スノーボード用インソール|足裏が痛くない!厚手インソールのおすすめは?
スノボで滑っていると足裏がすぐに痛くなります。ブーツにインソールを入れると疲労軽減になると聞いたので、インソールを購入したいと思います。足裏が痛くならず、安定感があり腰などへの負担も軽減できる厚手のインソール・中敷きを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/11/22
- 1684View 33コメント
up
どんどん(50代・男性)
スノーボード用の足裏が痛くならない衝撃を吸収してくれるインソールはいかがでしょうか?疲労軽減やバランス性向上にも役立つので、オススメいたします。
かずフル
SIDASのウインター3D パフォーマンス インソール はいかがでしょう。スノーボードの着地では、その衝撃を的確に吸収してくれます。
コーヒー三杯(40代・男性)
フィット感とクッション性に優れた発熱効果のある素材が使われているインソールです。
オロロ(40代・男性)
こちらのスノーボード専用アーチサポート高機能インソールはいかがでしょうか?衝撃吸収低反発フォーム、足裏アーチサポート、通気性・軽量フォームと機能性が良く、足裏をサポートして滑りが軽くなりしっかりと踏み込めるのでお勧めです。
アイスイス(60代・女性)
こちらの疲れにくい構造のスノーボードインソールはいかがでしょうか。アーチを保ってくれるので快適に動けます。また、血流も滞りにくい作りですので冷えやむくみ防止になるので便利です。体に負担がかかりにくいのでけが防止にもなりますし楽にスノボができます。
KUMIKAN(40代・女性)
3.3ミリと程よい厚みで足裏をしっかりサポート。ベーシックモデルで使いやすく、足から発生する力を脚から全身へ大きな力に変えることで、パフォーマンスにも期待できます。
【RSL】インソール SIDAS シダス【WINTER 3D PERFORMANCE】ウインター3Dパフォーマンス サポート力と保温性で選ぶなら! 成型済のスキー、スノーボード用モデル 3207841
トシンジアン(70代・男性)
サポート力と保温性に非常に優れたインソールで、高パフォーマンスを維持できると思いますよ。
送料無料 ディーラックス DEELUXE スノーボード インソール バネ インール メンズ レディース スノボ ブーツ BOOTS サーモインナー SNOWBOARD 成型 熟成 スノー 10%off
KUMIKAN(40代・女性)
薄型で足裏感覚にも優れ、衝撃を吸収し体幹も安定します。立体的な3Dアーチで体のバランスも整い、足裏へのフィット感もよく快適に滑走できます
rinru(30代・女性)
スーパーフィートのインソールをオススメします。足を衝撃から守ってくれるだけではなく、安定性も出ます。足をサポートしてくれますから、長時間運動した時も疲れにくくなりますよ。防臭効果もあり、ニオイも気になりません。使用すれば、その感覚に驚くと思います。
だんごっ鼻
こちらの、スーパーフィートのインソールは如何でしょうか?厚手でクッション性があるスノボ専用インソールです。
クロス(40代・男性)
スノーボードのブーツに使い易いインソールで調節可能ができてバランス機能もアップするので実用性もあって便利です。
ちょプラ(40代・女性)
インソールで有名な、シダスの物お勧めです。こちらはスノーボード専用で、クッション性抜群です。バランスよくなってパフォーマンスも向上しますよ。
nkzw(60代・男性)
足元を安定させ、歩行や運動時に足をサポートしてくれます。クッション性を重視したモデルになっています。
みゅー
フラットタイプなので様々な形状のブーツに対応しており、ブーツ本来の特性を活かせる点がオススメです。
ちょプラ(40代・女性)
スノーボードブーツ専用のインソールです。衝撃吸収性はもちろん、バランスがよくなるのでパフォーマンスが上がりますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
シリコンタイプでパーツごとに分けられているのでしっかり足裏にフィットします。おすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
守備範囲が非常に広く多彩なインソールだと思います。デザインも淡いブルーでオシャレですよ。
クロス(40代・男性)
スノボーブーツに使い易いインソールでカーボン素材でバランス重視で使い易いので便利です。
トシンジアン(70代・男性)
シダスのバイカラーのオシャレなインソールです。足への負担も非常に軽減できますよ。
クロス(40代・男性)
ウインタースポーツなどにぴったりな厚手のインソールで調節可能でバランス機能もアップして実用性高いです。
KUMIKAN(40代・女性)
内、外、横アーチを持つ立体構造で安定感も良く、自然と体のバランスも整います。疲れにくく足裏のフィット感が良くお勧めです
nkzw(60代・男性)
つま先部分を薄く設計しているため、敏感な操作が可能になっています。カカトからアーチ部には、サポート性と反発性に優れた素材を採用しています。
ここあんこう(40代・男性)
日本で開発されたインソールなので日本人の足に合っていると思います。バランス機能の向上が見込めるのでスノボで使うのにも向いています
にょーた
インソールをお探しの方はこちらがオススメです。とにかく足への負担が少なく膝や腰も守れるのでいつもの靴にこちらのインソールを入れれば快適な生活を送ることができます。
あみあみあみ(40代・女性)
3d裁断をされているため足裏に心地よくフィットするインソールです。一番負荷のかかって痛みが出やすい土踏まず部分が手厚くサポートされます
strv.122(50代・男性)
スポーツ用のインソールです。衝撃吸収素材でありながら、アーチは固すぎず、かかとのカップも深すぎないので、スノボのブーツに入れても邪魔にならない厚みだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
人間の足にフィットするように設計されており、全身の歪みやズレを整えます。体感も安定し衝撃を吸収するのでパフォーマンスも向上します。
ランキング内で紹介されている商品
サポートアイテムの人気おすすめランキング
スキー・スノーボードの人気おすすめランキング
痛くないの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。