本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/28
  • 232View 19コメント
  • 【薄くて暖かいインナー】メンズ用の人気あったかインナーのおすすめを教えて!
    決定
  • 【薄くて暖かいインナー】メンズ用の人気あったかインナーのおすすめを教えて!

冬に向けて薄くて暖かいインナーを探しています!温かくて汗冷えしない、動きやすいメンズ用のあったかインナーを購入したいです。おすすめを教えてください。

モノスポ編集部

1

こさめちゃん(50代・女性)

こちらの発熱Tシャツはいかがでしょう。長袖でVネックでシンプルなので1枚あると便利ですよ。薄くてストレッチ素材で暖かくて3色共ベーシックなカラーでいいと思います。おすすめです。

アイスイス(60代・女性)

薄手ながらも吸湿発熱素材で暖かい長袖インナーはいかがでしょうか。ストレッチも効いており動きやすいです。蒸れにくいので快適です。すっきりしたVネックですのでアウターからはみ出しにくいので着やすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
4

ちょプラ(40代・女性)

ミズノの長袖インナーです。薄手のですが、吸湿は常通するプレスサーモ生地なのでとても温かいですよ。しかもハイネックです。

6

るんるんるん

汗冷えしにくい薄手で、吸湿発熱素材×極暖タイプなので防寒対策になるインナーはいかがでしょうか?ロング丈なので腰回りから冬の冷たい風が入りにくく防風対策も出来てシルエットがゆったりしているので動きやすく実用的です。サイズがMから5XLと幅広く秋冬らしい配色が多くシンプルでオシャレなデザインです。またハイネックなのでアウターからインナーがチラ見えすると重ね着風スタイルが完成しトレンド感がありますよ。

8

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの発熱インナーはいかが。吸湿発熱素材で薄いのでアウターに響かず伸縮性にも優れており、暖かいのが良いです。普段着用から真冬の屋外作業など様々なシーンで着用できるのもいいですね。

11

コーヒー三杯(40代・男性)

遠赤外線加工が施された吸汗速乾性に優れている素材が使われたインナーウェアはいかがですか。コンプレッションタイプです。

SOLD
mizuno ミズノ アクティブスポーツ BREATH THERMO ブレスサーモアンダーウェアプラス ハイネック長袖シャツ C2JA9642 インナー 秋冬 メンズ

mizuno ミズノ アクティブスポーツ BREATH THERMO ブレスサーモアンダーウェアプラス ハイネック長袖シャツ C2JA9642 インナー 秋冬 メンズ

  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

ミスノのインナーです。こちらは薄手ですがプレスサーモ生地で、吸湿発熱します。薄いのにずっとポカポカですよ。

SOLD
セール アンダーアーマー コンプレッション インナー 防寒 メンズ 1375528 コールドギア(冬用) UNDER ARMOUR コールドギアアーマー クルーシャツ

セール アンダーアーマー コンプレッション インナー 防寒 メンズ 1375528 コールドギア(冬用) UNDER ARMOUR コールドギアアーマー クルーシャツ

  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

アンダーアーマーのコールドギアがおすすめです。冬用のコンプレッションインナーで、薄手で、まるで第二の皮膚のようにフィットし、保温性と吸汗速乾性に優れています。

SOLD
EXIO エクシオ 機能性 コンプレッション インナー 防寒 抗菌防臭 吸汗速乾 ストレッチ プレミアム起毛 ヒートテック 長袖 丸首 メンズ M-2XL 全4色 冬 W-EX-24 送料無料

EXIO エクシオ 機能性 コンプレッション インナー 防寒 抗菌防臭 吸汗速乾 ストレッチ プレミアム起毛 ヒートテック 長袖 丸首 メンズ M-2XL 全4色 冬 W-EX-24 送料無料

  • Rakuten

まくりん

こちらのヒートテック コンプレッションインナーはいかがでしょうか。ストレッチ性に優れていますし保温性も高いです。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。