部活・合宿の差し入れに!大人数でも喜ばれる、個包装のお菓子のおすすめは?
バスケやサッカーなど、運動部は夏休みの合宿で大変そう!スポーツの休憩時に食べられるお菓子を差し入れしたいと思っています。熱中症対策になりそうな糖分・塩分の入っているスイーツやゼリー、トレンドの人気お菓子など、個包装で衛生面も安心なおすすめは?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/17
- 24409View 33コメント
コーヒー三杯(40代・男性)
1袋で10種のビタミン、カルシウム、マグネシウム、鉄が1/3日分摂取できるおやつです。
でぶねこちゃん(40代・女性)
シチリア産レモン果汁と、ミネラル分豊富な沖縄海塩ぬちまーすが配合されており、さっぱり美味しく塩分補給ができます。1袋6個入りの個包装で、衛生的にも安心ですし、持ち運びしやすく、まとめ買いして部活の差し入れにも喜ばれると思います。ワンプッシュで簡単に食べられるので、アウトドアでも食べやすいですし、冷やしても凍らしても美味しいので、お家でも美味しくいただけると思います。
かずフル
子供達が大好きな甘いチョコレートを冷やして差し入れしたらいかがでしょう。腹持ちもするスナック菓子的なネスレのキットカットはいかがでしょう。ミニサイズの6種48個入りセットです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。すぐに食べられるものがいいのではないかと思いこちらを選ばさせていただきました。リンツなのでとても甘く美味しくなっています。
かなめ
熱中症予防にもなるこちらの飴はいかがでしょう?個包装でいっぱい入っています。動きながらでも手軽に食べれるのでおすすめです!
クロス(40代・男性)
フルーツゼリーの個包装型のスイーツで手土産や差入に便利で、食べやすい味わいで熱中症対策にも良いです。
トシンジアン(70代・男性)
人気のお菓子であるハッピーターンなど90袋という大ボリュームな商品です。塩分もあるので熱中症対策にもなりますよ。
ころころあい(40代・女性)
運動部の差し入れならプロテインバーがおすすめです。甘さがあってお菓子感覚で食べられるし、タンパク質の補給も同時にできます。
どんどん(50代・男性)
部活・合宿の差し入れに、大人数に喜ばれる54枚入りのチョコサンドクッキーはいかがですか。人気有名店、銀座コロンバンの個包装のお菓子なので、おすすめです!
ちょプラ(40代・女性)
コンビニでも人気の、シュガーバターサンドの木おすすめです。サクッと軽い食感で、甘くておいしいです。疲れた身体に染みますよ。
だんご鼻
こちらの、みんな大好きなブラックサンダーは如何でしょうか?部活で疲れた身体に良い糖分補給になります。個包装されていて美味しいです。
RRgypsies(50代・男性)
明治の即攻元気ゼリーがおすすめです。水分と栄養分を同時に補給できます。アミノ酸とローヤルゼリーで、元気が回復しますよ。手を汚さず食べやすいし、一人一個ずつ配れば喜ばれると思います。
ポポロろ(40代・女性)
夏の部活の熱中症対策に塩ビタミンゼリーがおすすめです。個包装タイプで衛生的で塩分・ビタミン・水分を手軽に摂取できます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのベルギー王室御用達のガレーのミニバーはいかが。片手で手軽に食べやすく、上品なチョコの風味が楽しめます。豊富なフレーバーで彩りも鮮やかなのがいいです。チョコの甘さが疲労回復にもいいですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの紀州南高梅はちみつ種なし干梅はいかがでしょうか?食べやすい個包装の国産干し梅で、はちみつとしそが効いた甘くて酸っぱい美味しい干し梅です。夏バテ、熱中症対策にもなるしっとり柔らかさの残る美味しい干し梅でお勧めです。
ちゃゆ(50代・女性)
塩分と糖分の補給ができる塩ホワイトチョコレートの「雪塩さんど」はいかがでしょう?個包装で手軽に食べられるお菓子です。喜んでもらえると思います。
たなかさん
ナタデココの風味がとても魅力的ですので、オススメ致します。駄菓子感覚が息抜きになって、とても人気商品です。
にゃさん(50代・女性)
こちらのゼリーはいかがでしょうか?のどごしがよくて、つるんと食べやすい一口ゼリーなら、休憩時に食べやすいかな、と思います。冷凍してクーラーボックスで差し入れると喜ばれると思いますよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ヨックモックのものなので食べやすくて甘いと思います。また、そこまで水分も取られずに食べられると思います。
RRgypsies(50代・男性)
井村屋のえいようかんがおすすめです。ハンディサイズで個包装されており、手を汚さずに食べられます。スポーツ時に手軽に栄養補給でき、飲み物がなくてもスムーズに食べられますよ。
トシンジアン(70代・男性)
千疋屋のメロンといちごのラングドシャです。甘みもすごくあって、食感も病みつきになりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
昔々、自分がスポーツをしていた頃、親御さんがチロルチョコの差し入れをくれて、甘さが身にしみたことがあります。疲れた体にお勧めです。
だんご鼻
こちらの、イチゴのミルクチョコレートは如何でしょうか?お子さんも大好きな苺とチョコレート。糖分も塩分もビタミンCも摂れます。
たなかさん
こちらの商品を選んでみました。とても食べやすくて塩分や、糖分の補給にもご使用頂けます。
あみあみあみ(40代・女性)
運動で疲れた後にあまり甘すぎるものやカステラ菓子なのは食べづらいですがさっぱりとしたゴマ入りの甘さ控えめクッキーなら美味しく頂けそうです
たけ花子(50代・女性)
バンビのイラストが可愛い塩スイカキャンディーはいかがでしょう。熱中症対策としてお勧めしたいです。一箱6個入りで六箱セットなので合計36個の購入が可能です。バラの販売(6個入り一箱)もありますし、他の種類の白クマがデザインされた塩レモンなどもあり、選ぶ楽しさがあります。
JACKJACK(40代・男性)
塩レモンキャンディはどうですか、水分補給が終わって一息ついている時にこの飴を舐めると良い感じに塩分補給出来て熱中症対策になります、糖分、塩分両方取れますし、大きくないのですぐに食べ終われるのでおススメです
ゆーじん(70代・男性)
オシャレな見た目で、美味しそうだからオススメしたいと思います。種類が豊富そうで、良いです。
KUMIKAN(40代・女性)
少し高級感のあるかっぱえびせんはいかが。程よい厚みで海老の濃厚な味わいと香りが口いっぱいに広がります。塩味が汗をかいた後にちょうどよく、一口サイズで食べやすいのもいいです
だんご鼻
こちらの、雪塩黒糖は如何でしょうか?沖縄のお菓子で、塩分と糖分どちらも多く、熱中症対策にはもってこいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
お菓子 × 大人の人気おすすめランキング
お菓子 × 部活の人気おすすめランキング
お菓子 × プレゼントの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。