自転車カゴ|おしゃれなバスケット(籐風)のおすすめを教えて!
ナチュラルテイストでおしゃれな自転車カゴを探しています。茶色やベージュ系の色味で、籐風のバスケットが良いです。丸形でも角形でもOKで形は問いません。ワイヤーと組み合わせたデザインもおしゃれだなと思っています。おすすめがあれば教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2023/09/12
- 1322View 23コメント
籐風角型ワイヤーバスケットPALMY TB-09A 編み込みメッシュ通勤用通学用シティサイクルにおしゃれ 自転車用前かご前カゴお買物に便利フロントバスケットじてんしゃまえかご籠自転車カゴ 自転車の九蔵
つーちゃ(40代・男性)
ワイヤーメッシュ×籐デザインがおしゃれです。付属部品で簡単に取り付けることができます。
八百万(50代・男性)
パルミーの籐風角型バスケットは、樹脂を使った本物の籐のようなバスケットですのでおしゃれで長持ちします。
あみあみあみ(40代・女性)
本物の籐のかごにしてしまうと雨風ですぐに劣化してしまうので籐風のビニールかごが良いです。こちらはまるで本物の籐に見えるしお勧めです
籐風角型バスケットPALMY TP-305D 籐風オシャレスチール丸洗い可能メッシュミックスブラウン茶色 自転車用前かご前カゴお買物に便利フロントバスケットじてんしゃまえかご籠自転車カゴ 自転車の九蔵
トシンジアン(70代・男性)
ナチュラルな感じがして使うほどに馴染んでいくようなバスケットです。買い物にもお出かけにもピッタリですよ。
だんご鼻
こちらの、自転車用のバスケットは如何でしょうか?オシャレな丸型で、自転車のドレスアップにもなりますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
天然藤を使用し温かみのあるデザイン。大きな容量でお買い物にも便利で収納力にも優れています
たけ花子(50代・女性)
急な雨にさらされることもあるので、ワイヤーと組み合わせた籐風のバスケットはいかがでしょうか。雨に濡れてもサッと拭いて乾かしておくだけで良いので楽だと思います。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。籐籠とワイヤーの組み合わせなのですが落ち着いた色でとてもおしゃれさも出ているのではないかと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
素材はナチュラルウィッカーが使われています。ベルトでハンドルに簡単に取り付けられるタイプです。
ちょプラ(40代・女性)
天然の籐製の前カゴです。四角いのでトートバッグもそのまますっと入れられて便利ですよ。アルミのカゴとは違って、とってもおしゃれになると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
藤風のデザインがお洒落でナチュラル感も、簡単に取り付けでき、大容量でスチール素材を使用することで耐久性にも優れています。汚れても丸洗いできるのも良いですね
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ワイドタイプなので大きめの鞄でも入りやすくて使い道がたくさんあるのではないかと思います。また、丸みを帯びているので角に当たっても危なくないと思います。
ちょプラ(40代・女性)
籐風の四角いバスケットです。自転車のフロントに付けて使えますよ。ベースにスチール枠を用いているので強度があり、丸洗いも出来ますよ。
nkzw(60代・男性)
高品質ナチュラルウィッカーを使用しているため、耐久性が優れ、外観がきれいです。北欧風のデザインが特徴のバスケットです。
にゃさん(50代・女性)
こちらのフロントバスケットはいかがでしょうか?籐風の質感がかわいい樹脂製のフロントバスケットです。YAMAHAで車種が限定されていましたが形が気に入り、自分の自転車につけてもらい使用しています。ナチュラルな雰囲気を味わえるので、おすすめします。
MASSLOAD(マスロード) アルミフレーム籐バスケット(CL-B08) Y-5156
RRgypsies(50代・男性)
ワンタッチで着脱できる籐バスケットです。買い物かごとしても使えますし、自転車のフロントにつけると、とてもおしゃれですよ。アルミフレームに籐が編んであるので、とても丈夫です。
自転車カゴ ハーフ籐風角型ワイヤーバスケット
おひつじ座(70代・女性)
ハーフ籐風ワイヤーバスケットです。かごの下部分が籐風ビニール素材で編まれていて、雨に強く汚れても丸洗いできます。おしゃれと実用を兼ね備えているのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
自転車用アクセサリー × おしゃれの人気おすすめランキング
自転車用アクセサリーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。