- 69View 31コメント
- 決定
薬用あせもクリーム|子供が使える!薬用あせもクリームのおすすめは?
薬用のあせも用クリームを家に常備しておこうと思ってます。これからの季節あせもになりやすい子なので、すぐにケアできるようにしておきたいです。あせもクリームのおすすめはどれでしょうか?
モノスポ編集部
up
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。ジェルがすっと伸びて肌に馴染み、さっぱりとした使い心地。できてしまったあせもに塗ると痒みが軽減されるのも嬉しいところです。3個セットなので、自宅に置く用と持ち歩き用を分けられるのも良いかと。
memory512(50代・男性)
顔・からだ用のヘパリン類似物質クリームです。肌荒れ、にきび、あせもなどに効果が期待できます。保湿効果もあり、乾燥肌の方でも使えます。
まくりん
こちらのヘパリッチホワイトはいかがでしょうか。ヘパリン類似物質成分が配合されているので痒みを防ぎ、あせも対策に効果的ですよ。
ガジュマル
こちらのクリームがおすすめです 保湿剤のような効果もあってあかぎれや ひび割れなどにも使いやすいので選んでみました。汗疹などが気になる方は とりあえず塗っておいて早めに病院に行かれることがおすすめです。
ゴマ団子(20代・女性)
ペパリン類似物質が配合されています。ベタつきが少なく伸びが良いクリームになっています。全身使えます。
グラスマン(60代・男性)
ベルサンテの「薬用 桃の葉ローション」です。肌に馴染みやすく、あせもの予防や対策にぴったりだと思います。夏場に重宝しますよ。
ナックルバール(10代・男性)
アセモン 薬用桃の葉ローションは、赤ちゃんから大人まで使える低刺激処方の全身用スキンケアローションです。桃の葉エキス配合で、あせも・肌荒れ・日焼け後のほてりなどをやさしくケア。さらっとした使用感でベタつかず、汗ばむ季節にもぴったり。無着色・無香料・アルコールフリーなので敏感肌にも安心して使用可能。毎日のスキンケアやお風呂上がりの保湿に最適な一本です。
りいど(40代・女性)
この商品はいかがですか。敏感肌でも使える商品なので使いやすいですよ。肌荒れしにくくあせもや乾燥など保湿ケアにもしやすいです。
あねるよ(40代・男性)
メディベビー薬用保湿ミルクジェルは、敏感な赤ちゃんの肌をやさしく守る保湿ケアアイテムです。無香料・無着色・無鉱物油で低刺激、あせもや肌荒れ、にきびを予防しながらしっかり保湿。顔にも体にも使え、皮膚アレルギー・パッチテスト済みで安心して使えます。
RRgypsies(60代・男性)
近江兄弟社のベルディオ薬用モイストジェルがおすすめです。顔にも体にも使えるモイストジェルで、あせも対策に有効です。無添加の低刺激なので、敏感肌の方や子供にも使えますよ。
あねるよ(40代・男性)
ベルディオ薬用モイストジェルは、敏感肌や乾燥肌に優しい無添加処方で、肌荒れやあせも、にきびなどの肌トラブルに効果的です。全身に使える保湿ジェルで、低刺激なのでこどもや敏感肌の方も安心してご使用いただけます。薬用成分がしっかり保湿し、肌のバリアをサポートします。メンタームや近江兄弟社の信頼ブランドで、肌の健康を守る心強い味方です。
まくりん
こちらのヘパリッチホワイトはいかがでしょうか。ヘパリン類似物質が配合されているのであせも対策に効果的ですよ。オススメします。
ユッキー
こちらのクリームがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。ベタつかないのでとても良いです。肌に潤いを与えてくれるので乾燥から守ってくれます。低刺激なので子供にも使う事が出来ます。
グラスマン(60代・男性)
ユースキンの薬用あせもジェルです。140ml×3個セット。肌に馴染みやすく、あせも・汗荒れ予防にぴったりだと思います。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。ジェルがすっと伸びて肌に馴染み、さっぱりとした使い心地。できてしまったあせもに塗ると痒みが軽減されるのも嬉しいところです。3個セットなので、自宅に置く用と持ち歩き用を分けられるのも良いかと。
カタナまつり(40代・男性)
肌あれ、あれ性、あせも、しもやけ、ひび、あかぎれ、にきびを防ぎ、うるおいを与えながら、しみ・そばかすにもアプローチする多機能スキンケアクリームです。
どんどん(50代・男性)
第3類医薬品の人気ブランド、ユースキンのあせもクリームは如何でしょうか。あせもになりやすいお子様用に、すぐにケアができるクリームなので、お勧めです!
