モノスポ
  • 甘さ控えめ!おすすめプロテインを教えて!
  • 甘さ控えめ!おすすめプロテインを教えて!

日々や運動後のタンパク質摂取のために SAVAS のプロテインを試しに飲んでいるのですが、甘みが強く、飲みつづけるのがつらいと感じています。甘いものが苦手な人にもおいしく飲めるプロテインを探しています。みなさんのおすすめを教えてください!

たかちゃんMk-II(30代・男性)

    • 更新日:2022/11/29
  • 206View 23コメント
2
  • Amazon

ユッキー

こちらのプロテインがオススメです。無糖なので甘くなく飲みやすいです。ミルクティー風味でとても美味しいです。

3
  • Amazon

アイスイス(60代・女性)

こちらは砂糖不使用で甘さ控えめで飲みやすいカカオ味になっており、安心なグラスフェッド牛からの生乳から抽出されたホエイプロテインはいかがでしょうか。ホエイタイプですので体内への吸収も早いです。カカオのコクもあり美味しく召し上がれます。大容量1㎏入りです。

4
  • Rakuten

ドラコ(30代・女性)

甘さも殆どなくて、スッと飲めるから、続けやすいし、クセが強くないのも良いですよ。

5
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

人工甘味料不使用のこちらのプロテイン。甘さ控えめなので甘いものが苦手な方にもオススメ。カフェラテ風味で飲みやすく、健康維持・美しいボディーラインを目指す人にもお勧めです。オリジナルシェイカー付きなのもいいですね

6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

砂糖不使用で甘さ控えめのプロテインはいかがでしょうか?ホエイと大豆ソイプロテインのW配合のプロテインです。飲みやすく続けることができるプロテインなので、おすすめです!

7
  • Rakuten

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。甘さが控えめにもなっていますし、バナナ味にもなっているので味も親しみやすいか飲みやすいのではないかと思います。

8
  • Rakuten

アイスイス(60代・女性)

甘味料不使用で甘くなく飲みやすく、香りの良い紅茶味のソイプロテインはいかがでしょうか。すっきりとした味わいで美味しいですし、お好みでミルクを入れてまろやかな味わいも楽しめます。

9
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

玄米プロテインがおすすめです。無添加で、砂糖不使用なので、甘いのが苦手な人でも食べやすいです。食物繊維もたっぷり摂れるので、お通じがよくなりますよ。豆乳や牛乳やヨーグルトに混ぜるとよいです。

10
  • Rakuten

るんるんるん

乳化剤不使用&無添加100%のホエイプロテインはいかがでしょうか?プレーン味なので、甘いものが苦手な方であれば飲みやすいと思います。高タンパクなので、日々の運動後に摂取するには実用的アイテムとなります

11
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

グラスフェッドプロテインと言って植物性のタンパク質で肝臓に負担がかかりにくく便秘にもなりにくいタイプです。ほろ苦い抹茶味で飲みやすいです

14
  • Amazon

さんた

こちらのソイプロテインは如何でしょうか。アーモンドミルクと豆乳を合わせた様な味わいで甘さ控えめなので食事に合わせても問題ありません。大さじ3杯程度を1日3回ぐらいに分けて飲むのがおすすめです。

15
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

砂糖不使用で、体に優しく安心して飲むことができる甘さ控えめのプロテインはいかがでしょう。タンパク質摂取がしっかりできるホエイプロテインなので、おすすめですよ。

17
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

人工甘味料だけでなく香料や保存料などが使われていないホエイプロテインはいかがですか。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。