ダイビング初心者でも使いやすい!海の中が見える広角ライトのおすすめは?
洞窟探索やナイトダイビングなど視界が悪くても使えるライトを探しています。 ルーメン数がある程度高くて、海の中がしっかり見えるライトが欲しいのですが、おすすめを教えてください!広角・ワイドなものが見やすそうで気になっています。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/07/01
- 1735View 21コメント
アクアラング AQUALUNG LED水中ライト フォーカス/UW 1050 LEDライト FOCUS/UW1050LED LIGHT スポット ワイド ウルトラワイド 無段階照射 ポケットに収納可能
オロロ(40代・男性)
こちらの小型、軽量で扱いやすいアクアラングのLED水中ライトはいかがでしょうか?照射角度を12〜100°まで無段階に調整でき、ヘッド部分を取り外せば180°以上の周囲を照らすことができます。光量も3段階調整とストロボ機能が付いていて、1050ルーメンと明るいライトでお勧めです。
クロス(40代・男性)
ダイビング用の高輝度型のライトでワイドな照明で、様々なアウトドアシーンで使えて便利です。
だんご鼻
こちらの、イノンの水中ライトは如何でしょうか?LEDのワイドビームライトなので広範囲を明るく照らせますよ。
ちょプラ(40代・女性)
LED水中ライトです。スポットとワイド両方に対応していて便利ですよ。スリムなので使いやすいです。
たけ花子(50代・女性)
トバテックのライトでしたら、照射角度も約12度〜100度と広くて見渡しやすく、重さも300g以下なので軽くて、持っていても負担になりにくいですね。
だんご鼻
こちらの、イノンのダイビングライトは如何でしょうか?手持ちタイプのワイドライトでとても明るいですよ。
よっすぃー(60代・男性)
Meisukのダイビング懐中電灯をおすすめ。LEDのライトなので、明るく水中を見れて、持ち手にハンドルが付いていて持ちやすさもポイントです。
コーヒー三杯(40代・男性)
充電式のダイビングライトです。カメラなどに取り付けられる便利なポールジョイント付きです。
nkzw(60代・男性)
CREE社のパワーLEDを搭載することで1400ルーメンを実現ています。シンプルな構造で頑丈で、操作しやすいスイッチになっています。
メッコ(40代・女性)
最大1500ルーメンのライトです。照射角度は、12度から100度のワイドビームまで調整ができるので、おすすめです。
八百万(50代・男性)
INONの水中ライトは、最大光量が600ルーメンと照射角75度の広角ワイドなライトです。単3電池3つだけで手軽に使えて、ライトを嫌う水中生物にも気遣いがある仕様がいいですね。
さんた
こちらのダイビングライトは如何でしょうか。3つのLEDライトが付いていて100m先まで水中が見渡せます。ヘッドを回すことで明るさを4段階で替えることが可能です。外皮は軍仕様のグレートを確保しているので耐久性に問題はありません。
あみあみあみ(40代・女性)
LEDライトで長時間連続で使用できます。6000ルーメンあり光も広角に広がり深海でもしっかり視野が取れます。
KUMIKAN(40代・女性)
100メートルの完全防水で450ルーメンと高く海の中でもよく見えます。拡散光で見やすく、照射方向も調整できるのがいいです
アクアラング AQUALUNG LED水中ライト フォーカス/UW 1050 LEDライト FOCUS/UW1050LED LIGHT スポット ワイド ウルトラワイド 無段階照射 ポケットに収納可能
ちょプラ(40代・女性)
ポケットの収納出来るくらいスリムな水中ライトです。リストストラップも付いて安心ですよ。3段階に調節出来ます。180度以上の周囲を照らせますよ。
ランキング内で紹介されている商品
ダイビングアクセサリーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。