70代シニア向け|ウォーキングやハイキングに歩きやすく、疲れにくいシューズは?
日頃のウォーキングやたまに出かけるハイキングに使えるスニーカーやシューズはありますか。長い時間歩いても疲れにくい、歩きや安いものが良いです。ただし、予算的に余裕がないので、8000円以内で、購入できるものを探しています。
aualone(70代・男性)
- 更新日:2021/12/07
- 383View 26コメント
ちょプラ(40代・女性)
こちらのムーンスターのスニーカーはいかがですか?幅広で履きやすく、とっても軽いです。防水設計で安心ですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
軽量で疲れにくいスニーカーです。幅広で履きやすく、防水性にも優れていますので雨にも強いです。おすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
防水機能で雨天時でも雨が染みず、クッション性に優れ足への衝撃も緩和。滑りにくい靴底でシニア世代でも安心して履けます
クロス(40代・男性)
歩きやすいウォーキング用のスニーカーで男女問わずに使えるシンプルデザインで単色カラーで使いやすいです。
nkzw(60代・男性)
ゆったりとした幅広な設計です。軽量設計で屈曲性が優れているので、疲れにく、ウォーキングには最適です。
かなめ
エアークッションを搭載したこちらのウォーキングシューズはいかがでしょう?軽量なのと歩く際の衝撃を吸収してくれるので疲れにくいと思います。おすすめです!
JACKJACK(40代・男性)
ダンロップのウォーキングシューズはどうですか、この商品はほど良いクッションでゆったりした履き心地です、ある程度年齢を超えると靴紐を結ぶのがしんどくなると思うのでマジックテープをおすすします、値段も安いのでいかがですか
あみあみあみ(40代・女性)
靴自体が重たいとすぐに疲れてしまうので軽量であることと幅が広く痛くなりにくいことがシニアのウォーキングシューズには求められると思います
くまたんさん(50代・女性)
こちらは3Eなので足先にゆとりがあり、長時間履いても疲れにくいシューズです。340gと超軽量。アッパーはメッシュ仕様なので通気性が良く快適です。グリップ力が高く、濡れた面でも滑りにくいので安心してウォーキングを楽しむことができます。
RRgypsies(50代・男性)
ヨネックスのウォーキングシューズがおすすめです。高い衝撃吸収力を誇るパワークッションという素材を使用しており、足首や膝や腰にかかる負担を和らげてくれます。見た目もおしゃれで、街歩きやハイキングに最適ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
上部が大きく開くので脱ぎ履きしやすく柔らかい素材で屈曲性・クッション性にも優れ、足の負担を軽減します
s.i(40代・女性)
クッション性に優れたソールで足や腰への負担を軽減してくれるので長時間歩ても疲れにくくておすすめのウォーキングシューズです。スタイリッシュなデザインがかっこよくて素敵です。
ウォーキングシューズ アシックス ライフウォーカー 男性用 FLC101 送料無料 メンズ シニア スニーカー ウォーキングシューズ 運動靴 介護靴 リハビリシューズ 父の日 ギフト プレゼント 3E
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で柔らかいクッション性で足への負担も軽減。つま先も少し上がっているにで躓きにくく足馴染みの良い素材で歩行をしっかりサポートします
八百万(50代・男性)
アシックスの旅日和は、シニアにぴったりなカジュアルなデザインで、エアクッションや低反発インソール、ゆったり目のサイズなど歩きやすいシューズです。
ランキング内で紹介されている商品
スポーツ雑貨の人気おすすめランキング
ウォーキングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。