汗に強いアイライナー|リキッドタイプのおすすめを教えて!
海やプールなどのマリンスポーツ、軽い運動をしたときに汗でアイラインが落ちてしまうので困っています。汗に強くて落ちないウォータープルーフのリキッドタイプアイライナーを購入したいです。おすすめを教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2023/05/29
- 373View 25コメント
RRgypsies(50代・男性)
リキッドタイプのアイライナーで、ウォータープルーフなので、にじみません。ヒアルロン酸を配合しており、目元にうるおいを与えることができます。カラバリ豊富で、5色からチョイスできます。
こさめちゃん(50代・女性)
楽天ランキング1位のアイライナーはいかがでしょう。ウォータープルーフですので汗水に滲みにくくてスポーツをする時にもオススメです。5色の中から好みのカラーを選べる所もいいと思います。
うみかみかみか
ウォータープルーフで汗で落ちにくく、にじみにくいオススメのアイライナーです。また極細なのでメイクしやすいです。
ポポロろ(40代・女性)
ヒロインメイクのスムースリキッドアイライナースーパーキープがおすすめです。ウォータープルーフタイプで汗や水に強いのでマリンスポーツでも落ちずに安心して使用できます。
だんご鼻
こちらの、海外コスメのリキッド型アイライナーは如何でしょうか?汗や水にも強く落ちにくく、極細で書きやすいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
細くて目尻のハネも綺麗に描けるリキッドアイライナーです。ウォータープルーフでにじまず安心ですよ。汗や皮脂にも強いです。
アイスイス(60代・女性)
汗や水に強いウォータープルーフのリキッドアイラインはいかがでしょうか。パラベンアルコールや鉱物油など無添加で安心です。美容成分入りですので保湿もできて目元ケアもできます。
さかなっこ(40代・女性)
リーズナブルな価格ですが、ラブライナーのリキッドは汗に強いですよ。発色がきれい、ブラシも使いやすくて良いです。
まくりん
こちらのアイライナーはいかがでしょうか。ウォータープルーフなので汗や水にも強いですが石鹸で簡単に落ちるので便利です。
JACKJACK(40代・男性)
汗に強いリキッドタイプのアイライナーならコチラの商品はどうですか、防水性能が強く汗や水など徹底的にガードしてくれ滲まずに36時間キープしてくれます、速乾性が高く1秒で乾きますし、極細で描きやすいのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
kamiyaのアイライナーです。リキッドタイプでとっても描きやすいですよ。ウォータープルーフで、皮脂にも強いです。
ちょプラ(40代・女性)
ベルサイユのばらのアイライナーです。リキッドタイプで細い線も描きやすいですよ。ウォータープルーフで安心です。
みかんいろ(50代・女性)
ヒロインメイクのリキッドアイライナーです。涙、汗、皮脂、こすれに強く一日中美しさが続くスーパーウォータープルーフ仕様の超耐久アイライナーです。リキッドコントロール機能搭載により、かすれる事なく濃密で高発色のラインを描く事が出来ます。加えて滑らかでコシのある国産極細筆により、まつ毛の隙間なども思い通りに描けるのでおすすめです。更にスーパー仕様ながらも落とす時はお湯で簡単にオフ出来るのもポイントです。
さかなっこ(40代・女性)
K-パレットのリアル・ラスティング・アイライナーがウォータープルーフで落ちにくく、くっきりと描きやすいのでおススメです。
ちょプラ(40代・女性)
韓国コスメのミシャのリキッドアイライナーです。繊細な筆で、目尻も綺麗に描けます。ウォータープルーフで安心です。
コーヒー三杯(40代・男性)
ダレノガレ明美さんがプロデュースしているCAROME.のウォータープルーフタイプのリキッドアイライナーはいかがですか。
ちょプラ(40代・女性)
ヒロインメイクのリキッドアイライナーがおすすめですよ。細い筆で、目尻のハネも綺麗に描けます。ウォータープルーフで安心です。
たけ花子(50代・女性)
アテニアのリキッドアイライナーでしたら、素早く密着して汗や皮脂に強く、花粉などのアレルギーで目を擦りがちな季節でも安心できるかと思います。時間が経っても滲みにくいのが嬉しいところです。高品質なのに対する、価格のお求めやすさがありお勧めしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
メイクアップ × 普段使いの人気おすすめランキング
メイクアップの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。