サッカーソックス|メンズ用ロング靴下でおすすめは?
ショートソックスだと寒いので、秋冬に向けてロングタイプのサッカーソックスを用意したいです。メンズにおすすめのかっこいい丈夫な靴下ってどんなものがいいですか?
モノスポ編集部
- 更新日:2022/10/19
- 320View 21コメント
KUMIKAN(40代・女性)
耐摩耗性に優れたこちらのサッカーソックス。メッシュ生地で通気性・吸汗速乾性にも優れ快適な着用感。耐久性にも優れており、かかと部分は厚めのパイル地で摩擦と衝撃を軽減します。
だんご鼻
こちらの、PUMAのサッカーソックスは如何でしょうか?PUMAロゴがカッコいいです。伸縮性があって履き心地がいいですよ。
やたがらす(60代・男性)
人気ブランド・アスレタのストッキングです。 足裏にラバー加工を施し、グリップが効くようになっています。 サイズは25−27センチ一択です。
ちゃゆ(50代・女性)
ニューバランスのサッカー用のロングソックスはいかがでしょう?脛部分のロゴがかっこいいおしゃれなソックスです。選べる色が多いのでウェアと合わせることができるのも嬉しいですね。
だんご鼻
こちらの、メンズ用サッカーソックスは如何でしょうか?PUMAブランドでフィット感がよくてカッコいいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
アンブロのサッカーソックスです。ロング丈で、上のラインデザインがオシャレですよ。カラーバリエーションが豊富です。
【送料無料】アシックス ストッキング XSS096( サッカー フットサル サッカーソックス ロングソックス アシックスソックス 靴下 サッカーアシックス ソックスサッカー )※追跡可能メール便で配送
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アシックスのメンズ用サッカーロングソックスはいかがでしょう。秋冬に防寒対策ができるおしゃれで丈夫なソックスなので、おすすめですよ!
八百万(50代・男性)
アディダスのアディ21ソックスは、負担のかかりやすい箇所にパッドを内蔵しているので丈夫で長持ちしそうです。定番のアディダスのデザインもかっこいいです。
ころころあい(40代・女性)
吸湿性のある素材がで蒸れにくいし、左右別々の構造なのでフィット感がいいソックスです。アディダスの3番線とロゴマークがアクセントになってかっこいいので、おすすめです。
やたがらす(60代・男性)
昨今のトレンドは、ノンスリップです。 足裏に配されたシリコンラバーがシューズ内でのグリップを高め、スプリント、ストップ、ターンなどアジリティを向上させます。 本品は5本指ソックスと同色のカーフの組合せで、履き重ねて使用することを想定しています。
たけ花子(40代・女性)
ボーダーの幅が段々と狭まる事によりできるグラデーションが格好良い、ミズノの限定ロングソックスです。履き口のリブに厚みがありズレにくそうですね。他の方と被りにくく際立ちそう。お子さんの靴下がこちらのような靴下なら、人混みの運動会の時にすぐに見つけやすそうです。
たなかさん
ヒュンメルのサッカー用品になります。こちらはメンズ用品ですがレディースの方にも対応できると思います。洗い替えにもおすすめです。
nkzw(60代・男性)
通気性の良いジャカードを使用しているソックスです。ソックスを固定するため、履口がリブになっています。また、かかと部を補強しています。
あみあみあみ(40代・女性)
ロングタイプのサッカーソックスでフィット力が強いため激しい練習で動きがあってもズレ落ちずに今西パパ守ってくれます
クロス(40代・男性)
ミズノ製のサッカー用のソックスでロングタイプのシンプルなデザインなので使い易いです。
☆ネコポス アンダーアーマー メンズ UA TS サッカー ソリッドソックス III 靴下 ハイソックス ノンパイル仕様 TS SOCCER SOLID SOCKSIII 1301900 あす楽対応可
ちょプラ(40代・女性)
アンダーアーマーのサッカー用のハイソックスです。カラーバリエーションが豊富でお勧めですよ。サイドのロゴ刺繍がオシャレです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アディダスのメンズ用サッカーロングソックスはどうでしょうか?秋冬用にショートソックスよりも暖かいので、オススメいたします。
RRgypsies(50代・男性)
サッカー用品のブランドとして定評があるアンブロのサッカーソックスがおすすめです。ロングサイズで、秋冬のサッカーの練習や試合にぴったりです。まとめ買いするとお得ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
メンズサッカーソックスの人気おすすめランキング
サッカーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。