- 最終更新日:2024/11/24
- 2224View 45コメント
- 決定
【スキー板持ち運びベルト】便利で人気!スキーキャリーバンドのおすすめは?
家族でスキーに行くとき、スキー板を担ぐと手がふさがってしまい不便です。子どもと手をつなげるように両手をあけたいので、スキー板に取り付けるショルダーベルトを購入したい。長さ調節などできて、持ち運びに便利なベルトを教えてください。
モノスポ編集部
up
Turkey
長さ調整の出来る肩掛け用ショルダーベルトとスキー板をくくるバンドのセットです。どちらも平型で肩とスキー板へ負荷を掛けずに運ぶことができます。ショルダーベルトはナスカン、スキーバンドはDカンが付属で着脱も楽々でき、バンドはつけたままショルダーベルトだけ取り外すこともできてとっても便利。スキーバンドはカービングスキーにも対応しているのでスキー板のサイズを気にすることなく使えますよ。
ユッキー
こちらのベルトがオススメです。長さ調整出来るので肩に掛けやすいです。太さがあるので肩が痛くならないです。耐久性があるのでちぎれたりしないです。
KUMIKAN(40代・女性)
肩掛けに便利なこちらのキャリーベルト。スキーとストックをまとめて運べ、未使用時はポケットにも収まるコンパクトさ。面ファスナーで簡単に装着できるのもいいですね
ユッキー
こちらのキャリーベルトがオススメです。しっかり固定されるのでズレ落ちないです。軽量なので肩に掛けやすく運びやすいです。長さも調整出来るので使い勝手が良いです。
RRgypsies(50代・男性)
スキー板用のショルダーキャリーベルトです。ブーツ用としても使えます。これを使って肩にかけていると両手が空くので便利です。長さ調節可能で、着脱も簡単です。
だんご鼻
こちらの、スキー板専用のショルダーベルトは如何でしょうか?長さ調整も簡単にできてとても使いやすいですよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
スキー板を持ち運びしやすいキャリーベルトです。とても使い勝手が良いアイテムです。
ドラコ(30代・女性)
取り外し可能だから、持ち運びも可能で、とても便利ですし、両手が空いて、お子様とも手が繋げます。
るんるんるん
スキー板用ショルダーベルトはいかがでしょうか?サイズ調整可能で、子連れさんですと両手がフリーになるので実用的です。スキー板を担いで運ぶ疲労感が軽減される実用的アイテムです
オロロ(40代・男性)
こちらのショルダーストラップつきのスキーバンドはいかがでしょうか?スキー板とスキーストックを別々にベルトで固定できるのでズレにくく、板と ストックを同時に持ち運びができます。持ち運びに便利な肩掛けと手提げの2種類の持ち方に対応したキャリーベルトでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのスキーホルダー。しっかり固定できずれずに持ち運びしやすく、面ファスナーで装着も簡単。スキー中もポケットに入れておくことができるのもいいですね
まくりん
こちらのスキーキャリーベルトはいかがでしょうか。面ファスナーで取り付けも簡単で使いやすいと思います。
たなかさん
名前をセットできて、紛失することが防いで頂けますよ。スキーウェアの上からも使いやすいデザインになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのショルダー型のスキーバンド。セパレートタイプでバンドをつけたままストックとスキーと切り離すことも可能。しっかり固定できるので持ち運びしやすく、両手の自由がきくのもいいですね。
どんどん(50代・男性)
スキー板に取り付けるショルダーベルト、スキーバンドはいかがでしょう。2023-24年シーズンの新モデルです。持ち運びに便利なショルダーキャリーベルト型なので、お勧めです!
LemonSoda(50代・女性)
こちらのスキー板保護ハンドルラッシュベルトでしたら、肩掛けできる事で持ち運びが楽になるので、スキー場までのちょっとした移動時間も和やかに会話しながら過ごせそうです。
るんるんるん
スキー板に取り付けるキャリーベルトはいかがでしょうか?肩掛けやショルダーにできるので、両手がフリーになり子供と手が繋げて実用的です!スタイリッシュでおしゃれなデザインも魅力的です
ちょプラ(40代・女性)
スキー板をまとめて運べるショルダーベルトです。マジックテープタイプで簡単に装着出来ます。板を傷つけません。
ちょプラ(40代・女性)
スキー板用のショルダーベルトです。長さの調節が出来て便利ですよ。マジックテープで簡単に装着出来ます。
だんご鼻
こちらの、スキー板用のショルダーベルトは如何でしょうか?取り付けも外すのもとても簡単に出来ます。長さ調整も出来ますよ。
レオタン(60代・男性)
スキーを固定して運べるショルダーベルトです。丈夫なナイロン製で、マジックテープでがっちり固定できて、コスパもよいのでおすすめです。
レオタン(60代・男性)
スキー板を固定できるショルダーベルトです。特長としては、着脱が簡単で、長さ調整できますのでおすすめです。幅広で肩が痛くならないのがよいですね。
ちゃゆ(50代・女性)
斜めがけでスキー板を運べるので両手が空くのが嬉しいこちらのキャリーベルトはいかがでしょう?マジックテープタイプで着脱がしやすくガッチリとホールドできるのが安心です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのスキーホルダーは、スキーケースのショルダーベルトとしては勿論、スキーやストックをまとめて運搬する際にも重宝します。面ファスナーで簡単に装着できるのもいいですね
ちょプラ(40代・女性)
マジックテープで板を留めて、ショルダーストラップで持ち運べるベルトです。簡単に、板を傷つけずに持ち運べますよ。
RRgypsies(50代・男性)
スキー板を持ち運ぶのに便利なキャリーベルトで、斜め掛けショルダーのスタイルがおしゃれに決まります。着脱が簡単でワンタッチでできるので、とても使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
スキー板に取り付けて持ち運びに便利なキャリーベルトはいかがでしょうか?スキー板をショルダーで持つことができ、お子様と手をつなげるようになるので、お勧めです!
