【最強】明るい自転車用ライトのおすすめは?
明るい光で強力な自転車用ライトが欲しいです。街灯があまりないような暗い道でもしっかりと照らせる、最強の自転車用ライトを教えてください。電池式でも充電式でもOKです!ルーメンの数値が高いものが気になります。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/13
- 110View 22コメント
up
tansio(30代・男性)
USB充電式の自転車ライトです。最大1100ルーメンという明るさで250m先まで明るく照らします。光量の調節によって連続使用時間が変わりますが、120ルーメンで30時間の連続使用が可能です。防水機能付きなので、悪天候での使用も安心です。夜間の自転車の運転に欠かせない一品です。
ちゃゆ(50代・女性)
最大1200lmのこちらの自転車ライトはいかがでしょう?200m先まで届く優れものです。フォーカス調整機能で照射範囲を広げがり狭めたりできるのも便利ですね。取り外して懐中電灯として使えるのも良いです。
tansio(30代・男性)
USB充電式の自転車ライトです。最大1100ルーメンという明るさで250m先まで明るく照らします。光量の調節によって連続使用時間が変わりますが、120ルーメンで30時間の連続使用が可能です。防水機能付きなので、悪天候での使用も安心です。夜間の自転車の運転に欠かせない一品です。
ちょプラ(40代・女性)
USBジュ運デン式の自転車ライトです。300メートル先も照らせる明るさで安心ですよ。連続7時間の使用が可能です。
ほっちゃん(40代・女性)
LEDライト、パワフルな8個のランプ搭載、最大1000ルーメンを実現した自転車用ヘッドライトです。USB充電できます。
だんごっ鼻
こちらの、キャットアイの自転車ライトは如何でしょうか?充電式で、高輝度のLEDライトでとても視界良好です。
どんどん(50代・男性)
明るい1200ルーメンで、300メートル以上照射できる自転車ヘッドライトはいかがでしょう。暗い道でもしっかりと明るく照らすことができるライトなので、おすすめです!
だんごっ鼻
こちらの、後付け出来る自転車用ライトは如何でしょうか?1000ルーメンと高輝度のLEDライトで、とても明るい部類に当たります。
ちょプラ(40代・女性)
かなり明るくて、バッテリーの持ちもいい自転車用のLEDライトです、200メートル程先まで見えますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
6種の点灯モードで1200ルーメンと暗闇を明るく照らすこちらのライト。USB充電可能で、360度回転します。防水性にも優れており、段差でもズレないのがいいです
RRgypsies(50代・男性)
2500ルーメンという驚きの明るさを誇る自転車ライトです。500m先まで照らせるので、灯りひとつない暗い夜道でも大丈夫です。USB充電式で、5200mAhの大容量バッテリーを搭載しており、スマホの充電もできるので、便利です。IPX5防水で、雨にも強いです。
たけ花子(40代・女性)
GOODGOODSのLEDサイクルライトでしたら、ホルダー付属なので取り付けやすく、明るくて数メートル先の道路状況が見渡しやすくて、お勧めしたいです。
どんどん(50代・男性)
明るい1200ルーメンの充電式自転車ライトはいかがでしょうか?防水仕様で、6400mAhの大容量ライトです。暗い道でも安心の自転車ライトなので、おすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
取り付けも簡単で夜間でも明るく照射し、車などからの視認性も高いです。段差なども衝撃でもずれず、しっかり固定できます。360度回転するスマホホルダ付きなのもいいですね。
ショットブラスト(50代・男性)
6400mAHの超明るい自転車ライト。USB充電式で取り外し簡単。大容量なのでモバイルバッテリーとしても使用出来、とても便利。
さんた
パナソニック自転車用ライトは如何でしょうか。JISの明るさ基準に適合した乾電池タイプのヘッドライトになります。従来のものと比べ約2倍の明るさを確保しております。眩しさを抑え、優しい光なので歩行者に煩わしさを与えません。大体の自転車に取付け可能だからおすすめです。
nkzw(60代・男性)
ハイビームとロービームが独立しています。高輝度なので、遠くまでよく見えます。大容量のバッテリーが搭載しているので、長時間使用できます。
ランキング内で紹介されている商品
自転車用アクセサリーの人気おすすめランキング
サイクリングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。