モノスポ
  • 【ヘルメット】雪かき・雪下ろしに!安全なヘルメットのおすすめは?
  • 【ヘルメット】雪かき・雪下ろしに!安全なヘルメットのおすすめは?

雪かきや雪下ろしをするときに、上から雪が落ちてきたりすることも多く怖いです。実家にいる高齢の父にヘルメットを買ってあげたいのですがおすすめを教えてください。安全性的に安心なものだと嬉しいです。

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/01/10
  • 264View 20コメント
1
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

雪下ろし用なら、防災用のヘルメットおすすめですよ。こちらはキャップタイプで軽くて、作業しやすいです。オレンジで目立つのもおすすめです。

3
  • Rakuten

かなめ

ミドリ安全のこちらのヘルメットはいかがでしょう?落下物から頭を守るタイプのヘルメットです。おすすめします。

4
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、帽子型のヘルメットは如何でしょうか?見た目、カッコいい普通の帽子です。しっかりとヘルメットなので安心ですよ。

6
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

頭頂部をしっかりガードし雪かきするときの顔の下向き角度には妨げる要素のないこちらのタイプがお勧めです。

7
  • Rakuten

さんた

こちらのヘルメットは如何でしょうか。ひさしが付いていて、視界を遮らない様にスモーククリアになっております。落下物による頭部への危険を軽減するためスチロールライナーが入っていて安心です。カラーがブラックなので雪の中でも目立ちやすくておすすめです。

8
  • Amazon

るんるんるん

【ミドリ安全】一般作業用ヘルメットはいかがでしょうか?カチッと留めるベルト付きですので簡単装着可能で、意外と重労働とされる雪掻きや雪下ろしの際に汗をかいてしまっても通気孔付きですので蒸れにくく快適な被り心地が期待できます

9
  • Amazon

どんどん(50代・男性)

雪かきや雪下ろしに、安全な作業用のヘルメットはいかがでしょうか?通気孔付で蒸れにくく、上から雪が落ちてきても安全安心なヘルメットなので、おすすめです!

10
  • Amazon

ここあんこう(40代・男性)

スチロールライナー入りで落下時の衝撃を和らげてくれる高性能なヘルメットです。色が黒いのも雪上で目立ちやすいと思います。

12
  • Amazon

レオタン(60代・男性)

ミドリ安全の折りたたみ防災ヘルメットはいかがでしょうか。国家検定合格品なのでおすすめです。

13
  • Amazon

グラスマン(60代・男性)

スワンズの大人用ヘルメットです。頭部を衝撃から守ってくれるので、雪下ろし、雪かき用にぴったり。ダイヤルによってサイズの調整もできますよ。

14
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのヘルメットは耐衝撃性にも優れており、軽量で着用感もいいです。シンプルで屋外作業時やウインタースポーツでも使いやすいのも良いですね

15
  • Amazon

ショットブラスト(50代・男性)

ウインタースポーツ用ヘルメットで、イヤーパッド付きなので丈夫で温かい。また、軽量で動きやすい。

SOLD
【12/27限定77円クーポン】 オサメット KGO-1-01 白※ご注意※沖縄県のみ送料別途2000円かかります。

【12/27限定77円クーポン】 オサメット KGO-1-01 白※ご注意※沖縄県のみ送料別途2000円かかります。

  • Rakuten

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。折りたためるタイプにもなっているので重要自体もしやすくなっていますし、安全基準もきちんと満たしているので便利だと思います。

SOLD
バイザースキースノーボードヘルメット分離雪マスク反霧アンチUV統合ゴーグルシールド低重量大人男性女性

バイザースキースノーボードヘルメット分離雪マスク反霧アンチUV統合ゴーグルシールド低重量大人男性女性

  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

男女問わず着けられるサイズ展開の幅広さがあり、明るめの色合いなので万一の時にも見つけやすいヘルメットです。更に、二重層防曇防止UVレンズのおかげでUV対策を施せて、意外と冬の日差しも強めなので目の健康のためにもお勧めしたいです。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。