部活の先輩たちへ贈るバレーボール型など寄せ書きグッズはどれがおすすめ?
部活のお世話になった先輩たちへ贈る、寄せ書きグッズを探しています。娘は中学生で、バレーボール部に所属しています。部活にちなんで、バレーボールの形をしている色紙などがいいかなと思っていますが、ぜひおすすめを教えて欲しいです。
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/01/16
- 587View 17コメント
ポポロろ(40代・女性)
バレーボールがデザインされた色紙です。卒業記念の寄せ書きにぴったりだと思います。
グラスマン(60代・男性)
バレーボール部にふさわしいスポーツ色紙です。円形のおしゃれなデザインですし、部員の方々が寄せ書きをするのにぴったり。きっと、素敵な思い出になりますよ。
ほっちゃん(40代・女性)
スポーツ色紙が揃っているので、バレーボールデザインのもあります。表紙は写真が飾れ、中はたっぷり寄せ書きができ、オリジナル感溢れる色紙を渡せます。
どんどん(50代・男性)
スポーツ色紙はいかがですか?バレーボールの色紙があります。部活のお世話になった先輩たちへ贈る寄せ書きに、みんなで書くことができるので、おすすめです。
chai(50代・女性)
バレーボールのマスコットキャラクターとしておなじみのバボちゃんに直接書いて寄せ書きできるユニークなアイテムです。かわいくてインパクトもあって先輩に喜んでもらえると思います。
だんご鼻
こちらの、バレーボールの寄せ書きセットは如何でしょうか?ボールを飾る台も付いています。ボールはホワイトのモルテンブランドです。
コーヒー三杯(40代・男性)
sfidaの寄せ書き用バレーボールはいかがですか。1号サイズで台座もセットになっているのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
サインにピッタリのこちらのボールはいかが。滲みにくく文字も綺麗に書けます。3色の色使いも素敵で、部屋に飾ってもお洒落になりそう
だんご鼻
バレーボール型の色紙も良いのですが、本物のバレーボールに寄せ書きするのが記念になりそうです。モルテンのボールで、置台も付いていますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
バレーボールの形を忠実にデザインした丸いタイプの色紙で大きさも大きいので大勢でたくさんかけて良いと思います
ヤギヌマ(40代・男性)
バレーボールをされている娘さんへお勧めの寄せ書き色紙Tシャツになり、記念品としてインテリアにもなるTシャツです。色紙を贈るだけよりインパクトがあり、部活の先輩たちに感謝の気持ちが込めやすいです。
strv.122(50代・男性)
バレーボールで有名なモールテンの金色の記念用ボールです。皆で書き込みをしてプレゼントするのに最適な一品だと思います。専用のスタンドがあるのも良いですね。
よっすぃー(60代・男性)
moltenサインボールをおすすめ。台座付きのサインボールで、みんなで寄せ書きして渡して飾れる記念品のバレーボールをおすすめです。
たけ花子(50代・女性)
シンプルですが沢山みんなの思いの丈を書き込めるのでお勧めなバレーボール色紙です。油性ペンでしっかりと書き込めます。
コーヒー三杯(40代・男性)
バレーボールをモチーフにデザインされている丸型タイプの色紙はいかがですか。サイズは直径24センチです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの色紙シールは一枚の色紙を回す必要がないので、忙しくて練習になかなか集まれない方のメッセージも残せます。豊富なカラーとデザインで思い出に残る色紙が作れるのもいいです
ちょプラ(40代・女性)
バレーボールの形をした色紙です。直径24cmあります。ボールデザインのお陰で仕切ができて、みんな書き込みやすいです。
おもしろ教材 シノコマ スポーツ色紙(封筒・紙製スタンド付き)バレーボール(シルエット) 部活色紙
どんどん(50代・男性)
バレーボール型の色紙がありました!バレーボール部の引退する先輩たちへ贈る寄せ書き用にいいですね。封筒付き、スタンド付きの色紙なので、オススメです。
ちゃゆ(50代・女性)
こちらのおしゃれなバレーボールの形の色紙はいかがでしょう?スタンドが付いてるので飾ることができるのが素敵です。
ランキング内で紹介されている商品
ライフスタイル雑貨 × 部活の人気おすすめランキング
ライフスタイル雑貨 × プレゼントの人気おすすめランキング
ライフスタイル雑貨の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。