティさが出ておりカッコよくてなっていますし、軽量にもなっているので足への負担もなく使いやすいのではないでしょうか。
ランキング内で紹介されている商品
レディーストレーニングシューズの人気おすすめランキング
ジム・筋トレの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。