新生児から長く使える!乗せ降ろし楽々な回転式チャイルドシートのおすすめは?
もうすぐ出産予定なので、チャイルドシートを購入したい。乗せ降ろしのしやすい回転式のものが良いです。回転式だと途中での買い替えが必要なことが多いと聞きましたが、新生児から6歳くらいまで使える回転式チャイルドシートを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/02
- 473View 29コメント
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのチャイルドシートは新生児から6歳まで使用することができ、成長に合わせて高さ調整も可能。柔らかく快適な坐り心地で、通気性にも優れています
ちょプラ(40代・女性)
新生児かた6歳頃まで使えるチャイルドシートです。回転式なので乗り降りさせやすくておすすめです。ISOFAIX対応です。
どんどん(50代・男性)
新生児から長く7歳ごろまで使えるチャイルドシートはいかがでしょうか?お子様の乗せ降ろしがしやすい回転式のチャイルドシートなので、おすすめですよ。
ちょプラ(40代・女性)
生まれてから7歳頃まで使えるチャイルドシートです。360度回転式なので、乗り降りさせやすくて便利ですよ。
さんた
こちらの360°回転式チャイルドシートは如何でしょうか。約36kgまで耐荷重があるので、新生児から6歳ぐらいのお子さままで長いスパンで使用が可能です。シートは取り外して洗えるから、常に清潔に保つことが出来ます。ボタン一つで回転出来るので扱いやすくおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの回転式のチャイルドシート。360度回転するので乗せ下ろしもスムーズ。低重心で女性でも扱いやすく、新生児から7歳とロングユースできるのがいいです
どんどん(50代・男性)
お子様の乗せ降ろしが楽にできる回転式のチャイルドシートはいかがでしょう。新生児から7歳くらいまで長く使えるチャイルドシートなので、おすすめです!
たけ花子(40代・女性)
DAIICHIのチャイルドシートはいかがでしょうか。チャイルドシート義務期間をこちら一つで対応できるので長い目で見るとお勧めしたいです。ISOFIX対応で、欧州・中国・台湾・韓国の安全基準をクリアしているのも安心ですね。
だんご鼻
こちらの、回転式のベビーシートは如何でしょうか?新生児から11歳くらいまで対応可能で長く使えますよ。脱着も簡単です。
RRgypsies(50代・男性)
ノセッテロングがおすすめです。新生児から7歳まで使えるチャイルドシートで、回転式になっているので、子供の乗せ降ろしが楽ですよ。ISOFIX対応なので、シートへの脱着も簡単です。トップテザーベルト方式なので、軽自動車やコンパクトカーでも足元が広々としていますよ。
nkzw(60代・男性)
子供の成長に合わせて、理想的な姿勢にすることができます。新生児から4歳頃までの長期間使用できます。
ランキング内で紹介されている商品
ライフスタイルグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。