【電車OKなサイズ】近場の海に!スキューバダイビング用メッシュバッグのおすすめは?
近場の海に電車に乗ってダイビングに行きます!電車OKなサイズのメッシュバッグでオススメを教えて!人気のTUSA(ツサ)などが気になっています。
たーろーぼー(50代・男性)
- 更新日:2022/06/27
- 2733View 43コメント
ryoppe(40代・男性)
TUSAから出ているこちらのメッシュバックは、バックパックタイプでコンパクト性に優れています。底部分にメッシュ素材が使われているので水切れも早いですし、サイドポケットがあるので濡れちゃいけない荷物も一緒に運べます。電車に乗っても邪魔になりにくいのでおすすめです。
華金(40代・男性)
定番メーカーTUSAのメッシュバックです。ダイビング器材メーカーとしてお馴染みで、荷物がしっかり収まるサイズ感はもちろん、底面にメッシュ素材が使われているので、濡れた荷物を入れても下から排水して乾かしてくれます。サイドポケットにスマホや財布も入れられます。
かわたん(30代・男性)
AQUA LUNGでラインナップされているメッシュバックはダイビング器材メーカーならではの設計が魅力です。器材を楽々と収納できる広さに加え、荷物の出し入れが容易なU字型ファスナーなど使いやすさにこだわっています。サイドポケットもあるので濡れては困る細かい荷物も一緒に持ち運べて便利です。
ひな(50代・女性)
GULLが出しているメッシュバックで、全面メッシュ素材で通気性に優れる上に、軽くて持ちやすい設計なのがおすすめポイントです。器材をまとめて収納できる大きさがあり、肩にかけても負担が少ない細やかな設計もいいですね。ダイビングはもちろん、さまざまなマリンスポーツでマルチに使える便利品です。
andooo(30代・女性)
GULLのメッシュバックは、横長で荷物が丸ごと収納できる上に、全面メッシュなので通気性に優れ、しかも丸洗いもできます。機材を入れたままでも洗えてしまいます!小さく折りたためるので、出先でも場所を取らないのが嬉しいですね。
GULL (ガル) GALLANT Series ACTIVE MESH BAG アクティブメッシュバッグIII [GB-7133] ダイビング用ウェイトスーツ スキューバダイビング
メッコ(40代・女性)
W70×D40×H35cmとコンパクトですが、シンプルな作りなので無駄なく収納できます。グリップ部分はネオプレーン生地のソフトな当たり心地で肩の負担を軽減してくれるので、歩いての移動が多くても助かります。
ランキング内で紹介されている商品
メッシュバッグ の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。