本ページはプロモーションを含みます
  • 5913View 41コメント
  • バレー用アームカバー|バレーボール用の人気アームスリーブのおすすめは?
    決定
  • バレー用アームカバー|バレーボール用の人気アームスリーブのおすすめは?

趣味でバレーボールをやっています。大人用のアームカバー・アームスリーブを探しているのですが、腕全体をカバーできるもので、パッドなしで軽いつけ心地のサポーターを教えてください。伸縮性や通気性の高いものがいいです。

モノスポ編集部

1

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。ストレッチが効いているので伸びたりしてバレーボールをプレイ中も違和感なく使えるのではないかと思います。

クロス(50代・男性)

ミズノ製の腕用のアームサポーターでバレーボールなどにぴったりで、男女兼用で使えて便利です。

ちょプラ(40代・女性)

ミズノの、バレーボール用のアームスリーブです。手首から二の腕までしっかりカバーできますよ。薄手で伸縮性の高い生地です。

全てのおすすめコメント(3件)
2

だんご鼻

こちらの、ディーエムのアームサポーターは如何でしょうか?日本バレーボール協会公認ですので、安心して使えると思います。

RRgypsies(60代・男性)

日本バレーボール協会公認の腕サポーターです。段階着圧で筋肉のブレを抑制し、疲労を軽減し、腕の動きをサポートしてくれます。けがの予防にもなるので、おすすめですよ。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。摩擦から守ってくれるだけではなくきちんと動きをサポートしてくれるので腕のダメージを少なくしてくれるのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
3

だんご鼻

こちらの、バレー用アームサポーターは如何でしょうか?伸縮性があり、適度なホールド感で付け心地がソフトです。

クロス(50代・男性)

バレーボールにぴったりな腕用のサポーターで、男女問わずに使えるデザインでフィット感もよく使い易いです。

トシンジアン(70代・男性)

2枚がセットになっているコスパに優れたアームカバーです。バレーボールをする際にも安心感が高まりますよ。

全てのおすすめコメント(3件)
4

ぷりん(50代・女性)

こちらのバレーボールの腕用サポーターをおすすめします。伸縮性、通気性に優れており使いやすいので選びました。

どんどん(50代・男性)

安心高品質な日本製のバレーボール用アームカバーは如何でしょうか。腕全体をカバーできる大人用のアームサポーターです。カラバリ豊富でお好きな色を選べるので、おススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
5

aualone(70代・男性)

日本製・D&Mのメンズ・レディース向けバレーボール用に使えるアームカバーです。ブラックカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、摩擦と熱に強く、穴が開きにくく、段階圧力でパフォーマンスをサポートするアームサポーターです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

ユッキー

こちらのアームサポーターがオススメです。腕にしっかりフィットするのでズレ落ちないです。締め付けないので跡形が残らないです。ストレッチ性があるので動きやすいです。通気性があるので汗をかいても蒸れにくいです。

全てのおすすめコメント(2件)
6

ひなミュー

アームスリーブ両腕入り。疲労対策、抗菌、防臭、伸縮性、トップアスリートも使っています。腕振動抑制、UVカット99%以上でしっかり腕が守れスッキリしてますね。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの抗菌防臭性に優れたアームスリーブはいかが。UVカット率も高く、伸縮性にも優れており、段階着圧で筋肉のブレや疲労も軽減します。蒸れずに快適なのもいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
7

KUMIKAN(40代・女性)

腕全体を程良い加圧でサポートし、フィット感もよくストレッチが効いて動かしやすいです。汗を素早く吸収し、筋肉疲労を軽減。吸汗速乾性にも優れており、UVカット効果があるのもいいですね

トシンジアン(70代・男性)

カラーバリエーションも多彩なロングサポーターです。腕や肘に対しての負担軽減にも繋がりますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
8

LemonSoda(50代・女性)

左右ペアで入っているのでお得に購入できておすすめです。締め付けもそんなに強くなく、程良いフィット感で、肘の曲げ伸ばしがのびのびできそうですね。

ちょプラ(40代・女性)

バレーボール用のアームサポーターです。薄手でフィット感抜群ですよ。手首から二の腕の真ん中くらいの長さです。

全てのおすすめコメント(2件)
10

Turkey

プロバレーボールチーム・PFUブルーキャッツの選手も使用しているアームスリーブです。衝撃吸収と吸汗速乾性に優れた起毛タイプのトリコット素材を使用しており、軽いつけ心地が特徴。高い伸縮性で腕全体にフィットし、汗を素早く吸収・乾燥させるので、長時間のプレーでも快適です。筋肉の無駄な振動を抑え、運動効率を高める効果もあり、プレーがさらに輝くこと間違いなし!

