インテリアを邪魔しない!部屋に馴染むおしゃれなステッパーを教えて!
ダイエットのため、ながら運動をしたいと思っています。テレビやスマホを見ながらでもできるステッパーが気になるのですが、見た目的に部屋に置いておくことに気が進みません…。出しっぱなしにしていても部屋に馴染み、インテリアの邪魔をしないおしゃれなステッパーが欲しいです!おすすめはありますか?
モノスポ編集部
- 更新日:2022/08/31
- 691View 27コメント
たなかさん
筋トレ等幅広いスポーツにも対応できると思います。コンパクトな作りですので、使い勝手が良さそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
体幹強化やひねり運動などに効果的。おしゃれなカラーはインテリアとしても馴染みやすく、コンパクトで部屋に置いていても嵩張りません。上下のステップ運動だけでなく、踏み込んだ足の方向にステップ台が回転するのもいいですね
たけ花子(40代・女性)
タレントのスザンヌさんがプロデュースされた、スザトレステッパーはいかがでしょうか。ナチュラルな木目調がフローリングの床にも馴染み、置きっぱなしにしていてもお洒落です。
ちょプラ(40代・女性)
静音タイプで夜中も使えるステッパーです。コンパクトでお勧めですよ。負荷の調節が出来ます。
あみあみあみ(40代・女性)
シンプルでコンパクトなステッパーなので場所を取りませんし色もモノトーンがつかわれているため悪目立ちしないで良いと思います
nkzw(60代・男性)
省スペースの設計なので、邪魔にならず、どこでも使用できます。TVを観ながらでも、気軽に運動できます。テレワーク時の運動不足解消に役に立ちます。
コーヒー三杯(40代・男性)
フィットネスクラブの東急スポーツオアシスが作っているステッパーです。カラーは5色あります。
やたがらす(60代・男性)
おおよその本体サイズ、高さ・幅・奥行とも40センチ、自重7キロ、耐荷重90キロのステップマシンです。 色彩もモノモノしくなく、部屋の隅に置いても違和感がありません。 付属のデジタルモニターは総ステップ数、運動時間、消費カロリー等を表示してくれます。
ショットブラスト(50代・男性)
フィットネスクラブオアシスの製品でオシャレなデザイン。時間やカロリー等液晶画面付きで便利。前後に向きを変える事により、バランス良く筋力を付けることが出来る。
tomotomo
オシャレなデザインで運動以外でも使いやすいステッパークッションを紹介します。お値段もお手頃だからオススメですよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。カラフルなのでインテリアとしても可愛らしく置いておけるのではないかと思います。
RRgypsies(50代・男性)
エールステッパーがおすすめです。部屋に出しっぱなしでも違和感がありません。音と光と音声で、楽しく踏み台昇降運動ができますよ。初級、中級、上級の3つのモードを搭載しており、歩数計も付いているから、モチベーションが持続します。
クロス(40代・男性)
省スペース設計のステッパーで自宅で気軽にエクササイズができるし、場所も取らないので扱いやすいです。
かずフル
東急スポーツオアシスのプレミアムツイストエアロステッパーはいかがでしょう。静音タイプでモード切り替え機能も付いているエアロステッパーです。
だんごっ鼻
こちらの、ステッパーは如何でしょうか?ブラックとレッドのおしゃれなカラーで、専用ハンドルも付いていますよ。
ほっちゃん(40代・女性)
赤×黒色のコントラストがおしゃれ、インテリア性が高いです。足にフィットして踏み込みやすく、ステップしやすいです。
どんどん(50代・男性)
出しっぱなしにしていてもインテリアの邪魔をしないおしゃれなステッパーがありました!ダイエット用にながら運動、有酸素運動ができるので、おススメです。
ちょプラ(40代・女性)
静音タイプのステッパーです。夜も使えておすすめですよ。グレーのステップ題で、インテリアにもなじみやすいです。
ステッパー 高齢者 ツイストステッパー ステッパー ダイエット ステッパー 静音 サイクル オアシス ダイエット健康器具 有酸素運動 トレーニング フィットネスバイク 足踏み運動 室内運動 介護用 踏み台昇降 ステップ台 リハビリ サイクリングマシン
たなかさん
雨のような場合でも使い勝手が高くて、屋内外問わずにお使い頂けるのでオススメ致します。
ランキング内で紹介されている商品
フィットネス器具の人気おすすめランキング
ホームフィットネスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。