【痛くない自転車サドル】ママチャリ用|おしりが痛くならない!柔らかいサドルのおすすめは?
毎日の買い物や子供の送り迎えにママチャリを使っているのですが、サドルが硬くてお尻が痛くなってしまうのが悩みです。快適に自転車に乗れるよう、柔らかいサドルに交換したいと思っています。ママチャリに装着できる柔らかいサドルのおすすめを教えて!
モノスポ編集部
- 更新日:2023/09/26
- 4722View 31コメント
up
よっすぃー(60代・男性)
ぷにぷにで超柔らかい低反発クッション性と大きなサスペンションで、お尻が痛くならない交換用自転車サドルをおすすめ。ママチャリサドルは、もちろん、スポーツサドルとコンフォートサドルの3種類を揃っている便利で。自転車車種を選ばない超柔らかいサドル痛み軽減し、お尻が痛くなりにくいサドルをおすすめです。
chai(50代・女性)
4.5cmの肉厚なクッションで衝撃を吸収しお尻が痛くならないサドルです。防水仕様で雨の日も安心です。
KUMIKAN(40代・女性)
低反発の柔らかいゲルで長時間乗ってもお尻が痛くなりません。シティサイクルやエアロバイクにも使用でき、防水カバー付きなのもいいです
はなまる(40代・男性)
通気穴が体との摩擦を減少させてお尻が痛くなりにくい柔らかなサドルはいかがでしょうか。滑らかな触り心地でズボンの生地を傷めにくいのでストレスなく長く愛用できると思います。
ショットブラスト(50代・男性)
6センチの厚みがあるクッションの為、お尻が痛くなり難い。また、中央部は溝が付いていて空気が流れるようになっている為蒸れずとても快適。
よっすぃー(60代・男性)
ぷにぷにで超柔らかい低反発クッション性と大きなサスペンションで、お尻が痛くならない交換用自転車サドルをおすすめ。ママチャリサドルは、もちろん、スポーツサドルとコンフォートサドルの3種類を揃っている便利で。自転車車種を選ばない超柔らかいサドル痛み軽減し、お尻が痛くなりにくいサドルをおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
衝撃吸収性に優れていて、フィット感のある低反発素材が使われているGORIXのサドルはいかがですか。肉厚タイプです。
コーヒー三杯(40代・男性)
座り心地の良い厚めのパッドが入っているサドルです。カバーは表面から水が浸水しないようシームレスになっています。
とりむ(50代・男性)
お尻の痛みを感じるのは、サドルの素材だけではありません。形状が合っていたい方が多いです。お奨めするサドルは、決してカッコ良いはないのですが、骨盤に合わせて適度に沈み込み、段差などのショックを和らげてくれます。
strv.122(50代・男性)
クッションスプリングの入ったサドルです。クッション性が良いので洗い路面でも衝撃を吸収してくれ乗り心地が良い一品になっています。
ちょプラ(40代・女性)
サドルをそのまま変えると高く付くので、カバーお勧めですよ。こちらはクッション性があって、滑りにくいので乗りやすくなります。
だんご鼻
こちらの、肉厚のサドルは如何でしょうか?柔らかくクッション性が高いのでお尻が痛くなりません。クッション性のあるカバーを付けても安くてカバーできますよ。
aualone(70代・男性)
ママチャリに交換・装着できる自転車サドルです。オシャレで柔らかく、低反発のお尻が痛くならない穴あきサドルです。肉厚の衝撃吸収で、撥水性のある機能的な自転車サドルで、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
自転車サドル ソフトサドル 肉厚 低反発 クッション 衝撃吸収 通気性 穴開き 免振ボール ロードバイク マウンテンバイク クロスバイク ママチャリ用 防水 サドル おしゃれ お尻痛くない やわらかい
RRgypsies(50代・男性)
ママチャリ用の肉厚のサドルで、低反発でソフトなので、長時間乗っていてもお尻が痛くなりません。通気性もよいですし、防水性にも優れていますよ。サドル後部には反射板が付いており、夜間の走行も安心です。
クロス(40代・男性)
肉厚型の自転車用のサドルで低反発素材なので衝撃吸収にもなるし、痛くなりにくいので便利です。
クロス(40代・男性)
肉厚素材の自転車用のサドルで幅広形状でお尻が痛くなりにくいし、通気性も良いので使い易いです。
八百万(50代・男性)
キャプテンスタッグのサドルは、ママチャリ仕様のフォルムのサドルです。バネ付きの高反発クッションで乗り心地も快適です。
やたがらす(60代・男性)
正確には、サドルカバーです。 付属の専用ポンプで空気を送り込み、クッション性を保持します。 縦横に隙間があり、通気性も抜群、オールシーズン使用できます。
みゅー
ママチャリにも使用できて、肉厚でクッション性もあり穴が空いているので通気性もよく蒸れにくいのでオススメです。
nkzw(60代・男性)
クッションの表面は、吸湿し、急速乾燥するので、快適性が長続きします。真空プロセス技術が、衝撃を吸収し、痛みを減らしてくれます。
あみあみあみ(40代・女性)
クッション性の高い素材で作られたサドルでどんな自転車にも設置できます。座面も広いので安定しています。
吟遊詩人(30代・男性)
お尻が痛くならない超肉厚クッションが入っているので安心して座れます。段差での衝撃吸収にも優れていて嬉しいです。防塵&防水カバーも本当に有難いですね。
だんご鼻
サドルの交換をしなくてもサドルカバーを付けられては如何でしょうか?おしゃれなデザインで、付けるだけでお尻が痛くなくなりますよ。
【楽天ランキング1位獲得】サドル クッション ママチャリ痛くない 自転車 クロスバイク やわらかい ロードバイク 折りたたみ自転車 フィットネスバイク エアロバイク 電動バイク 肉厚 衝撃吸収
かなめ
ママチャリにも装着できるこちらのサドルはいかがでしょう?肉厚タイプで衝撃を吸収してくれるのでおしりが痛くなりにくいと思います。おすすめです。
自転車サドル防水 超肉厚 お尻が痛くない 衝撃吸収 通気性 穴開き シリカゲル付き低反発サドル ブラック
どんどん(50代・男性)
超肉厚で衝撃吸収してくれてお尻が痛くない自転車用サドルはいかがでしょう?シリカゲル付き低反発サドルなので、ママチャリ用におすすめいたします!
【あす楽】GORIX ゴリックス 低反発サドルカバー (GX-SCV) 自転車 サドル 柔らかい お尻の痛み軽減 クッション 衝撃吸収 痛くない おしゃれ
だんご鼻
まずはサドルカバーを試してみては如何でしょうか?こちらゴリックスの柔らかいサドルカバーで、お尻の痛みは解消できます。おしゃれで違和感ないですよ。
ランキング内で紹介されている商品
自転車用品 × 痛くないの人気おすすめランキング
自転車用品 × ママの人気おすすめランキング
自転車用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。