卓球ラケットのおすすめ|中学生・初心者向けの卓球ラケットで人気なのは?
オリンピックで大活躍だった卓球ペアを見て、息子が卓球に憧れを持っています。中学の部活では卓球部に入りたいそうです。早いうちからラケットに慣れさせたいので、初心者におすすめの卓球ラケットを教えてください!
はしかな(40代・女性)
- 更新日:2023/02/10
- 8260View 47コメント
up
ここあんこう(40代・男性)
初心者なら最初はラバーばりラケットで慣れてから、ラージボールの使用できるラバーを貼るタイプのものに変えていくのが良いと思います。ボールも2つ入っているので、すぐに卓球を始められます。
RRgypsies(50代・男性)
バタフライの初心者向け卓球ラケットがおすすめです。オールラウンド用で、ボールの弾みがよく、コントロールしやすいです。おしゃれなエンブレムケース付きです。
donmai
初心者向けの新入生応援セットはいかがでしょうか。オールラウンド用なのでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、初心者向けの卓球ラケットは如何でしょうか?オールラウンド用の、初心者でしたらバタフライが扱い易いと思います。
strv.122(50代・男性)
初心者用のラケット2本セットです。初心者ですと、ハンドルの方式も確定できていないと思うので、試せるように2種あっても良いと思います。サイドの保護もしっかりとしてあり安心ですね。
ポポロろ(40代・女性)
滑りにくいグリップなので初心者の方でも握りやすくて使いやすい卓球ラケットです。耐久性もあるのでおすすめです。
s.i(40代・女性)
福原愛モデルの卓球ラケットで初心者さんにも使いやすくておすすめです。このラケットを使うだけでなんだか上達した気分になれて練習も楽しくできると思います。
トシンジアン(70代・男性)
張本選手をモチーフにしたやる気が出そうなオシャレな卓球用ラケットだと感じますよ。
よっすぃー(60代・男性)
バタフライのaab0335ステイヤーCS1800をおすすめ。コスパ抜群で、入門者には、最適です。まだ、本入部を決めていない入門者ならこのシェークハンドラケットが最適です。
かないたち(30代・女性)
卓球用品の総合メーカー、ニッタクの卓球ラケットセットです。初心者向けに作られたラケットで、ラバーが貼られた状態で購入できるので、これから卓球部に入る中学生におすすめです!ラケットケースやお手入れグッズもセットになっているので、必要なものを一度にすべて揃えることができます。おすすめです!
akemi(60代・女性)
ラケットやピンポンを入れるのに便利な収納バッグが付いています。手軽に卓球を始めることができる品です。
八百万(50代・男性)
ニッタクのペンホルダーの卓球ラケットは、初心者に最適です。日本卓球協会公認なので練習や試合に安心して使えます。
KUMIKAN(40代・女性)
上質な木材とラバーを使用し、初心者でもあ近いヤスオです。高密ウレタンで球に回転がかかりやすく、滑りにくいグリップもいいですね
コーヒー三杯(40代・男性)
ニッタクのシェイクハンド用ラケットはいかがですか。ラバー貼り上げ済みタイプなのでおすすめです。
クロス(40代・男性)
卓球用のラケットでボール付きの練習用にぴったりで初心者から扱いやすいので便利です。
nkzw(60代・男性)
ラケットケース付きで、卓球の本場中国製です。スタイリッシュなデザインが特徴の商品です。
KUMIKAN(40代・女性)
オーソドックスな設計で初心者でも扱いやすく、ソフトな打球感で球もよく弾みます。5枚合板で初心者でも扱いやすいのがいいですね
トシンジアン(70代・男性)
ニッタクのデザイン性が非常に高いスタイリッシュな卓球ラケットです。楽しみながら上達することができるアイテムですよ。
クロス(40代・男性)
初心者に便利な卓球用のラケットとピンポンのセットで収納袋付きでお手軽に始められるので便利です。
メロディ(30代・男性)
ラバー貼り付け済みですぐに使えて、公式試合にも使用可能なラケットである点がお勧めです。
NGNG(50代・男性)
五輪でも活躍された石川佳純選手とニッタクの共同開発モデルで、コントロール性能がよく、フォアもバックもバランスよく打てるように作られています。クセのない仕上がりなので、経験者の方はもちろんこれから卓球を始める人にもお勧めできます。
JACKJACK(40代・男性)
初心者向けだったらこちらの卓球ラケットはどうですか、軽くて扱いやすいですし、ドライブやカットの練習にも向いています、ボールも二つ付いて値段も安いのでおススメです
ここあんこう(40代・男性)
卓球台を作っている三英の卓球ラケットです。持ちやすいシェイクハンド型でボールも2個付いているのでコスパも良いと思います。
nkzw(60代・男性)
手軽に卓球が楽しめる、ラケットとボールのセットです。ペンホルダータイプとシェイクハンドタイプの二種類から選ぶことができます。
あみあみあみ(40代・女性)
ラケットは初心者だからこそ、しっかりとしたブランドのものがお勧めです。正規のラケットで基礎をしっかり身に着け悪い癖をつけないようにしてほしいです
八百万(50代・男性)
初心者向けの卓球ラケット他、ボールなど一式揃ったセットで届いてすぐに使えます。バタフライは一流の卓球ブランドなので安心です。シェイクハンドは人気なのでマスターしておくといいですよ。
ほっちゃん(40代・女性)
広いスイートスポット、木製のしなやかさ、ラバー貼りの綺麗さなど初心者向けのラケットです。ラケットケース付きで嬉しいです。
たけ花子(40代・女性)
丸みを帯びていてコントロールしやすそうなラケットですね。重量がペン・シェーク両方ともに200g未満で軽くて、スイングしやすそうです。
ちょプラ(40代・女性)
ニッタクの卓球ラケットです。オールラウンド用で便利ですよ。こちらは初心者さん向けです。
■23日20時開始!エントリーでP5倍■バタフライ Butterfly 初心者向けお得セット 卓球 ラケット & ケース & メンテナンス用品 計7点セット
RRgypsies(50代・男性)
バタフライの初心者向けお得セットです。卓球ラケット、ケース、メンテナンス用品の合計7点が入っています。ラケットにはラバー貼り合わせ済みなので、届いたらすぐに使えますよ。
ランキング内で紹介されている商品
卓球ラケットの人気おすすめランキング
卓球の人気おすすめランキング
初心者の人気おすすめランキング
ジュニアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。