レディースゴルフ用品|UVカットレギンスのおすすめを教えてください!
ゴルフをはじめました!楽しいのでこのまま続けて行きたいので、夏に向けてゴルフウェアを揃えたいです。気になるのが紫外線。、UVカット機能があるレギンスが欲しいのですが、おすすめはどれですか?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/10
- 173View 32コメント
up
アイスイス(60代・女性)
こちらのアドリアズゴルフのレディース用レギンスはUVカット率が98%あり、紫外線から守れるのでおすすめです。フィット感やストレッチ性も良いので動きやすいです。足首は優しい肌あたりですのでストレスフリーです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。接触冷感になっているのでとても快適に履いていられるのではないかと思います。また、ストレッチも効いているので動きやすいのではないでしょうか。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で冷感素材で夏に最適なこちらのレギンス。ストレッチが効いて動きやすく、清涼感もあります。紫外線対策にも良く、美脚効果も期待できますよ。
どんどん(50代・男性)
夏に向けてのゴルフに、UVカット機能付きで紫外線対策ができるゴルフウエア、レギンスはいかがですか。接触冷感素材使用で、暑さ対策ができるので、一押しです!
ちょプラ(40代・女性)
紫外線カット機能が付いたレギンスです、冷感素材なので夏も快適です。伸縮性抜群で動きやすいです。冬以外履けます。
KUMIKAN(40代・女性)
接触冷感素材のこちらのレギンス。ストレッチも効いて動きやすく、99%紫外線カットで吸水速乾性にも優れています。スポーツやアウトドアと幅広く着用できますよ
KUMIKAN(40代・女性)
UVカット率の高いこちらのレギンス。伸縮性にも優れており、速乾性も高く快適な履き心地。豊富なサイズで履き心地も良く、ゴルフ以外のスポーツにも役立ちそう
ちょプラ(40代・女性)
ゴルフ向けのレギンスです。UPF50+でしっかり紫外線対策出来ますよ。薄くて伸縮性もあるのでかなり楽です。
どんどん(50代・男性)
接触冷感素材使用で、夏にピッタリのゴルフウエア、レディース用のレギンスがありました!UVカット機能付きで、紫外線対策ができるので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
ゴルフを始めた30代のレディースの方に、夏向きの冷感素材で涼しいレギンスはいかがですか。UVカット機能付きで、紫外線対策・日焼け対策ができますよ。
qawplo(40代・男性)
触って冷たく、汗で冷却、風にあたるとさらに涼しく冷感がアップします。さらに、しっかりと紫外線もカット UPF50+ (99.9%) します。
コーヒー三杯(40代・男性)
UVカット加工が施された接触冷感タイプの素材が使われているゴルフ用レギンスはいかがですか。カラーは6色あります。
るんるんるん
UVカットが施されており紫外線対策バッチリで通気性にも優れており快適な履き心地が期待できるレディース用レギンスはいかが?ラウンド中、ストレッチが効いており動きやすくトレンカタイプはズレにくく実用的です!夏に向けてゴルフウェアなどを揃えるのであればこちらは接触冷感仕様ですので快適にスポーツを楽しむことができます!またタイトめのシルエットですので美脚効果が期待できスタイルアップが叶います!
グラスマン(60代・男性)
マリクレールのレディース用レギンスです。吸汗速乾素材なので履き心地がよく、UVカット機能付きなので、ゴルフの紫外線対策にぴったりだと思います。
たけ花子(40代・女性)
浮かび上がってくるような柄がお洒落なマリクレールのレギンスはいかがでしょう。UVカット効果が高くて、ゴルフにも野外でのスポーツ時にもお勧めしたいです。吸汗速乾性もあり汗でべとつきにくいのも◎ですね。
だんご鼻
こちらの、FILAのコンプレッションインナーは如何でしょうか?スポーツ性能向上にも役立ちUVカット効果もあります。動きやすいレギンスです。
RRgypsies(50代・男性)
UVカットできるレギンスで、ゴルフのときにはくのに最適です。接触冷感でひんやりした肌触りですよ。吸水速乾性にも優れています。脚がきれいに見えるレギンスです。カラバリ豊富なので、コーディネートに凝れます。
ランキング内で紹介されている商品
レディースゴルフソックスの人気おすすめランキング
ゴルフの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。