柔らかい自転車サドルカバー・サドルクッションのおすすめは?
自転車でもお尻が痛くないように、サドルにクッションやカバーをつけたいです!厚手のものや低反発のもの、取り付け簡単なものなどが気になりますが、おすすめを教えて下さい。ママチャリに着ける予定です!
ひな(50代・女性)
- 更新日:2022/05/17
- 回答受付期間:2022/03/29〜2022/04/05
- 2479View 32コメント
up
KUMIKAN(40代・女性)
通報ジェル内蔵でクッション性に優れ長時間のサイクリングでもお尻が痛くなりません。裏面は滑り止めノーメッシュパッドでズレにくく、紐を締め付けるだけの簡単装着なのもいいです
ちょプラ(30代・女性)
通報こちらのサドルクッションはいかがですか?お尻が痛くなりにくい、ジェル状のクッションとウレタンフォームで出来ています。内側は滑り止め付きで、ずれる心配もありませんよ。黒いデザインで目立たないのもいいと思います。
アイスイス(60代・女性)
通報こちらのシティサイクル用のサドルカバーは衝撃吸収をしてくれますのでお尻への負担も少なく痛くなりにくいのでいかがでしょうか。装着も簡単でズレにくいので安心ですしストレスも少ないです。
とりむ(50代・男性)
通報長時間、自転車に乗っていると、おしりが痛くなっちゃいますよね。お股が広がって行くみたいです。まずは、べったりと座るタイプで、荷重を分散できるものが良いです。また、サドルに合わせて、クッション性のあるサイクリングパンツも欠かせません。
KUMIKAN(40代・女性)
通報ジェル内蔵でクッション性に優れ長時間のサイクリングでもお尻が痛くなりません。裏面は滑り止めノーメッシュパッドでズレにくく、紐を締め付けるだけの簡単装着なのもいいです
ランキング内で紹介されている商品
自転車用アクセサリーの人気おすすめランキング
サイクリングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。