腹筋ローラー中の膝や床の保護に!膝用クッション・マットのおすすめは?
腹筋ローラーで膝コロのトレーニングをしているときに、膝が痛いです。床の保護にもなる膝用のクッションやマット・ミニマットなどおすすめを教えてください!腹筋ローラーとセットになっているものも気になっています。
ハマさん(30代・女性)
- 最終更新日:2022/12/01
- 2520View 28コメント
ちょプラ(40代・女性)
ミニサイズのヨガマットです。6mmの厚さでちょうどいいですよ。トレーニング時の肘や膝のパッドとしてお勧めします。
レオタン(60代・男性)
膝の保護にミニヨガマット2個セットはいかがでしょうか。1.2cm厚がありクッション性も抜群です。
るんるんるん
ヨガマット2個セットはいかがでしょうか?厚みが6mmあり腹筋ローラー中の肘や膝、床の保護に役立ちます。ミニサイズで重ねて収納すると場所を取らず実用的なオススメ商品です
ユッキー
私もこちらのヨガマットを使っています。厚みがあるので肘や膝が痛くならないです。コンパクトサイズなので収納もしやすいです。
あみあみあみ(40代・女性)
膝保護マットと腹筋ローラーのセットの商品です。黒一色なので部屋の隅に置いておいてもそこまで悪目立ちしませんし2輪タイプなので初めて使う時でも安定します
クロス(40代・男性)
膝保護のマット付きの腹筋ローラーで安全に使えて自宅などいろいろな場所で使えて便利です。
トシンジアン(70代・男性)
Amazon限定ブランドの耐荷重が高く信頼感がある腹筋ローラーです。保護マットもセットで使い勝手がいいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
厚さ25.4ミリのニトリルゴム素材が使われているエクササイズマットはいかがですか。便利な洗えるタイプです。
どんどん(50代・男性)
腹筋ローラーで膝コロのトレーニングをしているときに、膝が痛くならない厚手、25.4ミリの膝マットはいかがでしょうか?丈夫で柔らかい素材を使用しているので、一押しです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは保護マット付きの腹筋ローラーです。静音性が高く、初心者さんから使えます。本体は軽いですが、耐久性がしっかりありますよ。
トシンジアン(70代・男性)
楽天ランキングで1位を獲得した腹筋ローラーとミニマットがセットになっている商品です。コンパクトで置き場所にも困らないですよ。
ショットブラスト(50代・男性)
耐摩耗性に優れた丈夫な作り。75×250cmのロングサイズなので腹筋ローラーパッドと膝当てパッドにもなって便利。
だんご鼻
こちらの、腹筋ローラーやエクササイズに使えるヨガマットは如何でしょうか?広さも厚みもあり安心してトレーニング出来ます。
KUMIKAN(40代・女性)
柔らかくクッション性に優れたマットで、トレーニング中の膝への負担がかからず、床への傷や防音効果も。静音で女性や初心者にも使いやすいのもいいです
ゆーじん(70代・男性)
無地の使いやすそうなデザインで、膝を保護できるから良いです。腹筋ローラー付きで、体幹トレーニングに便利です。
さんた
こちらの腹筋ローラーと膝用マットのセットは如何でしょうか。マットは樹脂製でクッション性がよく膝が痛くなりにくいです。さらにプッシュアップバーもセットされているのでお得でおすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
腹筋ローラーとミニマットがセットになった自宅で使いやすい運動器具だと思いますよ。静音性もありますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
膝をしっかり保護してくれる嬉しいクッションです。とても快適に動けるのが良いです。
ころころあい(40代・女性)
床を傷つけにくく作られているし、静音設計なのでおうちでいつでも鍛えられます。柔らかいミニマットが付いていて膝が痛くならないのでおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
アシスト付きで、女性でも無理なくトレーニングが開始できます。時間、回数、消費カロリーなどが表示されるデジタル窓が付いており、モチベーションが持続しますよ。マット付きです。
ころころあい(40代・女性)
ローラーとマットのセットなのですぐに使えます。引き戻しアシスト付きなので、筋トレ初心者に方でも挫折することなく使えるのでおすすめです。マットは膝をついても痛くないしアザもできないです。
chai(50代・女性)
腹筋ローラーとヨガマットがセットになったお得なセットです。マットは180×60cmの大判で、10mmの厚手タイプなので、膝だけでなく全身カバーでき、ローラーによる床へのダメージも軽減できるのでおすすめです。
nkzw(60代・男性)
陸上トレーニング用に設計されたマットせづ。厚さが7mmもあり、安定感があります。また、軽量なので持ち運びもしやすいマットです。
KUMIKAN(40代・女性)
大きいホイールで安定感のある前後運動ができインナーマッスルの強化を効率的にできます。膝や床を保護するマット付きなのもいいですね
strv.122(50代・男性)
広げれば結構大きいですが、折りたためば小さくなるヨガマットです。ローラー使用時の膝保護でしたら、二重にして膝の下に敷いても良いと思います。
RRgypsies(50代・男性)