レオタン(60代・男性)
このスキー板用キャリーベルトは、肩掛けできて、長さ調整可能です。また、斜め掛けもできますので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
スキー板用の長さ調節ができるキャリーベルトはいかがでしょうか?持ち運びに便利で、お子様と手をつなぐことができるようになるベルトなので、お勧めですよ。
strv.122(50代・男性)
ゲレンデでスキー板を持って歩くのに便利なスキー板ベルトです。マジックテープで留めるタイプなのであらゆるサイズに対応できます。ブーツなどにも使用できるも便利ですね。
どんどん(50代・男性)
スキー板をまとめて持ち運びできるショルダーバンドがありました!長さ調節ができ、着脱は簡単です。これなら、両手が空くので、オススメいたします!
Turkey
長さ調整の出来る肩掛け用ショルダーベルトとスキー板をくくるバンドのセットです。どちらも平型で肩とスキー板へ負荷を掛けずに運ぶことができます。ショルダーベルトはナスカン、スキーバンドはDカンが付属で着脱も楽々でき、バンドはつけたままショルダーベルトだけ取り外すこともできてとっても便利。スキーバンドはカービングスキーにも対応しているのでスキー板のサイズを気にすることなく使えますよ。
aualone(70代・男性)
スキー板用で持ち運びに使えるショルダーベルトです。ブラック又はレッドカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ナイロン製で長さ調節可能な斜め掛けもできる持ち運びしやすいショルダーベルトです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐久性に優れたワイドタイプのナイロン素材が使われているスキーストラップはいかがですか。2本セットです。
あみあみあみ(40代・女性)
シンプルな作りですがボードを装着した時の安定感が良く持ち運びやすいです。丈夫で長く使用できそうなのもよいです
まくりん
こちらのスキー板用 スキーショルダーキャリアストラップはいかがでしょうか。サイズ調整も可能なので使いやすいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
ナイロン製のキャリアストラップです。ブーツや板にも使えますよ。長さの超越もできて便利です。着脱も簡単です。
コーヒー三杯(40代・男性)
撥水性と耐久性に優れたナイロン生地が使われているショルダーベルトはいかがですか。カラーは2色あります。
だんご鼻
こちらの、スキー板用のキャリーベルトは如何でしょうか?簡単取り付けで肩掛け、ショルダー掛けで手軽に運べます。長さ調整も出来ますよ。
JACKJACK(40代・男性)
スキー用のキャリーベルトならコチラの商品はどうですか、ベルクロ式なので着脱が簡単ですし、ストラップで調整できパッド付きなので持ち運びしやすいです、滑る時はコンパクトに折り畳め邪魔にならないですし、値段も安いのでおススメです
だんご鼻
こちらの、スキー板用ショルダーベルトは如何でしょうか?長さ調整ができて肩掛け、ショルダー掛けが出来ますよ。脱着もスムーズです。
ちょプラ(40代・女性)
スキー板用のキャリアストラップです。ベルクロで簡単に装着出来ますよ。肩掛けして持ち運べて便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
肩にスキー板をかけることもでき、小さいお子さんとのスキーも楽しめます。マジックテープバンドはクッション付きで、スキー板の保護にもいですね
コーヒー三杯(40代・男性)
肩掛けとしても手提げとしても使える2WAYタイプのスキーキャリーベルトです。素材はポリプロピレンです。
さんた
こちらのスキー用キャリーベルトは如何でしょうか。ナイロン素材を採用していて変形や損傷に強く、耐久性に優れています。バックルストラップ式で長さ調節が可能なので便利です。マジックテープで固定するからスキーだけでなく、スノーボードにも対応出来ておすすめです。
どんどん(50代・男性)
スキー板用の着脱簡単なショルダーベルトはいかがでしょうか?長さ調節が可能なバックル付きで、スキー板の持ち運びに便利なショルダーベルトなので、おススメです!
LIOOBO スキーストラップ スノーボードストラップ スキーボード収納 ショルダー 調整可能 持ち運ぶ用 スキーポール ショルダーベルト スキー板用 スキーショルダー
さかなっこ(50代・女性)
ななめ掛けできて、ずり落ちにくいスキーストラップです。持ち運びに便利で、肩にくいこみにくくなっています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スキー用品 × 便利の人気おすすめランキング
スキーアクセサリーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了