本ページはプロモーションを含みます
  • 60View 26コメント
  • さっぱりする食べ物|夏に人気の食べやすい食べ物のおすすめは?
    決定
  • さっぱりする食べ物|夏に人気の食べやすい食べ物のおすすめは?

夏は暑さなどでどうしても食欲が落ちてしまうので、さっぱりする食べ物が食べたくなります。夏バテ気味でも食べやすい、夏に人気の食べ物を教えてください。

モノスポ編集部

pick
up

でぶねこちゃん(40代・女性)

乾燥させることで、ギュッと凝縮されたトマトの濃厚な甘みがしっかり感じられますし、程よい酸味と塩味がバランスよく加わることで、年齢問わず食べやすい味わいに仕上がっています。手軽にさっと食べやすいサイズなので、おやつやおつまみにもピッタリですし、しっかり塩分補給できるので、熱中症対策にもおすすめです。

1

ナックルバール(10代・男性)

Hitotoe(ヒトトエ)中島大祥堂の3層デザート ジュレパフェ15号は、見た目にも涼しげで上品な15個アソートセット。フルーツの風味がしっかりと感じられるゼリー、なめらかなムース、甘さ控えめのジュレの3層が絶妙にマッチし、口の中で広がる爽やかな味わいが夏にぴったり。個包装で分けやすく、贈答用にも最適。冷やして食べるとさらに美味しさが際立つ、贅沢で彩り豊かな夏のデザートです。

2

ひなミュー

【2025年夏の涼菓】【新宿中村屋のひんやりスイーツ葛切り】です。冷蔵庫で冷やして暑い時食べるとサッパリ涼しくカロリーも引くオススメです。

かずフル

2025年夏の涼菓、新宿中村屋の「葛きり」はいかがでしょう。ひんやり美味しい和菓子の詰め合わせセットです。

RRgypsies(60代・男性)

新宿中村屋の葛きりがおすすめです。黒蜜をたっぷりかけて食べると美味しいです。ツルツルッと食べられて、後味がさっぱりしており、夏のおやつに最適です。食後のデザートにもよいですね。

あねるよ(40代・男性)

【葛きり】は、夏の涼を感じられる涼菓で、新宿中村屋の夏の限定商品です。ひんやりとした食感とさっぱりとした味わいが暑い季節にぴったり。お供えやお祝いにも喜ばれ、和菓子の詰め合わせとしてもおすすめです。母の日の贈り物やおもてなしに最適で、夏の涼を楽しむひとときを演出します。ぜひお試しくださいね!

全てのおすすめコメント(4件)
3

ゴマ団子(20代・女性)

ヨーグルトムースになっているので爽やかな酸味があります。口当たりがなめらかかになっています。3つの味が楽しめます。

カタナまつり(40代・男性)

ヨーグルトムースの爽やかな味わいが特徴で、小さなお子様からご年配の方まで幅広い世代に喜ばれます。敬老会やデイサービスのプレゼント、初盆のお返し、夏のギフトなど、様々なシーンで手軽に贈れる点が大きな魅力です。個包装で衛永的、かつ食べやすいサイズ感も嬉しいポイントです。

全てのおすすめコメント(2件)
4

ポルカドット(50代・女性)

うちはこちらのようなパック入りのもずくを冷蔵庫に常備しています。洗ったりせずにそのまま食べられるタイプのものです。小鉢に食べたい分だけ取り出して、同じく常備してあるノンオイルの青じそドレッシングをかけるだけでOKなので、15秒もあれば食卓に出せます。梅干しをつけたときの梅酢があればそれも美味です。冷蔵庫で冷えてるし、つるんとした食感でさっぱりします。フコイダンやベータカロテンなど栄養も豊富です。

5

でぶねこちゃん(40代・女性)

乾燥させることで、ギュッと凝縮されたトマトの濃厚な甘みがしっかり感じられますし、程よい酸味と塩味がバランスよく加わることで、年齢問わず食べやすい味わいに仕上がっています。手軽にさっと食べやすいサイズなので、おやつやおつまみにもピッタリですし、しっかり塩分補給できるので、熱中症対策にもおすすめです。

6

ゴマ団子(20代・女性)

タンパク質をとることができます。味噌汁なので食欲がない時でも飲むことができます。塩分補給もできます。

7

Turkey

あっさりとしたものが食べやすいのは当然ですが、カレーって夏バテでダウンしていても香りをかぐとちょっと食欲わきませんか?しっかり栄養補給できるのも夏バテ中に嬉しいですし、トッピングで食べやすくできるのも嬉しいポイント。最近はこの無印の商品のように冷やして食べられるカレーも売られているので常備しておくと食欲が落ちた時に便利ですよ。

8

ヤギヌマ(50代・男性)

夏にさっぱりとした味わいで夏バテ予防に最適なグルメの蔵出しだいこんになります。大容量で漬物会社の本格的な製法があり、濃厚ながらもさっぱりとご飯のお供になりやすい高品質食品になります。深い味わいで食欲が進みやすいさっぱり感がいいですね。

10

aualone(70代・男性)

暑い夏に食べやすいサッパリ系の韓国冷麺・水冷麺のボリ冷麺(白)スープ付き1人前です。大根で作った水キムチのさっぱり味のスープとしこしこ麺で、夏バテ気味でも食べやすく、美味しい韓国冷麺です。自由にトッピングでき、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

13

enperu(30代・女性)

こちらのピンク色の麺で彩りの良い紀州梅そばは、暑い日は冷たいざるそばで南高梅肉のさっぱりした風味で夏バテ気味でも食べやすくて美味しいのでおすすめです。

15

りいど(40代・女性)

新潟県名物のへぎそばはおすすめですよ。香りが良くコシが強くて歯ごたえが良いです。めちゃくちゃ美味しいので1度は味わってほしいです。私の家では定番な商品なので自慢です。

17

コーヒー三杯(40代・男性)

たっぷりの果物が使われているふみこ農園のフルーツゼリーはいかがですか。ビタミンなども摂取できるのでおすすめです。

20

さんた

暑くて食欲がない時に、宮崎の郷土料理である、ひや汁の素は如何でしょうか。ご飯にこちらと水を入れるだけで、簡単にひや汁を作ることが出来ます。味も美味しくて夏にピッタリです。お湯を入れても美味しいから、一年通しておすすめ致します。

22

モモピー(60代・女性)

老舗の手作りところてんはいかがでしょうか。食欲のない暑い時期に、さっぱりしてのど越しがよくおすすめです。黒蜜・梅しそ風味が楽しめます。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。