<30代メンズ向け>男性に履いてほしいスニーカーって?
30代になりましたがどんなスニーカーを履けばいいのか悩んでしまいます。女性目線でみてスポーティーでかっこいいスニーカーのおすすめを教えてください!キレイ目ファッションとも合わせやすいと嬉しいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/01
- 1127View 18コメント
アイスイス(60代・女性)
落ち着いた黒基調のナイキエアマックスのメンズススニーカーはいかがでしょうか。アッパーにメッシュ部分もあるので通気性も良く蒸れにくいので快適です。白いブランドロゴがアクセントになりかっこよく履けます。
のいあ(40代・女性)
ナイキの大定番であるエアフォース1です。白一色ならいくつになっても履けるしどんな服装にも合わせられます。
きなこちゃあん(20代・女性)
グレーは今季流行りの、ヌーディーカラーです。ニューバランスは憧れのメーカーですから、女性からみてもいい印象でかなりおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
アディダスのスニーカーです。。白地にロゴ部分もグレーで、とっても清潔感がありますよ。
天津飯に転身(20代・女性)
サイズ展開も大きくて自分に合ったものが見つかりますし、厚底で身長が高見えしますのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
きれいめファッション用なら、シンプルなデザインの方がいいと思います。こちらは真っ白で清潔感があって素敵です。大人の男性に似合いますよ。
ドラコ(30代・女性)
黒いラインが、5本並んでいるのが、キレイめなデザインですから、女性からみてもお洒落。
KUMIKAN(40代・女性)
定番デザインですがシンプルで清潔感のあるホワイトカラーでどんなコーデにも合わせやすそう。ストリートやカジュアルにも合わせやすく、シンプルながら存在感があるのもいいです。
urumichi(40代・女性)
30代の男性にピッタリな大人カッコいいスニーカーです。シックでスマートなデザインですので魅力的で、スポーティーはもちろん、キレイ目ファッションとも合わせやすいと思います。内側の色合いが対比的でおしゃれなところも素敵で、クッションがしっかりサポートしてくれそうです。
さかなっこ(40代・女性)
VANSのスニーカーはどうでしょう。フルブラックなので、日常履きとしても使えると思います。
あみあみあみ(40代・女性)
シルエットはスリムでシンプルな形状であまりごつくなく少しレトロ感が漂うデザインや色使いだと大人っぽく見えそうです
ミント(50代・女性)
男女兼用ですが30代になったらこれくらいおしゃれなものを履いて欲しいと思います。
ドラコ(30代・女性)
底が真っ直ぐなっていて、スッキリしてるのが、キレイめで、黒白の組み合わせが落ち着きがあり、30代にピッタリ。
ポアロ0602(40代・女性)
アディダスのフットウェアホワイトのスニーカーです。シンプルなデザインで履きやすいです。
たけ花子(50代・女性)
ラコステのレザースニーカーは、爽やかな白地にワニのさりげないデザインが入っていて落ち着きもあり、スポーティーにも綺麗目なファッションにも合うと思います。
とらばたー(50代・女性)
女性にも人気ですが、メンズなら1足は持っていてほしいコンバースのオールスター。足元のマークが目に入ると、おしゃれな人なんだな~って思います。
スニーカー メンズ シューズ ローカット 軽量 EDWIN エドウィン クッション 春 夏 秋 冬 靴 30代 40代 50代 メンズスタイル MENZ-STYLE
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのエドウィンのローカットのスニーカーはいかが。クッション性にも優れており、快適な履き心地。高級感のある素材で大人の印象も醸し出しカッコよく履けそう。
【公式】 ルコックスポルティフ LA ローラン SL / LA ROLAND SL メンズ シューズ スニーカー 靴 ライフスタイル カジュアル ムーブウェア スポーツウェア QL1SJC04BB 2022年秋冬モデル
アイスイス(60代・女性)
ルコックのメンズスニーカーはいかがでしょうか。アッパーは高見えする人工皮革に、シックなブラックでかっこいいのでキレイ目ファッションにもよく合います。トリコロールのタグやブランドロゴがアクセントになります。
ランキング内で紹介されている商品
メンズスニーカー × 大人の人気おすすめランキング
メンズスニーカー × おしゃれの人気おすすめランキング
メンズスニーカーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。