【中学ソフトテニス部】ネットプレーに強い!前衛向けラケットは?
中学生の息子が部活でソフトテニスをやっています。今使っているラケットは最初に購入した安いものなのですが、さらに上達を目指してより高機能なラケットを購入したい。前衛向けで、ラケット面が大きくネットプレーに強いラケットを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/28
- 2547View 25コメント
だんご鼻
こちらの、ヨネックスのソフトテニスラケットは如何でしょうか?前衛用のラケットで、俊敏に動ける軽量モデルです。
のいあ(40代・女性)
上部のスウィートエリアが広がっておりさらに剛性をアップさせた新形で反発性を向上させてあります。弾き性能を高めた新構造なので前衛のボレーの動きにぴったりだと思います。
rinru(30代・女性)
とても軽くて、中学生でも扱いやすいミズノのケース付きラケットです。ボールを打った時の感覚も良く、コントロールもしっかりできます。テニスを更に楽しめると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
弾性と耐久性に優れた2種類のカーボンファイバー素材が使われているYONEXのラケットはいかがですか。
ヤギヌマ(40代・男性)
ヨネックスのソフトテニスの前衛用のラケットで、上達を目指しやすい中級者向けのラケットで、回転と反発を同時に向上させてつくられたモデルです。樹脂の部分にリアクトレジンを使い、軽量化と柔軟性を作り出しているラケットで操作性に優れています。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ヨネックスのソフトテニスラケット前衛向け、GEOBREAK 50Vはいかがでしょう。ネットプレーに強いラケットなので、イチオシです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ヨネックスのソフトテニスラケット、ジオブレイク70Vはどうでしょうか?ボレー重視モデル、前衛向けのラケットなので、お勧めですよ!
KUMIKAN(40代・女性)
前衛向きのこちらのソフトテニスのラケット。極薄の衝撃吸収材を積層しており反発性も高いです。球をしなやかに弾くことができ、最高のパフォーマンスが発揮できますよ
よっすぃー(60代・男性)
ヨネックスのジオブレイク、ソフトテニスラケットをおすすめ。ボレー重視設計で、前衛向きの軟式テニスラケットで、高回転パワーショットとボレー重視モデルなので、前衛プレーヤーにおすすめです。
八百万(50代・男性)
ヨネックスのボルトレイジ5Vは、高強度カーボンやブリッツフレームの弾き性能など高機能な前衛向けラケットです。ボレーのパワーアップが期待できます。
グラスマン(60代・男性)
ミズノのソフトテニス用ラケットです。操作性と反発力に優れています。前衛用にぴったりですし、最新モデルなので使い心地がいいと思いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのソフトテニス用のラケットです。前衛用です。こちらは中級者さん向けなので、お子さんにぴったりだと思います。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ヨネックスのソフトテニスラケット、GEOBREAK 70Vはどうでしょうか?ネットプレーに強い前衛向きのラケットなので、おすすめですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのソフトテニスラケットです。前衛モデルです。ガット張り上げ済みで安心ですよ。専用ケースも付いてお得です。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐衝撃性に優れた高強度のカーボン素材が使われているYONEXのラケットはいかがですか。グリップは細めタイプです。
コーヒー三杯(40代・男性)
強度の高いカーボン素材と弾性に優れたカーボン素材を組み合わせて作られているヨネックスのラケットはいかがですか。
RRgypsies(50代・男性)
ヨネックスのボルトレイジ7Vがおすすめです。前衛用のソフトテニスラケットで、フレーム上部を広げスウィートエリアが拡大されており、スピードのあるボレーショットが打ちやすいように設計されています。持ち運びに便利な専用ケース付きです。
ランキング内で紹介されている商品
テニスラケット × ジュニアの人気おすすめランキング
テニスラケットの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。