春スキー用グローブ(レディース)のおすすめは?
今年は春もスキーに行こうと思っているので、季節に合ったグローブが欲しい!女性が使える防水手袋のおすすめを教えてください。真冬用だと暑すぎると思うので、春スキーにちょうどいいものを探しています。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/16
- 164View 25コメント
up
六角承禎(40代・男性)
オーソドックスなスキー用グローブです。通気性を高く設計しているので春でも熱くなりすぎず快適なスキーを楽しめると思います。また耐久性もありシーズンを越しても使い続けることができると思うのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
見た目ははやりのニュアンスカラーでおしゃれですが実用性もしっかり兼ね備えており防水加工や滑り止めも十分加工されています
どんどん(50代・男性)
春スキーに使えるレディース用のスキーグローブはいかがでしょうか?ネオプレーン素材の季節にマッチしたおしゃれなグローブなので、お勧めしたいです。
だんごっ鼻
こちらの、レディース用の羊革グローブは如何でしょうか?スマホ対応で、春スキーにもピッタリです。くすみカラーのピンク色が可愛いです。
はなまる(40代・男性)
春スキーにちょうどいい防水加工がされたおしゃれな防寒手袋はいかがでしょうか。手袋をしたままでスマホの操作ができるので便利だと思います。
エア遠足(50代・男性)
防水性のあるグローブなので 春先のスキーヤーの方にも 最適ですこちらの商品は 男女兼用で使えるので おすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
手のひら部分にグリップ力のある素材が使われているスキーグローブはいかがですか。サイズは2種類あります。
ちょプラ(40代・女性)
春のスキー用なら、自転車グローブがおすすめです。程よい厚みで防寒しつつ、グリップも付いて安心ですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
通気性と耐久性に優れたネオプレーン素材が使われているスキーグローブはいかがですか。サイズは2種類あります。
ドルチェ王子(50代・男性)
ミトンタイプのスキーグローブは如何でしょう。撥水加工生地のカラバリ4色、レディースならピンクカモフラやホワイトパステルカラーもお薦めですよ。
ぐーさん
スマホ操作も身に着けたまま可能なグローブです。防水防寒機能が頼りになるグローブです。
たなかさん
手首の上までしっかりサポートできるので使い勝手が高く、女性がスキーを始めた場合にも最適です。サイズが豊富なんで、お子さんからメンズの方まで対応できるようになっています。
六角承禎(40代・男性)
オーソドックスなスキー用グローブです。通気性を高く設計しているので春でも熱くなりすぎず快適なスキーを楽しめると思います。また耐久性もありシーズンを越しても使い続けることができると思うのでおすすめです。
まくりん
こちらのグローブはいかがでしょうか。薄手ですが裏起毛なので暖かく防水性にも優れているので使いやすいと思います。
たけ花子(40代・女性)
男女ともに活用できる、防水性が高くてスキーの際も使いたくなるサイクルグローブはいかがでしょうか。厚みが程良く、掌側は滑り止めが施されていてスキーストックも握りやすそうです。
グラスマン(60代・男性)
防水仕様のおしゃれなスキーグローブです。防寒・防風機能付きですし、やわらかいので、使い心地がいいと思います。上品なカラーがそろっていますよ。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなレディース用のスキーグローブは如何でしょうか?薄手のレザー製で春先のスキーにはちょうど良いと思います。
どんどん(50代・男性)
春向きのレディース用サイズがあるスキーグローブはいかがでしょうか?季節に合った防水、防寒できるスマートフォン操作対応のグローブなので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのグローブはサイクリングなどにもおすすめで、モコモコし過ぎないので春のスキーにもいいと思います。撥水性もあって安心です。
ちゃゆ(50代・女性)
こちらのアウトドア用防水グローブはいかがでしょう?薄手ながら防寒、防風、防水としっかりした機能のあるグローブです。選べる色が4タイプあるのでウェアとも合わせやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
nakota(ナコタ)のポーラテックトレイルグローブがおすすめです。保温性が高いですが、薄手で指が動かしやすく、春スキーにぴったりです。スマホ対応していますよ。カラーとサイズが選べます。
ランキング内で紹介されている商品
グローブの人気おすすめランキング
スキー・スノーボードの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。