モノスポ
  • 山岳部用に!コンパクトな雨具・レインウェアのおすすめは?
  • 山岳部用に!コンパクトな雨具・レインウェアのおすすめは?

中学から山岳部に入っていた娘は、高校生になっても続けて同じ山岳部に入部するようです。雨具は必須なのですが、サイズが合わなくなってきたとのことで新しいものを探しています。軽量タイプで、おすすめの雨具を教えてください!

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/02/07
  • 113View 32コメント
pick
up
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

ミズノのレインウェアストームセイバーVはどうですか、ベルグテックEXという高い防水透湿素材で作られていて急な雨でも全く問題ないですし、ムレを抑え快適な着心地を維持してくれます、570gとかなり軽量に作られていて動きやすいのでおススメです

2
  • Rakuten

ユッキー

私もこちらのレインウェアを着ています。ストレッチ性があるので動きやすいです。防水性があるので雨に濡れても中に染み込まないです。カラーバリエーションが豊富にあるのでお好みの色を選ぶ事が出来ます。

6
  • Rakuten

tansio(30代・男性)

人気の国産アウトドアギアブランド、ロゴスのタフレインスーツです。PVCコーティングが施されたポリエステル素材を使用しているので雨風の侵入を防ぎ、裏地はメッシュ素材を使用し、背中にスポンジメッシュを使用したベンチレーションが付いているので、悪天候でも蒸れにくく快適な着心地です。肘や膝、肩や臀部に、摩耗等の劣化を防ぐ補強がされているので、長く使用することができます。登山や雨天時用におすすめの一着です。

8
  • Rakuten

まくりん

こちらのレインスーツはいかがでしょうか。止水ファスナーなので水が内部に侵入することもないですしストレッチ性も高いので動きやすく背面には反射ロゴが付いているので安全性も高くて良いと思います。

12
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

耐水圧20,000mmの生地が使われているVASTLANDのレインウェアはいかがですか。カラーは3色あります。

14
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

軽量コンパクト防水性に優れたこちらのレインウェア。スタイリッシュなデザインで野暮ったくなく登山をはじめとするアウトドアにも重宝します。透湿性に優れ蒸れないのもいいです

15
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

耐水圧が20000mmもあるレインウェアの上下セットです、どんな土砂降りに遭っても平気ですよ。とても軽量で、コンパクトに持ち歩けます。ストレッチ性に優れた素材でできており、裏メッシュでサラッとしているので、登山などのアウトドアに最適です。

17
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

カジメイクの上下レインウェアでしたら、立体裁断のおかげで動きやすく、重さも上下合わせて約440gと軽いのでリュックを背負っていても身体への負担は然程かかりにくそうです。

21
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

登山用なら、歩きやすい上下セパレートタイプがおすすめです。こちらは透湿性もあるので群れずに快適ですよ。収納袋付きです。

22
  • Rakuten

はなまる(40代・男性)

防風性や防水性に優れていて雨の登山をしっかりサポートしてくれるおしゃれなレインウエアはいかがでしょうか。コンパクトに折りたたむことができるので持ち運びがしやすく便利だと思います。

24
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらのカジメイク7740ブリザテックレインスーツはいかがでしょうか?耐水圧10,000mm以上、透湿度10,000g/m2・24hと高い機能性を備え、強い雨の日や蒸し暑い時も快適に着用することができます。高い撥水性、磨耗性、耐久性を備えた軽量で動きやすいレインウェアでお勧めです。

25
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

ミズノのレインウェアストームセイバーVはどうですか、ベルグテックEXという高い防水透湿素材で作られていて急な雨でも全く問題ないですし、ムレを抑え快適な着心地を維持してくれます、570gとかなり軽量に作られていて動きやすいのでおススメです

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。