【バスケ】試合時に持っていける!差し入れ・お菓子のおすすめは?
社会人バスケサークルに所属しています。もうすぐ同じサークルのメンバーが試合に出るので応援に行くのですが、差し入れも持って行くつもりです!手が汚れず、すぐ食べられるような個包装タイプで、おすすめのお菓子はありますか?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/05/16
- 2270View 23コメント
chai(50代・女性)
クエン酸や塩分の補給ができる井村屋の塩ぷるゼリーはいかがでしょうか。手を汚さずワンプッシュで素早く食べられるので試合の合間にも食べられます。
ポポロろ(40代・女性)
試合の差し入れにフィナンシェがおすすめです。個包装でスティックタイプなので手軽に食べやすいと思います。
かずフル
井桁堂のスティックケーキの詰め合わせセットはいかがでしょう。個包装の焼き菓子は、口当たりの良いスイーツです。
でぶねこちゃん(40代・女性)
個包装なので差し入れとして配りやすいですし、大容量の30個入りで安心です。濃厚なキャラメルクリームをキャラメル生地のクッキーでサンドした、キャラメルづくしの贅沢なサンドクッキーです。また、クッキー生地に塩が少し入ることで、よりキャラメルの甘みが感じられます。サンドクッキーなので、手も汚れにくく、さっと食べやすいのも便利だと思います。
だんご鼻
こちらの、焼き菓子セットは如何でしょうか?フィナンシェとマドレーヌの詰め合わせで、個包装していますし、18個とたくさん入っています。みんな大好きな洋菓子です。
モモピー(50代・女性)
焼き菓子はいかがでしょうか。スティックタイプで個包装だから食べやすくカロリー補給でき、サイズ感も手頃でいいかなと思います。味のバラエティが豊富なのもいいですね。
まくりん
こちらの帝国ホテルのクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。8種52個入りで見た目も豪華で喜ばれると思います。
ちょプラ(40代・女性)
ブルボンのパウンドケーキの詰め合わせです。個包装なので皆さんに配りやすいですよ。甘くて疲れがとびます。
コーヒー三杯(40代・男性)
中にホワイトクリームが入っているシュガーバターの木のサンドクッキーはいかがですか。1セット28枚入りです。
たけ花子(50代・女性)
ミネラル豊富なぬちまーす(塩)を使っていて、汗とともに失われがちなミネラル補給にお勧めしたい塩胡麻ちんすこうです。個包装で片手で食べやすいと思います。水分も補給してくださいね。
RRgypsies(50代・男性)
スポーツようかんがおすすめです。あずきとカカオの二種類の味が楽しめます。手を汚さずに食べやすいし、手っ取り早いエネルギー補給ができるので、スポーツの差し入れに最適です。
グラスマン(60代・男性)
フルーツとナッツイをいかしたオーガニックバーです。食べやすい16本セット。手が汚れませんし、サークルの差し入れにぴったりだと思います。
さんた
こちらの人気お菓子の小袋セットは如何でしょうか。スコーンやキャラメルコーン、カラムーチョ、じゃがりこなどあらゆるメーカーの人気お菓子が10種類、50個セットになっているので、人数が多くても大丈夫です。一つ一つが食べきりサイズなので、色々な味が楽しめて喜んで頂けると思います。
ちょプラ(40代・女性)
定番のカロリーメイトがおすすめです。個包装で便利。常温で保管出来て安心ですよ。色んな味が揃っています。
どんどん(50代・男性)
社会人のバスケサークルへの応援差し入れギフトに、人気有名店、ダロワイヨのマカロンラスクはいかがでしょう。個包装で手が汚れずに食べやすいので、オススメです!
グラスマン(60代・男性)
銀座千疋屋の「銀座焼きショコラサブレ」です。4種類16個セット。個包装なので配りやすく、手を汚さずに食べてもらえますよ。
まくりん
こちらのクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。色々な種類があり楽しめますし疲れた時には甘い物が欲しくなりますし個包装なので配りやすいです。
アイスイス(60代・女性)
個包装のレモン味のタルトクッキーはいかがでしょうか。サクサク感もあり、甘酸っぱく爽やかな味わいでリフレッシュできます。
おひつじ座(70代・女性)
ソイジョイのアソートセットはいかがでしょう。いろんな味が選べて美味しさと栄養も同時に取れるので、スポーツ選手にいいのでは。
ランキング内で紹介されている商品
お菓子 × 試合の人気おすすめランキング
お菓子の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。