【ランニング】足指を痛めにくい!快適に走れる五本指ソックス(レディース)は?
ランニングの際、五本指ソックスなら指と指が擦れずにマメができにくく、足の指を痛めにくいと聞きました。薄手で通気性が良いレディース用の五本指ソックスを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/03/08
- 377View 21コメント
RRgypsies(50代・男性)
ミズノの5本指ランニングソックスがおすすめです。シンプルでカラフルでおしゃれなデザインで、ショート丈なので、軽快にランニングできます。足裏に滑り止めが付いているので、長距離を走っても、靴擦れに悩まされることがありません。
strv.122(50代・男性)
5本指仕様の運動用ソックスです。指が分かれることにより、踏ん張りがきくので、スタートダッシュもしやすく、運動能力をしっかり引き出してくれます。またアーチサポートがあり、通気性もあるので激しい運動にぴったりな一品になっています。
ばーーーー(20代・女性)
5本指ソックスが4足セットになったお得な商品です。生地が厚くないので、足指のムレ防止になり通気性も抜群です。かかと付なのでズレも防止してくれて、足の怪我の心配もありません。
あみあみあみ(40代・女性)
スポーツ用の五本指ソックスで有名な旅をの商品で足裏の滑り止めの加工もしっかりしており足底筋のサポート力もあるため足が疲れにくいです
KUMIKAN(40代・女性)
湿気を逃し蒸れにくい素材で、吸水速乾性にも優れています。土踏まずのアーチもサポートし、クッション性に優れ、靴擦れ防止にも良いです
トシンジアン(70代・男性)
MIZUNOの白、グレー、水色のコントラストが素敵な5本指ソックスです。ユニセックスで使えるアイテムですよ。
天津飯に転身(20代・女性)
5本指タイプで通気性も抜群、デザインもシンプルなもので日常的に使いやすい配色なのでオススメです
ころころあい(40代・女性)
タビオの5本指ソックスは、土踏まずあたりに自然なアーチになるようなサポートがあるので、足指がしっかり使えます。足裏に滑り止めがあるので、靴の中で足が泳がず走りやすいのでおすすめです。
へゆもんて(40代・男性)
5本指ソックスでしたらこちらの商品をおすすめします。指の部分が立体的になっていたり、土踏まずが締まっていたりして、足へのフィット感が良いのでとても走りやすいです。マメもできたことがなくありがたい商品です。
たけ花子(40代・女性)
滑り止めが効いて靴下がズレにくそうですし、一歩一歩しっかり踏みしめられそうな5本指ソックスです。綿混素材で通気性も〇 まとめ買いできるのが嬉しいですね。
アイスイス(60代・女性)
こちらのランニング向きな5本指レディースソックスはいかがでしょうか。通気性も良いので蒸れにくく、吸水速乾性も良いのでサラッと快適な履き心地です。5色から選べまして、シンプルなデザインですのでお洋服にも合わせやすいので便利です。脱げにくい靴下ですので気にせずたくさん走れます。
みかんいろ(50代・女性)
ミズノのランニングソックスです。土踏まずを支えてくれるので足の負担を軽減できます。
よっすぃー(60代・男性)
5本指の厚底パイルソックスの3足組をオススメします。足底がクションパイル地で高汗吸収し、ランニング時に足をサポートしてくれます。通気性が高く、ムレ防止で速乾性のところもオススメポイントのくるぶし丈のスニーカーソックになります。
たなかさん
汚れが目立たないのでこちらの商品を選びました。ブラック以外にも対応していますのでご安心下さいませ。分かりにくいですがつま先五本タイプになっています。
ほっちゃん(40代・女性)
ランニングのためのミズノのソックスです。吸湿速乾性が優れていて、履き心地良く快適にランニングできます。
ももももももんが(40代・女性)
レディースのスポーツ用5本指ソックスです。指先の踏ん張りがきき、土踏まずをしっかり押し上げてくれて、快適なフィット感があります。部分メッシュ編みなので通気性も良く、蒸れにくいところもおすすめです。滑り止めありとなしの両タイプがあるので、好みのほうを選べます。
ともぞう(40代・女性)
アーチサポート機能やシリコンラバー、立体製法なのでランニン時にはくと良さそうです!メッシュ加工で蒸れにくいのも嬉しいですね。
ポポロろ(40代・女性)
アシックスの5本指ソックスはフィット感がよく走りやすいのでランニングにおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
レディースランニングソックスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。