まくりん
こちらのユースキンのあせもパウダークリームはいかがでしょうか。パウダーが患部を保護してくれるのであせも対策に効果的ですよ。べたつかずさらさらな使用感で使い心地も良いと思います。
Turkey
ステロイドやスースーする清涼成分が含まれていない、0歳から使える第3類医薬品のあせもクリームです。子どもの敏感な肌にもやさしい処方で妊娠・授乳中の方も使用でき、かゆみを抑える「クロタミトン」「ジフェンヒドラミン」、炎症を鎮める「グリチルレチン酸」、抗菌成分「イソプロピルメチルフェノール」などを配合。広範囲に塗りやすいクリームタイプで、べたつかず、使用感も快適ですよ。
aualone(70代・男性)
日本製・雪印ビーンスタークの子供のあせも対策にも使える薬用クリームです。30g容量でパラベンフリー・防腐剤フリーなど無添加の無香料・無着色になっており、ヒノキチオール配合の低刺激で肌を清潔に保つ薬用スキンケアのクリームです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
あかり(40代・女性)
あせも対策のアイテムなら、ユースキンのあせもジェルがおすすめ。ジェルクリームなのでみずみずしいテクスチャーで夏の時期でも使いやすくて、お子さんも嫌がらずに塗らせてくれると思います。
あねるよ(40代・男性)
MK薬用桃の葉ローションは、無香料で敏感肌の方にも優しいです。桃の葉エキス配合でお肌の潤いをしっかり保ち、乾燥や肌荒れを防ぎます。医薬部外品なので安心してお使いいただけるのも魅力です。2個セットでコスパも良く、毎日のスキンケアにぴったりです。自然な潤いを求める方におすすめですよ!
まくりん
こちらのベビーバランスの薬用モイストクリームはいかがでしょうか。保湿力は高いですがべとつかないのであせも対策に役立つと思います。
aualone(70代・男性)
近江兄弟社・ベルディオの子供用にも使えるあせも対策クリームの薬用モイストジェルです。低刺激で無添加になっており、全身に使える保湿のスキンケアになる薬用クリームです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
memory512(50代・男性)
ヘパリン類似物質クリームのヘパリッチホワイトです。あせも・にきび・あかぎれ・ひび割れなどの対処に顔や全身に使えます。美白・保湿効果もあります。
まくりん
こちらのトラスティのロイヤル薬用クリームはいかがでしょうか。ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンが配合されているので保湿力は高いですがさらっとした使用感なのであせも対策に効果的ですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのニキパの薬用シカクリームをおすすめします。潤いが続き、肌荒れやニキビを防いでくれます。お値段もお手頃なので選びました。
ナックルバール(10代・男性)
エネルマーノ 薬用ハンドトリートメントクリームMDは、乾燥や荒れた手肌をしっかりケアする薬用クリームです。保湿成分が角質深く浸透し、しっとり滑らかな手肌へ導きます。抗炎症成分配合で肌荒れを防ぎ、日常の手荒れ対策に最適。べたつかず快適な使い心地で、頻繁な手洗いや乾燥する季節にも頼れる一品です。
aualone(70代・男性)
日本製・Pigeonの赤ちゃんからあせも対策に使える薬用ローション(ももの葉)です。200ml容量でパラベンフリー・アルコールフリーの無香料・無着色になっており、保湿成分ももの葉エキスやアラントインなどの有効成分配合であせもや肌荒れを防ぐ肌に優しい薬用ローションです。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
りいど(40代・女性)
この商品はおすすめです。子供から使える商品なので刺激も肌荒れもしないから使いやすいです。あせも対策になります。
コーヒー三杯(40代・男性)
ヒノキチオールなどの有効成分が配合されているビーンスタークはいかがですか。香料などは使われていません。
ポポロろ(40代・女性)
暑い季節の子供のあせものケアに、ユースキン製薬のあせもパウダークリームがおすすめです。ベタつかないので使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
健康・ヘルスケア × 健康・ヘルスケアの人気おすすめランキング
健康・ヘルスケア × 子供の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了