【サーフィン用ラッシュガード】トレンカ(レギンス)のおすすめは?
来月久々サーフィンに行くので下半身の保護と日焼け対策用にトレンカ(レギンス)タイプのラッシュガードを買いたいです。UV紫外線カットできて、おしゃれで動きやすい水陸両用タイプだと嬉しいです。おすすめは?
kose-chan(30代・男性)
- 更新日:2022/08/04
- 2562View 40コメント
ぷりん(50代・女性)
お洒落でかっこいいラッシュガードです。UVカット98%以上でしっかり紫外線から守ってくれるので選びました。
くまたんさん(50代・女性)
こちらはカラーもデザインも豊富に揃っているので好みの1枚が見つかると思います。水陸両用でUVカット加工が施されています。ストレッチ性に優れ、動きやすく履き心地抜群です。水辺だけでなく、BBQなどのアウトドアやランニングなどの際も重宝します。
ばーーーー(20代・女性)
こちらは水陸両用のラッシュガードのトレンカです。吸汗速乾で快適です。UPF50+で夏にもぴったりの商品です。ストレッチが効いているので動きやすいです。
にゃさん(50代・女性)
水陸両用、紫外線UVカットのできるトレンカなら、こちらをおすすめします。安心の日本製。商品そのものに柄などはありませんが、その分上に履くパンツで気分を変えやすいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
着用するだけで紫外線を大幅カット。擦り傷やくらげ・害虫から肌を保護し、シンプルなデザインでサーフパンツとにコーデも楽しめます
だんごっ鼻
こちらの、水陸両用のラッシュガードは如何でしょうか?おしゃれなラインが入ったトレンカで、UVカットもバッチリですよ。
にゃさん(50代・女性)
こちらのトレンカはいかがでしょうか?AQAのマリンスポーツ用トレンカです。UV対策にぴったりな素材で、おすすめします。
KUMIKAN(40代・女性)
UVカット効果も高くサラッとした肌触りで吸水速乾性にも優れています。足の甲までしっかりカバーするのもいいですね
chai(50代・女性)
水陸両用で使えるヒルコスのラッシュガードです。伸縮性、耐久性に優れたスパンデックス製で、UPF50+で足首までしっかり紫外線を防げます。
どんどん(50代・男性)
メンズ用のトレンカタイプのラッシュガードがありました!UVカット機能付きで、紫外線対策・日焼け対策ができます。水陸両用で使えるので、オススメですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
速乾性に優れさらっと快適。UVカット機能付きで紫外線対策にも。豊富なサイズとカラー展開で伸縮性にも優れており、動きやすいのがいいです
クロス(40代・男性)
マリンスポーツ用のトレンカでシンプルなブラックカラーなので履きこなしやすく着やすいです。
有樹(ゆうき)(40代・男性)
少しお腹が出ていたので購入しました。ですぐに試着してみましたが170センチの自分には丁度良いサイズだったので良かったです。
s.i(40代・女性)
伸縮性に優れた素材なので体に優しくフィットして快適な着心地でサーフィンも気兼ねなくできておすすめのラッシュガードです。シンプルなデザインなので飽きが来ず長く愛用できると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
ストレッチが効いて動きやすく速乾性にも優れさらっと快適。UVカット加工が施され紫外線から肌を守ります
strv.122(50代・男性)
普段履いていても、違和感のないデザインのトレンカです。片足にのみ入っているデザインがおしゃれな感じを演出していると思います。速乾でUVカットもしっかりしているので、海での使用でも活躍すること間違いなしと思います。
メンズ スイムトレンカ 紳士 ラッシュ トレンカ ラッシュガード生地 ロング インナー UVカット UPF50+ 男性用 ボード スポーツ ウェア スイムウェア 水陸両用 スパッツ フィットネス水着 ブラック 黒 M L LL 5125-5125B ネコポス 送料無料
たけ花子(40代・女性)
こちらは、トレンカタイプでしっかりと足裏に装着できて脱げる心配がないので、サーフィンに集中できそう。UVカット機能も優れ、水陸両用なのでちょっとしたランニングなどの短パンのアンダーウェアにも良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
水着の人気おすすめランキング
マリンスポーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。