運動会にぴったり!大きめのお弁当箱が入る保冷バッグのおすすめは?
息子2人が通う小学校の運動会があるので、お弁当用の保冷バッグを購入したい。家族4人分のお弁当を持っていくのですが、息子たちは小学4年生と6年生で食べ盛りです。かなり量が多くなりそうなので、大きめで使いやすい保冷バッグを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/03/27
- 148View 30コメント
up
tansio(30代・男性)
大手水筒メーカー、サーモスの保冷バッグ22Lです。幅33.5cm高さ33cm奥行23cmの2Lのペットボトルが6本入る大きさで、開口部は大きく開くので出し入れがしやすく、持ち手付きのインナーボックスも便利です。5層の断熱構造により、サーモスならではの高い保冷力があります。外側の生地は撥水加工がされており、折りたためばコンパクトになるので持ち運びに便利です。運動会やアウトドア等で重宝する一品です。
まくりん
こちらの保冷バッグはいかがでしょうか。50Lの大容量サイズで5層構造なので保冷機能も高く使いやすいと思います。
八百万(50代・男性)
60Lの大容量で5層構造で保冷保温が万全ですので運動会やレジャーでたくさん収納が必要なかたに最適です。手提げとショルダーと2ウェイで使えるので重いときに便利に使えます。
モモピー(50代・女性)
ボックス型なので崩れにくく、出し入れもしやすいです。大容量30L(保冷)だから4人分は大丈夫そうです。フロントのポケットにも小物など入れられ大変便利。普段はたたんで収納できます。
レオタン(60代・男性)
ボックス型でたっぷり入るサーモスの保冷バックはいかがでしょうか。四角いので、荷物をきっちり収納できて便利ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
保温も保冷も出来るバッグです。ピクニック用におすすめの大きさで便利ですよ。本体はとっても軽くて携帯しやすいです。
だんご鼻
こちらの、ローリエの大型保冷バッグは如何でしょうか?バスケット型で底が広いのでお弁当も入れやすいです。
tansio(30代・男性)
大手水筒メーカー、サーモスの保冷バッグ22Lです。幅33.5cm高さ33cm奥行23cmの2Lのペットボトルが6本入る大きさで、開口部は大きく開くので出し入れがしやすく、持ち手付きのインナーボックスも便利です。5層の断熱構造により、サーモスならではの高い保冷力があります。外側の生地は撥水加工がされており、折りたためばコンパクトになるので持ち運びに便利です。運動会やアウトドア等で重宝する一品です。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ縦38×横25×高さ28センチで容量約30Lの保冷バッグはいかがですか。デザインは4種類あります。
ちょプラ(40代・女性)
レジカゴサイズの保冷バッグです。こちらは冷たく冷やしたジュースなども入れられて便利ですよ。普段のお買い物にも使えます。
アイスイス(60代・女性)
こちらの大容量の保冷バッグはいかがでしょうか。保冷剤を入れられるメッシュポケットつきです。クッション性もあり大事なお弁当も守れます。丈夫なキャンバス素材で、バイカラーになっており、おしゃれに使えます。
まくりん
こちらの保冷バッグはいかがでしょうか。60Lの大容量で5層構造で保温、保冷効果に優れていまし蓋裏には保冷剤を入れるメッシュポケットや底板も付いているので安定感もあります。使用後はコンパクトに収納できるのも便利だと思います。
たけ花子(40代・女性)
人気アウトドアブランド・ラドウェザーの保冷バッグはいかがでしょうか。お重をまっすぐに収納できるのが偏らずにすみ、嬉しいところです。畳んで仕舞えるのも保管の際に助かりますね。
つーちゃ(40代・男性)
スクエア型、自立式なのでお弁当を入れて持ち運びしやすいです。保冷保温機能が高くお弁当が傷みにくいです。使わない時はコンパクトになります。
るんるんるん
5層構造で冷気と暖気を遮断でき運動会のランチタイムまで食材を傷みにくくすることができ食中毒の心配も少なくなり、家族4人分のお弁当がたっぷりと入る60L大容量タイプの保冷バッグはいかが?TPOに合わせ手提げにもできブラックカラーで派手な装飾がないので運動会の会場で悪目立ちしなさそうです!外側にファスナー付ポケットが付いており小物を取り出す際も重宝します。荷物が重すぎる場合はショルダーにもできます
まいな(40代・女性)
こちらデリバリーバッグはいかがでしょう?大容量はもちろんですが、トップとフロントどちらも開くので、中身が取り出しやすくなっています。重たいものを片方の肩に担ぐのは大変ですよね。これならリュックのように背負うことができるので、比較的楽に持ち運べると思いますよ。
グラスマン(60代・男性)
モッテルの大きな保冷バッグです。34リットルの大容量なので、家族四人分のお弁当を入れるのにぴったりだと思います。便利な折りたたみ式ですよ。
だんご鼻
こちらの、大容量のトートバッグは如何でしょうか?保冷、保温もできる、おしゃれなバッグで肩掛けも出来て持ち運びも楽ですよ。
chai(50代・女性)
41×24×24cm、500mlペットボトルなら15本が入る大容量の保冷バッグです。軽量なアルミフレームを使っており、ダブルハンドルなので持ちやすく移動もラクラク。底鋲も付いており、外での置き場にも困りません。使わないときは折りたたむと厚み6cmまでコンパクトになるので収納にも便利です。
さんた
こちらのお弁当用クーラーバッグは如何でしょうか。バッグの内部に高品質保冷保温加工素材が使用されているのでしっかり適温に保てます。大容量サイズのボックスタイプで満足頂けると思います。ショルダーベルト付きだから持ち運びに便利でおすすめです。
nkzw(60代・男性)
保冷バッグとエコバッグの両方の機能があります。ファスナー付いており、砂やホコリから食材を守ってくれます。
らぴすらずり
こちらの25Lの大容量の保冷バッグはいかがでしょう。蓋の内側にメッシュのポケット付きで小物など収納出来て高さもあるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの特大サイズのトートバッグはいかが。保温保冷効果に優れ、軽量でレジャーやはもちろんお買い物にも便利。シンプルなので男性でも使いやすく、丈夫な生地で耐久性にも優れています。
ほっちゃん(40代・女性)
マチが広いスクエア型のクーラーバックなのでお弁当箱は傾きにくく、たっぷり入ります。保冷性も高く、保温もできて便利に使えます。
どんどん(50代・男性)
運動会でご家族4人分のお弁当が入る大容量の保冷・保温バッグはいかがでしょうか?コンパクトに折りたたみができ、収納に便利なので、おすすめしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
トートバッグの人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
大きいの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。