11

オロロ(40代・男性)

こちらのディファンクのバレーボール用アームスリーブはいかがでしょうか?通気性があるのででムレにくく、段階的に腕に圧力をかける事で筋肉の無駄な振動を抑えパフォーマンスを高めてくれる商品です。摩擦熱に強く、激しいプレーでも肌を摩擦からしっかり守ってくれます。4色揃ったロゴのカラーがアクセントになったスポーティーでお洒落な商品でお勧めです。

12

RRgypsies(60代・男性)

difunc(ディファンク)のバレー用アームスリーブがおすすめです。段階着圧になっており、フィット感がよく、練習や試合の最中にずり落ちてきません。床との摩擦熱から肌をしっかり守ってくれるので、レシーブがしやすいです。

14

nkzw(60代・男性)

速乾性に優れたポリエステルを生地で作られているため、サラサラな状態が長続きします。適度な着圧があるので、パフォーマンスがアップしています。

16

コーヒー三杯(40代・男性)

吸湿速乾性とストレッチ性に優れたポリエステル素材が使われているミズノの腕用サポーターはいかがですか。

17

るんるんるん

肘上から手首までカバーできる両腕用のアームスリーブはいかがでしょうか?疲労を軽減させ動きをサポートできパッドがないタイプなのでバレーボール中も動きやすい!ブラックカラーがスポーティーで30代女性が着用しても違和感のないオシャレなデザインですよ

18

吟遊詩人(30代・男性)

有名なミズノブランドで安心して使えます。シンプルなデザインでブランドロゴのワンポイントが素敵です。2枚組で両手に使用可能です。長めのサポーターでしっかりとアームの支援をしてくれそうです。

19

ポアロ0602(40代・女性)

phiten社製の バレーボールサポーターです。肘用のPAD付きであり、ブラックカラーで使いやすいです。

20

あおあか(10代・男性)

この商品を使ったら、バレーボールでアンダーハンドパスで、怪我しにくくなると思います。なので、バレーボールをやっている人におすすめです。

21

トシンジアン(70代・男性)

バレーボール用の腕サポーターです。伸縮性や通気性も非常に高く頑丈さもしっかりと感じられるアイテムですよ。

24

オロロ(40代・男性)

こちらのバレーボール用アームスリーブ、D&M ninjaXはいかがでしょうか?肩関節の柔軟性、稼働域をサポートし、フロアとの摩擦にも安心して使用できるサポーターです。しなやかにスムーズな動きでバレーボールが楽しめるのでお勧めです。

25

ちょプラ(40代・女性)

腕用のサポーターです。段階圧力式で、適度なフィット感で動きやすいですよ。2枚入りです。摩擦にも強いので、破れにくいです。

27

クロス(50代・男性)

ミズノ製のバレーボール向けの肘サポーターでシンプルなブラックカラーで使い易いです。

28

あみあみあみ(40代・女性)

非常中心に広い範囲でしっかりサポートしてくれてます。締め付け感も程よいためプレイの妨げにならず集中して練習に取り組めます

29

メッコ(40代・女性)

腕をしっかりと支えてくれるので、フォームが安定し筋肉へのダメージが抑えられます。素材には、何もつけていないかのような薄さと抜群のストレッチ性があり、吸放湿性にも優れています。汗をかいてもすぐに快適な状態へ導いてくれるので、おすすめです。

30

ちょプラ(40代・女性)

バレーボール用のサポーターです。しっかり二の腕まであって、肌も守れます。筋肉のブレも抑えられて、パフォーマンスを高められますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。