【スノボやスケボーに】キッズ用のヒッププロテクターのおすすめは?
スノーボード・スキー・スケートボードなどに使えるヒッププロテクターを外遊びが好きな息子用に買いたいです!キッズ・ジュニア世代の男の子が使って、しっかりお尻を守れるおすすめを教えて!
はしかな(40代・女性)
- 更新日:2022/11/21
- 3590View 33コメント
up
どんどん(50代・男性)
スノーボードやスキー、スケートボード、キックバイクなどに使える子ども用のヒッププロテクターはいかがでしょう。お尻をしっかり守ることができるプロテクターなので、おすすめです!
どんどん(50代・男性)
スノーボードやスキー、スケートボード、キックバイクなどに使える子ども用のヒッププロテクターはいかがでしょう。お尻をしっかり守ることができるプロテクターなので、おすすめです!
八百万(50代・男性)
ポンタペスのヒッププロテクターは、お尻だけでなく膝や腰など必要な個所を耐衝撃性でしっかり守ってくれます。伸縮性があって動きやすいのも大事なポイントですね。
レオタン(60代・男性)
こちらのヒッププロテクターは伸縮がよく、着やすくて、脱ぎやすいので、おすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
ロングタイプのプロテクターでお尻だけでなく膝などの衝撃に弱い部分もしっかりと厚手のパッドで保護してくれるためおすすめです
クロス(40代・男性)
キッズ向けのスノーボード用ヒッププロテクターで衝撃吸収できて安全性も高いので使いやすいです。
ユッキー
130から150までサイズが豊富にあります。生地がとても良くクッション性に優れているのでオススメです。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐衝撃性に優れた厚手のEVA素材が使われているヒッププロテクターです。サイズ調整ができるタイプです。
ヤギヌマ(40代・男性)
キッズ用のサイズがあるヒッププロテクターで、スキー、スノボ、スケートボードなどに使いやすいプロテクターになります。キッズやジュニア世代の男の子にお勧めの防具です。
トシンジアン(70代・男性)
カラーバリエーションがすごく多彩でオシャレさもあるヒッププロテクターです。男女兼用で使えるデザインですよ。
へゆもんて(40代・男性)
ヒッププロテクターでしたらこちらの商品をおすすめします。外は硬くて内側はやわらかいので、それほど嫌がらずに使ってくれて、安心して遊ばせられます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
スノボーなどでお尻をしっかりガードしてくれるプロテクターです。下半身を寒さから守ってくれるのが良いです。
トシンジアン(70代・男性)
初心者の方でも安心して使用できるスキープロテクターです。お尻を衝撃から守ってくれるスグレモノです。
かないたち(30代・女性)
キッズ用ヒッププロテクターです。凹凸のあるデザインで、しっかりと厚みがあるので転んだときの衝撃を吸収してくれます。スノーボード・スキー・スケートボード、どの遊びでも使うことができます。メッシュ素材で通気性が良いのも嬉しいポイント。汗をたくさんかく子供にぴったりです。
クロス(40代・男性)
スノーボードやスキーに便利なヒッププロテクターでキッズサイズ用で安全性も高く使い易いです。
ころころあい(40代・女性)
寒くてもパットがかたくならない仕様なので、動きやすいです。お尻や膝だけでなく、腰骨あたりにもパットがあって、お子様の体を守ってくれるので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
豊富なサイズ展開で外部からの衝撃をしっかり吸収。約3センチの極厚パッドでお尻や腰回りをしっかり保護します。着脱もしやすいのがいいです
クロス(40代・男性)
キッズ用のヒッププロテクターでウインタースポーツに便利で耐衝撃緩和に効果を発揮するので使い易いです。
コーヒー三杯(40代・男性)
ズボンの上から装着できてサイズ調整が簡単なプロテクターが日常的に使いやすいと思います。
i.T(50代・男性)
キッズ用のスノボヒッププロテクターです。スノボやスキーで転んだ時の衝撃をしっかり緩和してくれます!通気性もあるので運動して汗をかいても大丈夫です。スノーシーン以外だと、スケートボード・自転車にも使えて汎用性も高いですよ!脱ぎ着しやすいので子供も楽に着られるところもポイントです。
トシンジアン(70代・男性)
淡いブルーを基調としたすごくデザイン性が高くオシャレなプロテクションだと感じますよ。
トシンジアン(70代・男性)
衝撃をかなり吸収することができるプロテクターです。かなりの頑丈さで、安心感がある商品ですよ。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのヒッププロテクターはどうですか、転んでも全く痛くないですし、脱ぎ履きしやすくトイレも行きやすいのでおススメです
strv.122(50代・男性)
寒い冬山で防寒性能もあるプロテクター付きタイツです。お尻と膝をしっかりと保護してくれるのはもちろんですが、防寒にもなるのでゲレンデで着るにはぴったりな一品です。
たけ花子(40代・女性)
ノースピークのプロテクターでしたら、クッション性に優れたパッドを使っていて、転んでもお尻への衝撃を和らげてくれますね。つけていることが他の人からさほど分かりにくい薄さがいいですね。
たなかさん
こちら商品を選んでみました。二層構造になっていますので、衝撃吸収能力をさらにパワーアップしています。膝上までの商品ですので、膝などの部位は別にご用意ください。男女兼用になります。
ランキング内で紹介されている商品
プロテクターの人気おすすめランキング
スキー・スノーボードの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。