ぽっちゃりメンズのダイエットに!美味しくて飲みやすいソイプロテインのおすすめは?
ダイエット効果を最大化するべくプロテインを試したい!ぽっちゃりサラリーマンなのですが忙しくて毎日運動を続ける自信がないので、運動なしで、置き換え食としても使えるプロテインがいいです。飲みやすくて腹持ちもいいソイプロテインのおすすめを教えてください!
きのー(30代・男性)
- 更新日:2021/10/26
- 回答受付期間:2021/09/19〜2021/10/03
- 237View 25コメント
JACKJACK(40代・男性)
通報ソイプロテインなら一番人気のザバスシリーズはどうですか、この商品は大豆プロテインを100%使用していて、ビタミンなど成分は完璧です、ただソイプロテインは味が人を選ぶので、選んだ商品はココア味ですが、他にもミルクティー、ヨーグルトなどありますので口に合いそうなのを選んでみてはどうですか
ちょプラ(30代・女性)
通報こちらは大豆プロテインです。甘味料は使っていないので、お好みの味で飲む事が出来ますよ。置き換え食としてだけではなく、おやつのクッキーをこちらのパウダーで作るなど、色んな使い道があってお勧めです。
べあべあ(20代・女性)
通報タンパク質含有量が約80%と高タンパク質で10種類のマルチビタミンも含まれています。ソイプロテインは腹持ちが良いので置き換えダイエットにも向いています。ボディメイクをしたいと考えている人におすすめです。
てんかい(20代・男性)
通報プロテインの他にも23種類の成分を摂取することができダイエットをする人におすすめのソイプロテインです。大豆の香りも心地よく初心者でも飲みやすい仕様になっているので安心です。腹持ちも良いのでダイエット中の間食にも良いです。
ひな(50代・女性)
通報運動で美しく引き締めたいという女性におすすめのコラーゲン入りのソイプロテインです。溶けやすいパウダーでシェイカーではなくコップやグラスでも飲むことができます。ミルクティー味で香りも良く飲みやすいです。
ハンカチ勇気(40代・男性)
通報女性の美をサポートしてくれる美活専用のソイプロテイン。プロテインだけでなく17種類のスーパーフードも入っていて朝食としてもたっぷりと栄養素を含んでいるので、置き換えダイエットにも向いています。低カロリー・低糖質で安心。
華金(30代・男性)
通報甘さ控えめでダイエット向きのソイプロテインです。トレーニングで失われやすい、ミネラルやビタミンが含まれていてダイエットをサポートしてくれます。トレーニングで引き締まった体を目指したい人におすすめです。
コムキン★(30代・女性)
通報15種類の豊富なフレーバーの中から選べるので味に飽きることがなく長く飲み続けることができます。価格もリーズナブルなので手軽さもあり習慣にしやすいです。溶けやすさを追求していてダマになる心配もありません。
すずりん(20代・女性)
通報プロテインで有名なザバスのソイプロテインシリーズ。ココア味で水や牛乳と合わせやすく初心者でも飲みやすいので、初めてプロテインに挑戦したい人におすすめです。溶けやすさにこだわっているので、粉っぽさもあまり気になりません。
良き人(50代・男性)
通報無添加のソイプロテインを探している人におすすめです。食物繊維やビタミンも入っているので、ダイエットに必要な栄養もサポートしてくれます。さらっとして飲みやすく、プロテイン特有の粉っぽさも少ないと好評です。
フルカワ(50代・男性)
通報タンパク質だけではなくダイエットに必要な栄養素も含むので置き換えダイエットにもおすすめ。低糖質・低脂質・高タンパク質なのでダイエットのサポート飲料としてぴったりです。水溶性食物繊維入りで空腹感も抑えてくれます。
misamisaki(20代・女性)
通報自然食品屋とガールズアワードが共同開発した美容のためのプロテインです。動物性と植物性にタンパク質入りで、美容成分も豊富に含まれています。砂糖不使用で天然甘味料の羅漢果を採用しているので低カロリーです。
プロテイン ソイプロテイン 美容 エステ 痩身 おきかえ 代替食 健康 大豆 必須アミノ酸 ロカボ 女性 ココア ミルクティー 飲みやすい 美味しい 約80カロリー<MONALISA SUPPLEMENT Protein>
あみあみあみ(40代・女性)
通報どうしても豆乳のような風味で苦手な方が多いソイプロテインですがこちらの商品はココア味とミルクティー味でとても飲みやすいと思うので初心者にもオススメできます
ランキング内で紹介されている商品
プロテインの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。