登山用バッテリー!スマホのモバイルバッテリーのおすすめは?
登山時、スマホで位置情報を見たり写真を撮ったりと電池の消耗が早いので、モバイルバッテリーが必須です。軽量で、スマホと一緒にズボンのポケットに入るような薄型のものを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/01/06
- 1289View 34コメント
up
ちょプラ(40代・女性)
ハンディサイズよりさらに小さいモバイルバッテリーです。4000nAhで、ポートが2つ付いています。これなら2~3こ持って行けますよ。
クロス(40代・男性)
軽量コンパクトなモバイルバッテリーで手のひらサイズだけど、大容量で急速充電もできて便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
3台同時接続できるこちらのバッテリー。軽量薄型で嵩張らず、アウトドアから普段使いにも最適。急速充電にも対応し、外出時や災害時にも重宝します
ひひん(60代・男性)
軽くて薄いのでポケットに楽々入って、急速に充電できるので登山をする時に重宝します。
ちょプラ(40代・女性)
ハンディサイズよりさらに小さいモバイルバッテリーです。4000nAhで、ポートが2つ付いています。これなら2~3こ持って行けますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
超薄小型で軽量なので旅行時や登山時に最適。大容量で電池残量が一眼でわかるのもいいです
たなかさん
10000mAhのバッテリーです。お出かけや、リュックサックの中からも使いやすい商品です。スッキリとしているので持ち運びしやすいと思います。
nkzw(60代・男性)
独自の技術より、高速充電ができます。軽量で薄型なモバイルバッテリーなので、持ち運びに便利です。3つの機器が同時に充電ができます。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ約82x82x15mmで容量10000mAhのモバイルバッテリーはいかがですか。重さは約160グラムです。
八百万(50代・男性)
Anker PowercoreⅢ5000は、軽量小型薄型のモバイルバッテリーで携帯しやすいです。5000mAhで約一回充電できます。
たけ花子(40代・女性)
重量も192gと非常に軽くて、ポッケに入れても気にならない位なのが良いですね。スマホが約2回充電出来るので、日帰り登山ならバッテリーが持つと思います。
nanacoco(40代・女性)
絡まって邪魔なケーブルが内蔵されているので、登山用に持っていくのにいいモバイルバッテリーです
ちょプラ(40代・女性)
こちらはマクセルのモバイルバッテリーです。安心のメーカーなのでお勧めですよ。薄型で軽いので使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
軽量で薄型ケーブル内蔵で便利に使えるモバイルバッテリーはいかがでしょうか?登山用にポケットに入れられるサイズなので、一押しですよ!
ここあんこう(40代・男性)
信頼性の高いアンカーのモバイルバッテリーです。クレジットカード並の大きさなので、どんなズボンのポケットに入れられると思います。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
楽天ランキング1位受賞歴のあるモバイルバッテリーで薄型でも大容量で軽量な商品で10000Mahも蓄電出来るのでバッテリー切れにお困りでしたらオススメの商品です。
akemi(60代・女性)
非常に薄いのでポケットなどに入れても邪魔にならないモバイルバッテリーです。スマホと一緒に持ち歩くことができます。
ころころあい(40代・女性)
軽くて薄くて大容量だし、4台同時に充電できるので、もしものときに同行者も使えるので安心です。
モバイルバッテリー 【10%OFF クーポン期間限定発行中】 13週連続1位 内蔵ケーブル強化 品質UPモデル 新カラー 軽量 大容量 薄型 4台同時充電可能 iPhone/Android対応 タイプC、typeC【レビューでプレゼント】 10000mAh 急速充電器 ALPHA LING w-07 スマホ
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気の軽量薄型、大容量のモバイルバッテリーはいかがでしょう?急速充電できるので、登山時に使うのにお勧めいたします!
【66%OFF!スーパーSALE限定】【楽天1位獲得】 モバイルバッテリー 大容量 軽量 11200mAh 薄型 LEDライト付き 持ち運び電池 急速充電器 USB充電器 電池 モバイルバッテリー iPhone バッテリー 旅行 通勤 防災グッズ 電熱ベスト ヒーターベスト バッテリー
KUMIKAN(40代・女性)
薄型軽量なのに大容量で急速充電可能。お洒落な色合いでスマホ感覚で持ち歩きでき、登山は勿論災害時にも便利です
モバイルバッテリー iPhone 軽量 小型 大容量 8000mAh タイプC ライトニング入力 SMARTCOBY Lite 薄型 アイフォン ポータブル充電器
クロス(40代・男性)
薄型軽量のスマホ用のモバイルバッテリーで、コンパクトだけど大容量充電できるので実用性も高いです。
モバイルバッテリー ケーブル内蔵 Type-C 軽量 小型 薄型 コンパクト PSE認証 5000mAh タイプC Lightning MicroUSB スマホ ポータブル 充電器 iPhone Xperia Galaxy アイフォン エクスペリア かわいい iPhone11 Pro Max
het(60代・男性)
どの山域、山行の日程などにも異なりますが、今どきの山小屋では有料ですが充電ができます。充電ができるということは、本体が1日に持つと考え、モバイルバッテリーで+2日も持てば十分でしょう。ケーブルは失くしやすいので、内臓が良いと思います。山小屋を使わず、長期間山に入るということであれば、重たいですが容量の大きいものが安心です。その場合は、ソーラーパネルも考慮に入れても良いと思います。
ランキング内で紹介されている商品
ガジェットの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。