【レディース】登山時に活躍!おしゃれな防水サコッシュのおすすめは?
登山に挑戦しようと思っています。おしゃれでコンパクトなサコッシュを探していたところ、友人に防水機能付きだとさらに便利だよ、と教わりました。防水サコッシュのおすすめ、是非教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/06/06
- 2285View 25コメント
strv.122(50代・男性)
薄手な素材で出来ている、防水機能のあるサコッシュです。生地が薄手なので軽量かつ扱いやすい一品になっています。収納ポケットも外面、内側に気が利いた形に配置されているので、地図やスマホを収納することができます。
つーちゃ(40代・男性)
69グラムと超軽量、生地は強化ナイロン製なので防水性が高く安心です。ポケットが2個あり収納面も満足です。
KUMIKAN(40代・女性)
防水性に優れ、強化ナイロンで破りにくく、雨の日の登山やアウトドアに重宝します。カジュアルシーンや普段の散歩などでも使用でき、カラーも豊富。軽量で斜めがけできるのもいいですね
chai(50代・女性)
リバーシブルで使えるおしゃれな防水サコッシュです。コンパクトで110gと軽量なので、登山に最適です。
コーヒー三杯(40代・男性)
フロントに便利なメッシュポケットが付いているサコッシュです。鍵などが掛けられるDリングも付いています。
だんごっ鼻
こちらの、グレゴリーのサコッシュは如何でしょうか?オシャレなデザインとカラーで、防水加工もしっかりされていますよ。
トシンジアン(70代・男性)
カラーバリエーションが豊富で可愛らしさ全開のサコッシュバッグです。防水性にも非常に長けていますよ。
クロス(40代・男性)
レディース向けのブラックカラーのシンプルデザインのサコッシュバッグで、様々なシーンで使えて便利です。
RRgypsies(50代・男性)
ナイロンの7倍の強度を持つ耐久性の高い素材でできているサコッシュで、耐水性も高く、止水ファスナーが使われています。30gという軽さなので、肩が凝りません。こなれ感があるシンプルなデザインで、カラーが選べます。
ショットブラスト(50代・男性)
アウトドアらしいカーキーゴールドのオシャレな色の大容量ショルダーバック。紐の長さを調整出来、軽くて防水仕様なのでとても使いやすい。登山に使用するなら他にドリンクホルダーと帽子、トレッキングポールがあれば便利。
ころころあい(40代・女性)
カラーの組み合わせがかっこいいサコッシュはいかがでしょうか。強度・軽さ・防水性があるので、アウトドアや登山はもちろんのこと、日常使いもおすすめです。
八百万(50代・男性)
アウトドアブランド、ロゴスのアクサスリムサコッシュは、防水で動きやすい形状で登山でもタウンユースでも使えます。
あみあみあみ(40代・女性)
防水機能がしっかりしている為、中に水の侵入がほとんどなく、見た目以上に大容量なので、便利に使えます。
みかんいろ(50代・女性)
ナイロンの7倍の強度を持つ耐久性と耐水性に優れた素材を使用したサコッシュです。ファスナー部分も防水ファスナーを使用しているので雨の日でも安心です。またポケット類が充実しているのもいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
B5サイズのコサッシュです。小さすぎず大きすぎず、使いやすいですよ。ナイロン製で軽く、防水性があって安心です。登山だけでなくタウンユースにも出来るデザインです。
KUMIKAN(40代・女性)
水に強いPVC素材を使用し、撥水性が高く、雨を気にせず屋外で使用できます。止水ファスナーで雨や水の侵入を防ぎ、取り外しできるショルダーストラップでクラッチバッグのように使うことができますよ
Shoebill サコッシュ バッグ ショルダーバッグ ナイロン 防水 登山 アウトドア 軽量 (オレンジグリーン)
だんごっ鼻
こちらの、完全防水のサコッシュは如何でしょうか?オレンジとブルーのオシャレなカラーで、コンパクトで使い勝手が良いです。
Shoebill サコッシュ バッグ ショルダーバッグ ナイロン 防水 小さめ おりたたみ 登山 アウトドア 軽量 (ブラックグレー)
アイスイス(60代・女性)
男女兼用で使える国内メーカーのシュービルの防水ナイロン製のサコッシュはいかがでしょうか。濡れにくく、薄くてコンパクトで軽いので楽に使えます。シックな黒地にブランドロゴがアクセントになります。
ランキング内で紹介されている商品
レディースファッションの人気おすすめランキング
登山・ハイキングの人気おすすめランキング
防水撥水の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。