アディダスのトレーニングマットがおすすめです。厚手なので腹筋ローラーなどの運動をするのに最適です。滑らないようになっています。腹筋ローラも付いているお得なセットです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは腹筋ローラーとマットのセットです。マットはストレッチやヨガにも使えるサイズです。カラーバリエーションが豊富ですよ。
トシンジアン(70代・男性)
楽天の上半期ランキングで受賞した、腹筋を無理することなく鍛えられる腹筋ローラーです。ちゃんと効果が出ますよ。
○ミニマット ダイエット 腹筋ローラーなどの膝の保護 床の保護にも エクササイズ 腹筋
あみあみあみ(40代・女性)
腹筋ローラーはひざをついてやることが多いのでとりあえずひざの面積の身をカバーすれば初心者は十分です。
Kelly(40代・女性)
グリーンやブルーやピンクなど、色々な色が揃っているので、インテリアや他のものとも合わせられてオススメです。
s.i(40代・女性)
コンパクトサイズのマットなので膝やひじなど負荷のかかる部分に使えて便利です。腹筋ローラーにも最適でおすすめです。
クロス(40代・男性)
腹筋ローラーの使用に適したマットで、膝の保護に使えるし、床の保護にもなって使いやすいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
腹筋ローラーを使う時にとても便利なマットです。安心して使えるのがとても嬉しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
弾力性に優れ膝や床を傷から守ります。カラバリ豊富でコンパクトサイズで収納にも便利です
ちょプラ(40代・女性)
こちらのミニマットはいかがですか?しっかり滑り止め効果があって、床の保護も出来ますよ。
ブルー 腹筋ローラー 3点 セット(アブローラー + 厚めマット付き + 速乾タオル おまけ) 男性 女性 初心者 おすすめ 静音 一輪 1輪 筋トレ エクサイズ 運動 大口径 アブホイール 膝 ひざクッション 床傷つけない 膝パッド 保護 静か メンズ レディース ウミネコ
tomotomo
腹筋ローラーとマットがセットになっている物をお探しなら、静音で使いやすいこちらの製品をオススメしたいと思います。
s.i(40代・女性)
厚めのマット付きなので膝が痛くなりにくくトレーニングもはかどること間違いなしの商品でおすすめです。シンプルな運動ですが確かなトレーニング効果を実感できると思います。
PROIRON 腹筋ローラー 四輪 アブローラー 腹筋 エクササイズローラー 超快適な膝マット付き 静音 初心者 女性 に適しています【最新四輪、安定感拔群】
あみあみあみ(40代・女性)
腹筋ローラーとフロアマットが同じデザインでできていて統一感があります。ローラーも安定感があるタイプで初心者でも取り入れやすいです
ネコネコ(40代・男性)
普通のローラーだと体を壊してしまう事が多々あると思うので、こちらのアイテムをお勧めします。効果的に腹筋を鍛えられて安定感も抜群で安全です。
Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き (ブラック)
トシンジアン(70代・男性)
ブルーを基調としたスタイリッシュで洗練されたアイテムだと思います。マットも分厚く安心してトレーニングできますよ。
クロス(40代・男性)
自宅で簡単エクササイズができるスリムトレーナーで場所も取らずに腹筋トレーニングができて便利です。
【6ヶ月保証付】 腹筋ローラー マット 付き 女性 男性 両手 静音 アシスト機能 筋トレ 腹筋 ローラー マット 付き 腹筋マシーン トレーニング 腹筋 エクササイズローラー 鍛える 健康器具 ダイエット フィットネス 持ち運び コンパクト 簡単組立 握りやすい ひざ保護マット付
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。マットがついていますし、静音にもなっているので屋内でも音が響かずに使えるので便利ではないかと思います。また、戻す時にアシストをしてくれるので少し手軽に始められるのではないでしょうか。
ヨガワークス ヨガマット Yogaworks ピラティスマット 12mm 日本正規品 PILATES MAT 20SS 10mm以上 厚め 極厚 厚手 トレーニング フロアエクササイズ ダイエット YW-A150「MR」まとめ割チケットY対象_L《00325》[ST-YO]001
かいちゃ
私は、フォームローラーを使うときはヨガマットを使っています。大きさ的にもちょうどいいですし、厚手のものだとクッション性もあります。
ADMT12235BL アディダス トレーニングマット(ブルー) adidas proavance [PRAADMT12235BL]
だんご鼻
こちらの、アディダスのトレーニングマットは如何でしょうか?様々なトレーニングで使える、大型の厚手マットです。膝への負担も軽減できますよ。
【3%OFFクーポン発行中】【即納★あす楽】adidas/アディダス トレーニング トレーニング用 マット ADMT-12235 トレーニング エクササイズマット 家トレ 厚さ10mm 【送料無料】【39ショップ】
RRgypsies(50代・男性)
アディダスのトレーニングマットがおすすめです。10mmの厚手で、程よいクッション性で、ひざへの負担を和らげてくれます。滑りにくいので、腹筋ローラーがやりやすくなりますよ。
ランキング内で紹介されている商品
サポートアイテムの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。