【ニューバランス(NB)】レディース用ウォーキングシューズのおすすめは?
ニューバランスのおしゃれなレディース用シューズが欲しい!いろいろなシリーズがあって、どれを選べばいいのか分かりません。ウォーキングにも使えて、私服コーデに合わせてもおしゃれなニューバランスのおすすめシューズを教えてください。
ハマさん(30代・女性)
- 更新日:2022/05/17
- 1257View 23コメント
ちゃゆ(50代・女性)
シンプルでスタイリッシュなデザインのニューバランスのスニーカーです。ワイズタイプなのでゆったりと履けるのも良いと思います。適度な厚底で足裏の負担が軽いのも良いですね。タウンユースとしても使いやすいおしゃれなデザインだと思います。
s.i(40代・女性)
クッションセに優れたソールで芦屋腰への負担が少なく長時間あるいても疲れにくくておすすめのスニーカーです。くすみカラーがこなれた雰囲気を演出してくれておしゃれに決まります。パンツとはもちろん今人気のマキシスカートとの相性も抜群でヘビロテの予感です。
ほっちゃん(40代・女性)
キャンバス生地がかわいらしく普段使いしやすいです。履きやすく、軽量で走りやすいのでお勧めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
ウォーキングに適していておしゃれでスタイルアップして履きやすいニューバランスのシューズです。手ごろな価格帯での購入が可能で、メッシュのアッパーで涼しく使いやすいです。
クロス(40代・男性)
ニューバランス製のウォーキングシューズで、シンプルな定番デザインで普段使いしやすいので便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
ボリューム感がありながらシンプルで私服コーデにも合わせやすく、クッション性にも優れているのでウォーキング時の足の負担もかかりません。軽くて履き心地も良いのがいいですね
トシンジアン(70代・男性)
ニューバランスの軽量感たっぷりでカラフルなクラシックスニーカーです。バランスも多彩ですよ。
RRgypsies(50代・男性)
ニューバランスのWL373がおすすめです。定番のウォーキングシューズですが、2022年最新のマイナーチェンジモデルで、スエードと通気性のよいメッシュのアッパーで春にふさわしい軽快な雰囲気になっています。街歩きが楽しくなりますよ。
みかんいろ(50代・女性)
クッション性とグリップ性がある軽量タイプのウォーキングシューズです。色使いがおしゃれで普段使いにもぴったりだと思います。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。衝撃を吸収してくれて反発して歩くことの補助をしてくれるのではないかと思います。
たなかさん
一部に合皮を使用しており、丁寧な作り方が魅力的です。お散歩や、お出かけ等におすすめできると思います。
トシンジアン(70代・男性)
カラーバリエーションが非常に多彩なニューバランスのシューズです。長時間歩いても疲れにくいですよ。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの703はいかがでしょうか?ゴツい見た目とは別に軽く丈夫なのでおすすめです
ちょプラ(40代・女性)
ニューバランスのウォーキングシューズです。スポーティーなデザインではなく、シンプルな黒やグレーで、普段のお出かけ用にもお勧めですよ。軽くて歩きやすいです。
八百万(50代・男性)
ニューバランスのWW880は、スタンダードなデザインと高性能ソールによるクッション性や足指のストレス軽減などウォーキングに最適なスニーカーです。
だんごっ鼻
こちらの、new balanceのランニングシューズは如何でしょうか?new balanceはたくさんのタイプがありますが、こちらはランニング用の軽量で動きやすいシューズですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
カラーも落ち着いたブラウンで色んな服に合わせやすいです。防水も聞いていて道が悪い時でもウォーキングが続けられそうです
ニューバランス new balance WL373 WL373 ベージュ/ピンク レディース ランニングシューズ スニーカー 限定モデル クッション性 美脚 B カジュアル デイリー スポーツ ウォーキング 336373
かなめ
ベージュとピンクが基調のこちらのニューバランスのウォーキングシューズはいかがでしょう?私服にも合わせやすいおしゃれなデザインです!おすすめします!
ランキング内で紹介されている商品
レディースウォーキングシューズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。