- 最終更新日:2025/01/06
- 61View 25コメント
- 決定
防災用食料|長期保存できる!美味しい非常食のおすすめは?
災害時に備えて長期保存できる食料を準備しておきたい!水などがなくてもそのまま食べられるものがいいです。家族3人分必要なので、なるべく大容量の防災用非常食を教えてください。
モノスポ編集部
up
aualone(70代・男性)
HOZONHOZONの7年保存可能な長期保存対応食品のおいしいごはん・五目ご飯25食セットです。1食/280g容量で食物アレルギー特定原材料など不使用になっており、レトルトで水不要、皿不要のそのまま食べることができる常温長期保存食です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
ポルカドット(50代・女性)
水も使えないことを想定するとなると本当に非常時中の非常時の備えという感じになりますが、とりあえず空腹をしのぐことが目的というくらいの極限状態に向いているカンパンは、お子さんがいらっしゃるご家庭では用意しておくとよいかもいれません。缶入りで、5年保存できます。
まくりん
こちらの備食カンパン 12缶セットはいかがでしょうか。5年保存がきくので災害備蓄用にぴったりだと思います。オススメします。
strv.122(50代・男性)
製造日から5年もつ防災食にぴったりのパンの缶詰です。4つの味が2つずつ入っていて、飽きることなく楽しめますよ。
まくりん
こちらの新食缶ベーカリー 8缶セット はいかがでしょうか。メロンやオレンジ、黒糖など色々な味が揃っています。しっとり柔らかく美味しいですし長期保存ができるので災害備蓄用にぴったりだと思います。
りいど(40代・女性)
この商品を購入させてもらいました。野菜たっぷりの商品なので体にもいいし防災の時は便利だなって感じました。忙しい時や手抜きしたいときでも利用できるから買ってよかったですね。
よっすぃー(60代・男性)
防災対策に7日分の非常食セットをオススメします。アレルギー対応のアルファ米 21種類セットなので、飽きない、特定原材料等28品目不使用で、保存期間5年で、水で手軽に、戻して食べられる保存食セットで、おすすめは、お湯で戻せば、災害時に温かな食事が食べられます。
まくりん
こちらの新食缶ベーカリー 8缶セット はいかがでしょうか。メロン、オレンジ、黒糖などフレーバーも豊富。長期保存が可能で災害備蓄用にぴったりだと思います。
オロロ(40代・男性)
こちらのミドリ安全の防災食品、そのままご飯カレーライスはいかがでしょうか?7年保存できる、調理不要で袋を開けてすぐに食べられる非常食です。スプーンも備わっているのでそのままいただくことができます。30袋セットになった大容量の防災用非常食でお勧めです。
enperu(30代・女性)
こちらの7年保存できて非常食になるパンは、水がなくても食べられますしパウチ袋ごしでパンを持てて衛生的に食べられて安心です。まろやかな甘さのミルクチョコ味など4種の味を楽しめます。香りが良くて美味しいのでおすすめです。
だんご鼻
こちらの、長期保存ができる、ポルチーニ茸とハトムギのスープは如何でしょうか?水も温める必要もなく、そのままでも美味しい非常食です。
あみあみあみ(40代・女性)
非常時でも栄養価が高いものを食べた方が良いのでこちらをお勧めします。日を使わない簡単調理ができます。
memory512(50代・男性)
吉野家の缶詰牛丼です。常温のまま食べられます。白米ではなく、高機能玄米を使っていますので、ビタミンや食物繊維を補うことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの長期保存ができる防災食は保存料無添加で体にも優しく、ひじきや切り干し大根など和食メインで飽きがこないのもいいです。水の化学反応によって食材を温めることができるので、停電時にも役立ちます。
ヤギヌマ(50代・男性)
防災用食品としてお勧めのわかめラーメンで、韓国食品の輸入食品インスタントラーメンになります。災害時でも珍しい食事への欲を感じて楽しめて、牛肉とわかめのコンビがとてもジューシーで力が出やすいラーメンになります。箱買いになるので、防災用と日常用で使い分けられる点もいいです。
aualone(70代・男性)
HOZONHOZONの7年保存可能な長期保存対応食品のおいしいごはん・五目ご飯25食セットです。1食/280g容量で食物アレルギー特定原材料など不使用になっており、レトルトで水不要、皿不要のそのまま食べることができる常温長期保存食です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
RRgypsies(50代・男性)
尾西食品の携帯おにぎりがおすすめです。4種類の味があり、食べ飽きません。常温で5年も保存できますよ。お湯でも水でも作れて、美味しく食べられるので、防災用の非常食に最適です。
まくりん
こちらのエコワンの洋風防災食 ローリングストックセットはいかがでしょうか。ミネストローネやチキンカレーなど3日分のセットで長期保存がきくので災害備蓄用にぴったりだと思います。
グラスマン(60代・男性)
防災用の「おからパン缶」です。長期保存が可能ですし、5種類の味わいが楽しめますよ。少量で満腹になるので、保存食にぴったりですよ。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。お湯はもちろん水でも調理可能。パッケージを開けるとおにぎりのような形状になって箸やスプーンがなくても食べられ、洗い物が出ないのもお勧めポイントです。お味はわかめ・鮭・五目おこわの3種。賞味期限は5年です。
りいど(40代・女性)
災害用にこの商品を購入しました。保存が長いしいざという時や忙しい時にも使えるから便利だなって感じました。味もいいです。
モモピー(60代・女性)
火や水が使えなくてもそのまま食べれる非常食セットです。野菜たっぷりのスープやカレー、リゾット、ハンバーグ、おでん、煮魚などバラエティ豊かで、厳しい避難生活でも、ちょっと嬉しくなるようでおすすめです。常温で長期保存できるのもいいですね。
RRgypsies(50代・男性)
備蓄deボローニャがおすすめです。缶に入っているパンで、温めなくてもそのまま食べられて美味しいです。24缶セットで、5年の長期保存ができます。プレーン味、メープル味、ライ麦オレンジ味の3種類で、ローテーションで食べていけば飽きません。
さんた
長期保存出来るこちらの非常食セットは如何でしょうか。ドライカレーなどのご飯やカンパン、保存水など防災時に必要なものがセットになっております。A4サイズのファイルボックスに入っているから、収納しやすく、いざと言うときに持ち出しやすいのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
尾西のひだまりパンがおすすめです。5年間保存出来ます。これなら封を開けてそのまま頂けます。お子さんからシニアも楽しめますよ。
グラスマン(60代・男性)
缶入りのソフトパンです。メロン・オレンジ・黒糖の計6缶セット。5年間の長期保存ができるので、防災用の備蓄食にぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ライフスタイル × 食べものの人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了