【冬トレイル】腹冷え防止!暖かいレディース用の腹巻は?
冬のトレイルで長時間歩く時に、寒さや、汗をかいてお腹が冷えるのを防ぐために腹巻を購入したいと思います。薄手で軽く、つけていても違和感のない、暖かい腹巻を教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/05
- 184View 28コメント
up
urumichi(40代・女性)
冬のトレイルに最適なシルクコットン腹巻です。薄手で軽く、天然素材で肌に優しいので着心地が最高です。大きいサイズですっぽり包んでくれるので、温活グッズとして冷え取り効果が高く、アウトドアにお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
お腹をしっかり温めてくれる便利な腹巻きです。スッキリと着やすいのがとても嬉しいです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、レディース用の暖かい機能性に優れた腹巻はいかがですか。吸湿速乾、通気性が良く、しっかり保温できるので、冬の登山用におすすめですよ。
urumichi(40代・女性)
冬のトレイルに最適なシルクコットン腹巻です。薄手で軽く、天然素材で肌に優しいので着心地が最高です。大きいサイズですっぽり包んでくれるので、温活グッズとして冷え取り効果が高く、アウトドアにお勧めです。
ぷりん(50代・女性)
オーガニックのシルクを使用した肌に優しく柔らかい腹巻です。保温性に優れていてとても暖かいです。通気性も良く速乾素材なので登山にもお勧めします。
まいまい
オーガニックコットンを使っているおかげがとても肌触りがよくてつけていても蒸れることがないし痒くならないので気に入っています。
だんごっ鼻
こちらの、レディース用ロング腹巻きは如何でしょうか?苦しくなく骨盤あたりから付けれるのでとても温かいです。薄手で目立たないです。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノの腹巻きです。薄いですが、プレスサーモという発熱生地でポカポカですよ。普段塚にもお勧めです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、暖かいウール100%のレディース用腹巻はいかがでしょう。寒い冬の登山用に、腹冷え防止ができる腹巻なので、おススメしたいです!
ドラコ(30代・女性)
伸縮性もちゃんと効いているのに、裏起毛で、厳しい冷えから守ってくれて、女性にとって嬉しいです。
クロス(40代・男性)
レディース向けの日本製の腹巻でアウトドアなどに便利で薄手で防寒性も高いので着用しやすいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
保温吸湿性に優れた厚手の生地が使われている腹巻です。人工工学に基づいたデザインになっています。
たなかさん
柔らかなので使い勝手も良い商品です。とりわけ敏感肌のような場合にもサポートすることができると思いますよ!
天津飯に転身(20代・女性)
日本製で信頼できますし、しっかり温まりますのでおすすめです。薄手でファッションの邪魔もしません。
かずフル
薄くて温かい、ロングタイプのレディース用の腹巻きはいかがでしょう。さくらコットンの柔らかな腹巻きです。寒暖差が厳しい登山などのアウトドアに最適です。
たかみん
軽くて柔らかい薄手ニット素材のレディース腹巻きです。ロングサイズなので、重ね折りにして使用も可能。
メッコ(40代・女性)
ウエットスーツ素材を使用しているので、保温力が高く、ストレッチが効いていてかさばりません。お腹、腰の保温性に優れた腹巻を探している方におすすめです。
ささめ
こちらのTENTIAL BAKUNE腹巻きはいかがでしょうか。身体から放射される円赤外線を吸収して熱に変換し、その熱を身体へ跳ね返しすことで体温に近い温度を保つことができるという機能繊維「SELFLAME」を使用した腹巻きです。吸水発熱とは違うので汗をかいても温まり過ぎず、速乾性もあり汗をかきすぎて逆にお腹が冷えるといった心配もありません。体温調節が大事なトレイルにぴったりでおすすめです!
tansio(30代・男性)
TSデザインの腹巻きです。マイクロフリースを使用した内側は、混率を2パターンに分けているため、腰回り全体ではなく、暖めたい側のみを暖められます。フリーサイズなので男女問わずに使用でき、締め付けすぎずにフィットします。耐久性も高く、水洗いもできるので、長く使えます。冬の登山などのアウトドアや、日常使いにも重宝する一品です。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのプレスサーモ生地の腹巻きです。とっても薄くてフィット感抜群ですよ。発熱素材でポカポカです。
ランキング内で紹介されている商品
小物の人気おすすめランキング
登山・ハイキングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。