モノスポ
本ページはプロモーションを含みます
  • 電動自転車|サドルの盗難防止に!ダイヤル式サドルロックのおすすめは?
  • 電動自転車|サドルの盗難防止に!ダイヤル式サドルロックのおすすめは?

自転車のサドルの盗難防止のためにサドルロックを購入したい。自転車に乗っているときに邪魔にならないように、軽量でコンパクトなロックを教えてください。鍵の紛失が怖いのでダイヤル式のものを教えてください。

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/06/05
  • 381View 21コメント
2
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

ROCKBROSのサドルロックがおすすめです。ポケットに入れやすいコンパクトサイズです。自転車にヘルメットを付けておくのにも使えます。ダイヤル式のワイヤーロックで、軽くて頑丈ですよ。

3
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

サドルの盗難防止のためのサドルロックで、暗証番号式で余計な鍵類が増えずに済み、ヘルメットやサドルを一緒にロックすることも可能です。ケーブルタイプで、使い方によっては、自転車の後輪とヘルメット、サドルを決めることもできとても便利です。

5
  • Rakuten

るんるんるん

自転車のサドル盗難防止に繋がるダイヤル式サドルロックはいかが?サイズ感がそこまで大きくなく軽量なので持ち運びがしやすく嵩張りませんし4色展開となっておりオシャレ&スポーティーなデザイン!なかなか切断できないワイヤータイプでパッと目に付く蛍光色ですと、周りの目もありますし盗難防止に効果的だと思います。また伸びるので長さが足りないという切なさもありませんし、スタイリッシュでオシャレです!

7
  • Amazon

でぶねこちゃん(40代・女性)

軽量でコンパクトなので、使用しない時はすっきりしまえて邪魔になりませんし、デザインもシンプルなので使いやすいと思います。長さはたっぷり120cmあるので、ゆとりを持って使えますし、形状記憶合金を使ったコイルロックなので、丈夫で安心です。また、ダイヤルは好みの番号にセットできるので、安心して使えます。

9
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

サドルロックは、サドルの下の狭い隙間で鍵を開け閉めするので、ダイヤル式よりもキータイプがお勧めです。

10
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

直径2.4ミリで長さ1800ミリのワイヤーが付いているサドル用ダイヤルロックはいかがですか。カラーは5色あります。

11
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

サドル専用ロックは狭い空間で鍵を開ける動作になるのでダイヤル式だとやりにくいのでこちらのタイプをお勧めします

12
  • Amazon

ここあんこう(40代・男性)

サドルだけでなく、電動自転車のバッテリーもロックできるワイヤーロックです。コンパクトなサイズなので運転の邪魔になることもありません。

14
  • Aupay

さんた

こちらの自転車用ワイヤーロックは如何でしょうか。自由自在に形状が変えられるラバー素材なので、フレームなどにしっかり巻き付けることが出来て走行中も邪魔になりません。施錠はダイヤル式だから鍵の紛失の心配がなく、4桁数字の設定を自由に変えられて便利です。カラーバリエーションも豊富で、見た目も可愛らしくておすすめです。

SOLD
ケーブルロック ポータブル ロック 自転車 ロック ワイヤーロック ダイヤル式 ダイヤルロック サドルロック ヘルメットロック カギ 鍵 ロードバイク マウンテンバイク 防犯 盗難防止

ケーブルロック ポータブル ロック 自転車 ロック ワイヤーロック ダイヤル式 ダイヤルロック サドルロック ヘルメットロック カギ 鍵 ロードバイク マウンテンバイク 防犯 盗難防止

  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

ダイヤル式のロックです。鍵をなくす心配もなくておすすめですよ。サドルやヘルメット、バッテリーなどに引っかけておけます。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。