- 最終更新日:2025/03/03
- 2547View 26コメント
- 決定
岩場に強いトレッキングシューズ|岩稜帯で使える登山靴のおすすめを教えて!
岩稜帯のある山に登りたいと思っています!岩場に強いトレッキングシューズ(登山靴)を探しているのですが、何かおすすめはありませんか?普段使いもできる、おしゃれなデザインのものがいいなと思っています!
モノスポ編集部
なりきん
こちらのマウンテックのトレッキングシューズはいかがでしょうか。軽量で岩場でもさっさと登れます。おしゃれなデザインで普段使いもできます。
あねるよ(40代・男性)
MOUNTEKの防水トレッキングシューズ(MT1940)は、軽量で快適な履き心地が魅力です。衝撃吸収ソールと防滑グリップ底により、登山やハイキングで安定性と安全性が向上します。高い防水性を備え、雨の日でも安心。男女兼用で、カジュアルなデザインが日常使いにも適しており、正規販売店で購入することで、品質とアフターサポートが確実です。
まくりん
こちらのトレッキングシューズはいかがでしょうか。衝撃吸収ソールでグリップ力も高く防水性も高いので安心だと思います。
memory512(50代・男性)
防水のトレッキングシューズです。底面は防滑グリップ仕様で、衝撃を吸収するので岩場でも強いです。デザインもおしゃれで普段使いにもよいでしょう。
RRgypsies(60代・男性)
2層構造の硬めのソールで、ごつごつした岩場を歩きやすいトレッキングシューズです。防水性も高いので、雨やぬかるみをものともしません。通気性がよいので、長時間はきっぱなしでも蒸れません。
aualone(70代・男性)
LAD・WEATHERのメンズ向け岩場の登山にも使えるトレッキングシューズです。ブラック又はカーキ色のシンプルでオシャレなデザインになっており、ドイツの技術の撥水・防汚・防水の2重構造・硬めソールで岩場でも安心して使えるトレッキングシューズです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
モモピー(60代・女性)
スパイク付きで滑り難く濡れた岩場も安心の登山靴です。クッション性が良く足への負担が少なく、フイット感が良く快適な履き心地で歩きやすいのでおすすめです。
だんご鼻
山や海の岩場に強い、こちらのトレッキングシューズは如何でしょうか?滑らない安全性の高い万能シューズです。
まくりん
こちらのキャラバンのトレッキングシューズはいかがでしょうか。ゴアテックス素材なので防水透湿性やグリップ力に優れているので安全だと思います。
ゴマちゃん(50代・男性)
【キャラバン トレッキングシューズ】は、岩稜帯を含む山岳地帯にも対応できる、高機能な登山靴です。GORE-TEX素材を使用しており、防水性が抜群で、雨の日の登山も安心。ハイカットデザインで足首をしっかりサポートし、安定感抜群。おしゃれなレッドカラーが普段使いにもぴったりで、登山と日常両方で活躍します。初心者にも扱いやすい設計で、趣味として登山を楽しむ方におすすめです!
RRgypsies(60代・男性)
アディダスのテレックス AX4 GTXがおすすめです。ゴアテックスの登山靴で、防水透湿性に優れています。アウトソールがしっかりしており、岩場のゴツゴツした所でもしっかり歩けます。ローカットなのでタウンユースもできると思います。
よっすぃー(60代・男性)
ノースフェイスのオフトレイル ハイク ミッド ゴアテックス トレッキングをオススメします。防水性なのに透湿GORE-TEX素材で、足がムレないブラックカラートレッキングシューズを岩盤登山におすすめです。
ナックルバール(10代・男性)
ハイテックの「ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP」は、晴雨兼用の透湿防水機能を備えた登山・アウトドア向けのシューズです。優れた防水性により、悪天候でも足元をしっかり守り、通気性も良く快適に過ごせます。ブラウンカラーで、自然な景色に溶け込むデザイン。軽量で歩きやすく、長時間のハイキングやトレッキングにも最適。耐久性の高い素材で、アウトドアアクティビティをサポートします。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの幅広で衝撃吸収性に優れたトレッキングシューズはクッション性も高く、防滑性も高いので岩場でも滑らないのがいいです。耐摩耗性も高く、軽量で疲れにくいのもいいですね
ナックルバール(10代・男性)
[Mishansha] 冬靴 メンズ・レディースは、防水性と滑り止め機能を備えた高性能スノーブーツ。裏起毛仕様で、寒い季節でも足元をしっかり暖かく保ちます。ハイキングや登山、屋外作業など、様々なアウトドアシーンに最適な設計。防寒性と快適性を兼ね備え、耐久性にも優れています。男女兼用で、シンプルなデザインがどんなコーディネートにも合わせやすく、冬のアクティブな活動をサポートします。
strv.122(50代・男性)
有名アウトドアブランド、コロンビアのハイキングシューズです。フィット感が良く、グリップ力もあるので岩場も含めあらゆる路面でも歩きやすいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐水性に優れた軽量なGORE-TEX素材が使われているアディダスのトレッキングシューズはいかがですか。
グラスマン(60代・男性)
防水仕様のかっこいいトレッキングシューズです。防滑性があるので岩場に強く、速乾性・通気性に優れているので、履き心地がいいと思います。
nkzw(60代・男性)
屈曲性に優れたソールを採用しているため、歩きやすくなっています。かかとに衝撃吸収材を搭載しているため、足への負担が軽減できます。
あみあみあみ(40代・女性)
岩場は特に濡れていたりするとツルツル滑るので アウトソールの滑り止めがしっかりしている軽量タイプがおすすめです
八百万(50代・男性)
コロンビアのセイバーファイブ ミッド アウトドライは、アダプトトラックスが高いグリップ力を発揮してくれます。防水透湿性やクッション性などで快適に履けます。
コーヒー三杯(40代・男性)
ソールが耐滑性に優れたデザインになっているラドウェザーのトレッキングシューズはいかがですか。防水タイプです。
ともぞう(50代・女性)
ミドルカットで履きやすいトレッキングシューズは、防水、防滑、通気性が良く歩きやすいです。ランダムにパーツを配置したグリップソールで岩場でもしっかりと歩くことが出来そうです。
はなまる(50代・男性)
デザイン性に優れていて普段使いでもおしゃれに履けるエドウィンのトレッキングシューズはいかがでしょうか。岩場にも強い防滑性に優れているので安全に登山を楽しむことができると思います。
やちまる(30代・女性)
ウィンブルドンのこちらのトレッキングシューズはどうでしょうか?防水設計となっているので、天候の変わりやすい山場でのアクティビティでも対応できます。4Eと比較的幅広な設計なので、長時間の登山でも疲れなくく余裕を持って運動できるのは嬉しいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの滑りにくいトレッキングシューズはグリップ力に優れ岩場などでも安全。ハイカットで足首周りも保護でき、撥水性にも優れているのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
登山 × 登山靴(メンズ)の人気おすすめランキング
登山靴(メンズ) × 趣味の人気おすすめランキング
登山の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了