【男子ラクロス】高校生から部活で始める人におすすめのラクロスヘッドは?
4月から高校生になります。前々から気になっているラクロス部に入部しようと決めています。入学までに必要なものを準備したいので、おすすめのラクロスヘッドを教えてください。素早動けるようになるべく軽量なものがいいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/20
- 90View 24コメント
up
aualone(70代・男性)
ラクロス用のラクロスヘッドです。標準的なモデルになっているもので、部活で初めてラクロスを行う方にも適したものになっています。軽量のヘッドで、初心者にも扱いやすくなっているので、良いのではないかと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
プラスチック製のラクロスヘッドで、軽い素材のヘッドで、素早い動作を目指した選手になるのにお勧めのラクロスヘッドです。19,070円と高級なヘッドになり、高校の部活でそろえるものではハイクラスで、扱いやすい道具として操作性にも優れています。
オロロ(40代・男性)
こちらのガットなしラクロスヘッド、STXスタリオン900はいかがでしょうか?149gと軽量で扱いやすく、独自の素材で高い靭性を備えたラクロスヘッドです。しっかりとしたボールの感触と、高い保持力を搭載したラクロスヘッドでお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
男性向けのラクロスヘッドです。ポケット付きです。丈夫なのにかなり軽くて、扱いやすいです。
rinru(30代・女性)
軽くて丈夫なラクロスヘッドです。ボールをしっかりキャッチできますし、ボールコントロールもしやすいです。ラクロス初心者の方でも、扱うのが難しくないと思います。
さんた
こちらのアディダス製ラクロスヘッドは如何でしょうか。ハードチェックに対しても壊れにくい耐久性とボールをスクープアップする際の柔軟性を兼ね備えていて、初心者の方にもおすすめです。
ユッキー
こちらのラクロスヘッドがオススメです。グリップも握りやすいので持ちやすいです。軽量なので走りやすいです。ボールをしっかり捕らえてくれるのでとても使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
STX Duel IIラクロスヘッドはいかがですか。高校生が部活で使えるラクロスヘッドです。素早いグラウンドボールプレイができるので、おすすめですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ネット付きのラクロスヘッドです。程よい深さでキャッチしやすく投げやすいです。バランスよく使えますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
プラスチック製で重量の軽いラクロスヘッドになり、素早く動きやすい扱いやすさのあるラクロスヘッドです。高校生にお勧めの本格仕様のヘッドで、機能性が高くて、耐久性や感触のいいモデルのヘッドです。入学から始めるということで、初心者でも使いやすい重量感です。
aualone(70代・男性)
ラクロス用のラクロスヘッドです。標準的なモデルになっているもので、部活で初めてラクロスを行う方にも適したものになっています。軽量のヘッドで、初心者にも扱いやすくなっているので、良いのではないかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
ウォリアーのラクロスヘッドです。ガット付きでおすすめですよ。ポケットの深さが絶妙で、プレーしやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、ラクロスヘッドは如何でしょうか?一番使いやすいと言われている軽量で強度もあるモデルですが、形状や材質などは手に取って確認した方がお薦めです。
RRgypsies(50代・男性)
無駄をそぎ落としたデザインで、軽量化に成功しているラクロスヘッドです。タイトなフェイス形状で、ボールコントロールが優れた精度で可能ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
細身のデザインでかなり軽量な部類に入るラクロスヘッドです。あまりあたりの強くない初心者には使いやすいです
ちょプラ(40代・女性)
2万円以上する物もありますが、こちらはお得でいい製品でおすすめです。大学レベルでも使えますよ。ボールが弾けないので使いやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのオーソドックスな形状にのラクロスヘッド。初心者でも扱いやすく、軽量で俊敏な動きも取れますよ
だんごっ鼻
こちらの、STXのラクロスヘッドは如何でしょうか?パワーランプ形状で、ショットスピードと一貫性を向上させたモデルです。
どんどん(50代・男性)
高校生からラクロスを部活で始める方の準備の1つに、ラクロスヘッドはいかがでしょうか?人気ブランド、String Kingのヘッドなので、おすすめですよ。
ランキング内で紹介されている商品
その他スポーツ用品の人気おすすめランキング
その他競技の人気おすすめランキング
ジュニアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。