本ページはプロモーションを含みます
    • 回答受付期間:2025/03/292025/04/12
  • 30View 16コメント
  • おにぎりケース|おかず入れ付!運動会で使えるお弁当箱のおすすめは?
    受付中
  • おにぎりケース|おかず入れ付!運動会で使えるお弁当箱のおすすめは?

運動会に持っていける、おにぎりケースを探しています!小学生の息子は初めての運動会で、とてもはりきっています。お弁当箱も運動会らしいものにしたいなと思っているのですが、おかず入れ付きで、おすすめを教えて!

1G
この質問に回答する
3

RRgypsies(60代・男性)

おにぎりが3個入るケースです。おにぎりを2個にして、空いたスペースにはおかずを入れることもできます。薄型でコンパクトなので持ち歩きやすいです。運動会はもちろん、遠足にも持って行けますよ。

5

ナックルバール(10代・男性)

OSK(オーエスケー)の「スヌーピーブラック弁当箱」は、押し型付きで簡単におにぎりが作れ、手を汚さずに詰められます。電子レンジ対応で、忙しい日々のランチタイムをサポート。シンプルでおしゃれなデザインが魅力で、大容量ながらコンパクトな形状。大人用から子供用まで幅広く対応し、学生にも最適なアイテムです。日本製で安心して使用でき、日々のランチを楽しく時短でお手伝いします。

7

シャボン玉

黄色が目立つ!子供に人気のポケモンのおにぎりケースはいかがでしょうか?三角屋根のハウス型でかっこいいですよ!運動会のランチタイムも楽しみな時間になりそう!ぱっちん止めを外すと上下が外れ上段はおにぎり3つ分、下段はおかずが入ります。おかず入れの方は電子レンジOK!下段と上段の間には仕切れる中蓋着きなのでおかずのタレが上段につきません。三角おにぎりが上手に作れる押し型付でお弁当作りも時短になりますよ!

9

モモピー(60代・女性)

時短でおにぎり弁当が作れて大人気のランチケースです。押し型付きで手を汚さずおにぎりが作れて便利です。コンパクトで持ち運びも楽でいいですね。丸みがあるのでお手入れも楽です。電子レンジも使えておすすめです。

11

けこたん(60代・女性)

簡単で時短になるおにぎりランチケースです。握らず作れて、おかずも入ります。おにぎりとおかずは自由に組み合わせできます。

12

プスプス(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。テレビ番組でも紹介されたおにぎりランチケースです。おにぎり2つ、あるいはおにぎりとおかずといった使い方ができますね。小学校に入りたてのお子様ならちょうどよい分量ですね。抗菌仕様ですし安心できます。運動会のお弁当にピッタリで、おすすめです。

13

さんた

運動会に持って行くのに、こちらのおかず入れ付きおにぎりケースは如何でしょうか。押し型付きなので、握らずにケースの中でおにぎりを作って、そのまま持って行くことが出来ます。電子レンジに入れることも可能だから、使い勝手が良くておすすめです。

15

ポポロろ(40代・女性)

運動会に持っていくお弁当箱に、おにぎりが6個入るおにぎりケースがおすすめです。おかずを入れることもできて使いやすいです。

16

まくりん

こちらのクツワのミッフィー&グランティのとってもキュートなおにぎりおかずケースはいかがでしょうか。日本製で品質が高く抗菌加工も施されていて衛生的。フタを外せば電子レンジもOKで機能的ですよ。

17

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのミッフィーのかわいいおにぎりケースは、日本製でおかず入れも付いているのがいいです。抗菌性にも優れており、蓋を外すとレンジで温めることもでき、押し型付きで手早くおにぎりを作ることができるのがいいですね。

  • おにぎりケース|おかず入れ付!運動会で使えるお弁当箱のおすすめは?
  • おにぎりケース|おかず入れ付!運動会で使えるお弁当箱のおすすめは?

1G
この質問に回答する
  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。